• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不良おやじのブログ一覧

2006年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ その6(続・新井選手)

大阪オートメッセ その6(続・新井選手)再び、スバルブースに到着。
今度は、トークショーの頭に間に合いました(^^;

さっきとはまた違った内容のトークに変わっていたので、2度目でも十分に楽しめました。

トークショー終了後、ある期待をこめて即効、何気にブース裏に移動。
すると・・・ビンゴ!!!

新井選手が、ブース裏から移動されてきました。

声を掛けながら、走り寄って、「一緒に写真を撮ってください。」とだめもとでお願いしちゃいました。
新井選手は、笑顔で快諾してくれました。がっちりと握手もさせてもらいました。う~ん、われながらミーハーだ(汗
そのあと、友達も一緒に、撮ってもらいました。

後から友達に、聞いたところによると、私が走り寄っていったときに、スタッフが制止しかけていたらしかったそうです(滝汗

これがきっかけで、結構、そのあと撮影会みたいになってました(^^;
新井選手、お忙しいところありがとうございましたm(__)m

直後、間がいいのか悪いのか再びインプ侍とMSTRに遭遇。
一緒に写真撮ってもらったのを自慢すると、うらやましがっていたので、今ならまだ間に合うかも?ということで場所を教えてあげました。後からブログで知ったのですが、インプ侍はちゃっかり、サインまで貰っていました。
う~ん、一枚上手だ(^^;
私は、もう興奮しすぎてそれどころじゃありませんでした(;^^A
Posted at 2006/02/12 01:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ その5(ドリキン登場)

大阪オートメッセ その5(ドリキン登場)さらに館内を散策しながら友達と、「カスタマイズのイベントやのに土屋圭市は来~へんのかなぁ」「新井選手は来てるのになぁ」とかいってると、
んんんん!?
目の前のブースにいるのは、ドリキンこと土屋圭市じゃないのかぁ!?
しかもさっきまでスバルブースにいたはずの新井選手と、D1の風間選手もいる!?


うおーーーっ!!すごすぎる!!!

MSTRに即効電話して教えてあげました。

新井選手は、途中でスバルのトークショーのために抜けられました。
なんか、飛び込みだったみたいです(^^;

我々も新井選手の後を追って、再びスバルブースへ!!
Posted at 2006/02/12 01:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ その4

大阪オートメッセ その4ホンダブースに移動しましたが、ノーマルカーばっかりで、正直ちょっとがっかりしました。
で、ホンダブースのある館内をブラブラと散策していると、面白いものを見つけました。

なんじゃこりゃ。の一言につきるチューニング?です。

RX-7(FD)のリアが箱庭と化しています。正面から見るとガルウィングの走り屋チューンが施されているのですが、後ろは思いっきり、侘び寂びの世界です。
金魚が泳いでいるのも衝撃です!

某漫画にあった、コップの水をこぼさないというのに対抗した、究極チューンなんでしょうか!?
Posted at 2006/02/12 01:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ その3(新井選手)

大阪オートメッセ その3(新井選手)友達の行きつけのショップが出展しているということらしいので、そこのブースに顔を出して、社長さんに挨拶してから、いざスバルブースへ!!

するとなんと、WRCに出ている新井選手のトークショーをやってるじゃないですか!!

うーん出遅れた・・・
とりあえず、1日に3回あるらしいので、後もう1チャンス。
でも、途中からとはいえ、面白かったです。

新井選手が退場した後にリアル友達(後輩)でもある、インプ侍MSTRに遭遇、スバリストのインプ侍は、トークショーがあったのを知らなかったらしく、かなりへこんでました(^^;
また後であることがわかると、少し気を取り直していました。

ホンダ党のMSTRから是非、ホンダブースを見てきて欲しいと言われたので、とりあえず、スバルブースを後にしました。
Posted at 2006/02/12 00:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ その2

大阪オートメッセ その2中に入るとものすごい人です。

入場してすぐのところに、この車が展示されてました。
Posted at 2006/02/12 00:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@team477tm0003 思ってた薪割りと違う?( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/16 16:54
愛車フォレスター S/Tb SF5 B型に乗って23年が経ちました(;´▽`A`` さすがにあちこち、ガタがきてますが、15%の増税にも負けず、 末永く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謹賀新年&今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 22:23:58
ナビ取り付け(ナビ本体編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 01:56:43
BOSCH O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:16:16

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
あまり見かけない、クールグレーメタリックのなんちゃってType-Mです。 近所には同じ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation