• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

SU・KI・YA・KI

SU・KI・YA・KI 今日は会社の忘年会です。
なんやかんやで、1年経つのも早いですねぇ。

忘年会のメニューは豪勢に「すき焼き」です(○゜ε^○)v ィェィ♪

でも、でも、でも、でも!!!!!

なんですき焼きに白菜がついてんの!?
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
他のテーブルのしゃぶしゃぶの具材と一緒やん。

周りは違和感なく調理してるし~。
皆の家では、普通にすき焼きに白菜が入るらしい。

私の家では、白菜なんて入れたことありません。
父方の実家、母方の実家でも、白菜の入ったすき焼きなんぞ、見たことないです。

若干1名、違和感を感じている人間を発見!!
どうやら私と同じく、京都出身のよう。
もしかして、京都だけ違うの~???
そういえば、私は父方も母方も京都です。

周りから、白菜の入っていない、すき焼きなんて信じられないといわれました。
白菜入れずに何入れるのって・・・

肉でしょ肉!!!


我が家のすき焼きは、
肉、ねぎ、焼き豆腐、糸こんにゃく、麩
気分次第で、春菊やしいたけ追加って感じですね。
調理法は、もちろん関西風です。(砂糖と醤油で焼くやつね)

白菜は大好きだけど、あんな青臭く汁っぽい野菜を牛肉と一緒に砂糖醤油で焼いちゃダメでしょ!?
せっかくのお肉が台無しです。
これじゃあ、すき焼きじゃなくて牛鍋だorz
ましてや、この白菜を卵につけるなんて・・・

ああ、カルチャーショック。
年忘れどころか忘れられない年の瀬になりそうですw
ブログ一覧 | 食道楽 | 日記
Posted at 2011/12/16 10:39:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年12月16日 21:18
こんばんは。
すき焼きに白菜入れますよ~
始めにお肉を食べて、飽きてきたら野菜を入れるんですよ
ちなみに「麩」は入れませんね
やはりこの辺は地域差でしょうね
コメントへの返答
2011年12月19日 10:46
おはこんばんちは!

マジっすか(*_*)!?
人間、思い込みって、怖いなあと思いました(^_^;)
2011年12月16日 22:02
おひさしぶりです。

白菜はいっているかのか気にしたことありませんのでわからないっす・・・・(^_^;)
おいらんちも腑はいれませんねぇ・・・
コメントへの返答
2011年12月19日 11:33
おはこんばんちは♪

おひさです(^_^)
「麩」も、いれたり入れなかったりするんですね。
色々と勉強になります。
2011年12月16日 22:15
白菜入れますよね?w

コメントへの返答
2011年12月19日 23:55
おはこんばんちは!

いえいえ。入れません♪w
2011年12月16日 23:34
こんばんは。

うちにも白菜は、入ってますね。(汗)
コメントへの返答
2011年12月19日 23:56
おはこんばんちは!

やっぱり皆さん入れるんですね(;´▽`A``
2011年12月17日 10:46
普通に白菜入れるぞw
コメントへの返答
2011年12月20日 0:01
おはこんばんちは!

普通に白菜はいりません(;´▽`A``
2011年12月18日 10:43
どうもです。

多分、うちも白菜は入れてないと思います。
ネギは入れますけどね。
コメントへの返答
2011年12月20日 0:03
おはこんばんちは!

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
やっとお仲間発見♪

やっぱネギだけですよね~
2011年12月19日 10:36
やっぱ白菜でしょ♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2011年12月20日 0:03
おはこんばんちは!

いやいやビールでw
2011年12月22日 13:09
ウチも入ってました。

でも、遥か遠い記憶です。

プロフィール

「@team477tm0003 思ってた薪割りと違う?( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/16 16:54
愛車フォレスター S/Tb SF5 B型に乗って23年が経ちました(;´▽`A`` さすがにあちこち、ガタがきてますが、15%の増税にも負けず、 末永く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謹賀新年&今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 22:23:58
ナビ取り付け(ナビ本体編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 01:56:43
BOSCH O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:16:16

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
あまり見かけない、クールグレーメタリックのなんちゃってType-Mです。 近所には同じ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation