• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月31日

遠くにありて思うもの~

遠くにありて思うもの~ R-35スカイラインGTRを遅ればせながら現車確認(^^;

「GT-R」が777万円シルバー系OP塗装が30万円+諸費用等で乗り出し価格は、
¥900万円。

更に営業マンの説明ではタイヤは4本で50万円乗り方で10,000km。
(例えば1,000km走るに5万円高騰燃料費よりも更に高額)

サーキット2週半でタイヤ交換(1.7屯車重は思いですw)

ブレーキパットも50万円でローターと一緒に交換^^
パットの大きい事(笑

説明を聞く度に頭の中が混乱状態(汗

残存設定型クレジットでご購入どうですか?

そのせいか夕方から頭痛(爆

追伸:オイル交換費用が¥98,000円とか¥145,000円(エレメント込み)とか(;^ω^)

兎に角凄いですね(^^;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/02/01 08:44:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

明日から仕事
ターボ2018さん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2008年2月1日 10:51
なるほどw こういう具体的な維持費だと実感がわきますね。このR35は、今までのGT-Rファンに支持されているのでしょうか。車検もこないうちにコロコロ乗り換えるユーザーに買われるような車だったとしたら、真に愛されているとは思えないですね。
コメントへの返答
2008年2月1日 17:43
ヒロキ・ストロングさん>
其の他も営業マンが親切丁寧に維持費用を事細かく説明を受けました(^^;

許容能力オーバーした頭脳がオーバーヒートしデーターの書き込み拒否(- -#)

そんな状態で後は覚えて居りません(汗

購入予定も在りません(>_<;)
2008年2月1日 20:58
ギョ!維持費が・・・
まっ乗る人はそんなこと気にしないでいいような方が乗られるんでしょうね~

自分の150万ソコソコの車の修理に部品代15万かかるのとは話が違う!
頑張って働かねば~~!
コメントへの返答
2008年2月2日 18:06
フロアーマットが15万円ともうかがいました(汗

何から何まで桁違いです(^^;
2008年2月1日 22:33
スーパーカーですから、収入もスーパーな人しか乗れないですね
運転テクニックがスーパーかどうかは置いといて・・・ですね
コメントへの返答
2008年2月2日 18:09
まさにスーパーな方の『お車』です
(*_*)

価値観の相違ですw
2008年2月2日 14:19
お久しぶりです。

雑誌などでGT-Rの維持費の高さは驚きでしたが、
さて、ふと思ったのですが、その他の1千万円級の車って
どんなもんなのでしょう?(フェラーリとかポルシェとか)

GT-Rのランクが上がってしまい、維持費もそれ相応に
なったのか、それともその他1千万円級の車と比較しても
やはりGT-Rの維持費の高さは特別なのか?

やっぱりGT-Rが特別なんですかね?
この報道の度合いからすると…。

ただ、実際は商品の仕様ってなかなかユーザーさんには
守っていただけないものですよね。
よほどな人しか買わないでしょうけど…。

ちょっと私は仮にお金があっても買わないと思います。

長々と失礼しました!!
コメントへの返答
2008年2月2日 18:19
10年以前1千万円を楽に越えるドイツ製車を新車で買った事在りますが、
維持費は余り掛からなかった(^^;

10年以上乗り手放しましたが、オイル交換と車検を自分で行えば維持費は本当に少な済んだ。

然しGTRは性能もスーパー、維持費もスーパー

改造したら即保証無し、

5年経てばお化けの改造車で溢れかえる(爆
2008年2月3日 3:11
なるほど、やはりGT-Rが特殊なのですか…、ってmoryさんすごいですね!
そんな高級車に乗っていらしたんですか!?
私の今の経済状況などでは、ここ数十年先も間違ったことが起こらない限り(例えば宝くじが当たるとか)、500万以上の車は買わない(買えない)と思います。

それにしても日本のメーカーのこだわり方は、少しずれているのでは?と思ってしまします。私も技術開発を行っておりますが、日本人のこだわりは視野が狭く、あまりユーザーのことを重視していないような…。(自らに反省もしつつ)

5年後に出回る中古GT-Rがどうなっているのか楽しみ、と心配。
コメントへの返答
2008年2月3日 8:26
所謂バブル成金で、今は超貧乏人(爆

所得スタイルに合った車に無理せず乗るのが一番(^^;

歴史が証明する様に島国・鎖国文化から脱皮が出来難いのでしょうか?

文化・発想の違いは一朝一夕では変えられないがグローバルに適した環境・土壌を政治家・役人に望みたい(偉そうに!

現状では50年後100年後も無理、

例えば大統領制を布き初代大統領をカルロス・ゴーン氏に(^^;

プロフィール

「都民の森」
何シテル?   11/14 17:16
旅・流離・徘徊・放浪大好き、北海道・日本全国・目的の無い旅々(^^)/、 http://minkara.carview.co.jp/userid/17...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リフトUPさんとこの リフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 19:52:21

愛車一覧

日産 ノート e-POWER チョモランマ(Everest) (日産 ノート e-POWER)
8848世界最高峰エベレスト(Everest)チョモランマです。
日産 キューブ 日産 キューブ
少しづつ手を入れて行きたいと考えてます(^^)
スズキ ジムニー 1/1原寸大プラモ (スズキ ジムニー)
昨年26年末酷いポンコツ車両を所有することに成り、 黄昏号と命名、手入れをしないと危険で ...
その他 その他 その他 その他
今迄所有のMTBとは少し異なり、アメ車で左ハンドル? ブレーキ、シフトレバーも異なります ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation