• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月18日

ソーラーウオッチの明暗~♪

ソーラーウオッチの明暗~♪ ソーラーウオッチは太陽光・蛍光灯光を電源にして動くウオッチで利便性が有り、
不便な電池交換不要と良い事ずくめの様に思われますが矢張り歴史の無いマシーンです(*^^)v

ほんの2~3年でソーラーセルは作動しますが発電した電気を蓄える二次バッテリーが老化します。
結果として二次バッテリー交換に成ります、現在のところメーカーサイトで無償交換出来ますが、矢張り電池交換式、自動巻き其々長所・短所が存在する様です
(*^^)v

*画像と本文は関係有りません!
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2006/10/19 09:06:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年10月19日 13:09
えぇ~、そうだったんですか、知らなかったです。
コメントへの返答
2006年10月19日 14:17
PROTREK TRIPLE SENSOR PRW-1100YTJ-1JF
軽量チタンバンド(ブラックイオンプレーティング仕上げ)
通常使用2~3日でブラックイオンプレーティングが剥れてきます。
高度計精度もFIELD MESSEに比べ様も無いほど情けない誤差が激しく(*^^)v
FIELD MESSEは瞬時にm単位で表示、CASIOは10~20秒後5m単位情けない…(-_-;)
定価は3倍も高いのに、矢張り○ASIO製と俗に言う言葉通りですw
2006年10月23日 12:39
2次バッテリーの劣化・・・
考えもしませんでした。永遠に使えるはず無いですもんね。
電池式のトリプルセンサー持ってますよ
コンパス機能は便利ですね
SUNTOと散々迷ってCASIOにしたんだけど、その後にSUNTOがブレイクして
悔しい思いをしました。
コメントへの返答
2006年10月23日 13:06
naomasa.さん>
二次バッテリーの老化など、そんなに早く来るとは誰も予知しません(笑う
プログに乗せましたがトリプルセンサー+αが便利です(*^^)v

naomasa.さん>の
4輪+2輪良いですね*^-^*

プロフィール

「都民の森」
何シテル?   11/14 17:16
旅・流離・徘徊・放浪大好き、北海道・日本全国・目的の無い旅々(^^)/、 http://minkara.carview.co.jp/userid/17...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リフトUPさんとこの リフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 19:52:21

愛車一覧

日産 ノート e-POWER チョモランマ(Everest) (日産 ノート e-POWER)
8848世界最高峰エベレスト(Everest)チョモランマです。
日産 キューブ 日産 キューブ
少しづつ手を入れて行きたいと考えてます(^^)
スズキ ジムニー 1/1原寸大プラモ (スズキ ジムニー)
昨年26年末酷いポンコツ車両を所有することに成り、 黄昏号と命名、手入れをしないと危険で ...
その他 その他 その他 その他
今迄所有のMTBとは少し異なり、アメ車で左ハンドル? ブレーキ、シフトレバーも異なります ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation