• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

超久々の富士山!


今日は色々と久々な日でした。 しかも早起きして1日が長~く、得した気分♪

そもそもブログアップ自体久々ww

そろそろ年賀状の準備をせねば、と図案を考え出しましたが、ここ毎年恒例の富士山の写真を撮りに行って無い!! ということで久々に富士山の撮影に出かけました。

で、どこに行こうか?

いつもお世話になっている まえとさん が先日富士山をバックに素敵なクルマの写真を撮っていたことを思い出し、場所を確認。ところが、山中湖の近くで非常にロケーション的には良いのですが、なにせこの時期の早朝は路面の凍結が懸念される場所だったため断念。
(ノーマルタイヤしか持ってませんので~)

で、路面凍結の心配が無く、絶景が期待できる代わりの場所として浮かんできたのは・・・


富士川SA!!


はい、かなりの定番ですね~

昨年、お伊勢参りの途中で富士川SAで休憩したものの、その絶景を拝み損ね(この日は雨模様のためまったく見えずw)、さらに一眼レフを取り出した際に、バッテリーが入っていないことに気付き、伊勢旅行ではコンデジのみとなった、思い出のSAです。

ということで、久々に富士川SAへ行くこととして、久々に まえとさん とも遊んで頂くことになりました。



4:00 起床!! めちゃくちゃ、寒い朝でした~

首都高に入り、いきなり「厚木IC-秦野中井IC 通行止め」の表示が!!!

えぇ~っ!? なんですと!! 工事か~!!!
そんなところで、下道に降ろされたら、日の出前に富士川SAに着く計画が狂ってしまう・・・

不安になりながらも見間違いであったことを信じ、東名高速へ。
暫くすると、横浜から東名に乗ったまえとさんからLINE連絡。
厚木で降りて待ってます、とのこと。やはり、通行止めですか~!

ところが、自分が厚木ICに着いた時に丁度、工事が終了したらしく、通行再開になっていました。
しかし、まえとさんが既に降りて待ってくれているので、一旦降りることに。

まえとさんと再会し、再び、厚木ICから東名に乗り直し~

暫く走るとまたも渋滞。。。 なんと対向車線のトラックが火災!

5時前に東名に入ったのに何かとトラブルが・・・よりによって今日じゃなくても・・・


予定より30分以上遅れながらもなんとか日の出前に富士川SAに到着!

久々の2ショット。
01-DSC02276
01-DSC02276 posted by (C)霧島一歩


6:40

02-DSC02218
02-DSC02218 posted by (C)霧島一歩

6:43 お、そろそろ。

03-DSC08010
03-DSC08010 posted by (C)霧島一歩

6:45 日の出~!

04-DSC08014
04-DSC08014 posted by (C)霧島一歩



ど~~~ん!

05-DSC08015
05-DSC08015 posted by (C)霧島一歩


はい、定番カットですね。
06-DSC02214
06-DSC02214 posted by (C)霧島一歩

07-DSC08029
07-DSC08029 posted by (C)霧島一歩


06:57 富士宮市の情景も綺麗でした。
07-DSC08030
07-DSC08030 posted by (C)霧島一歩


07:07 随分明るくなってきました。撮影は終わりですね。。

08-DSC02248
08-DSC02248 posted by (C)霧島一歩


09-DSC02255
09-DSC02255 posted by (C)霧島一歩



ここで、まえとさんとはお別れし、一人でゆっくりしながら、ついでにMINIの写真もパチリ。

10-DSC02292
10-DSC02292 posted by (C)霧島一歩



今朝は赤富士とはいきませんでしたが、綺麗な姿を見せてくれました!
作品としては平凡ですが、年賀状なので良しとしましょww


9:32 帰りの足柄SAにて。今日はず~っと雲ひとつなく、雄々しい富士山を拝めました。

やっぱり空気の澄んだ冬が撮影には適してますね。

11-DSC02307
11-DSC02307 posted by (C)霧島一歩


11:15 帰宅。

こんなに走って、たくさん撮って、午前中に帰って来れました。このあと、ハルの散歩や近所へ買い物など、1日が長く有意義でした。最近、土日も色々と所用が多く、遊べない週末が多いですが今日は充実できましたね~

また明日からがんばろう~~

っと。



ブログ一覧 | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2014/12/07 17:06:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ラー活
もへ爺さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年12月7日 19:53
富士山/^o^\フッジッサーン
綺麗ですね〜。
良い写真ばかりです。
さすが写真部!
コメントへの返答
2014年12月8日 7:56
久々に綺麗な富士山を拝めました!
2台のカメラで物凄い枚数を撮りまくりました。

あ、写真部、活動したいですね〜(≧∇≦)
2014年12月7日 20:12
これで年賀状もばっちりですね。

年賀状どうしようかな~。

残された日にちの中で
いい写真が撮れるところへ出かけられるか
それが問題です。

羊の絵を拝借して終わってしまいそうな・・・。
コメントへの返答
2014年12月8日 8:00
年賀状は毎年悩むので数年前からテーマは富士山に決めています。

そうなんですよね、時間が取れるか、天気はどうか、など考えると焦りますね。

動物園で羊の撮影ですね!
2014年12月7日 22:25
こんばんは!

富士山はやっぱ雪が積もってナンボですねw
ボクも同じくスタッドレス持ってないので、
せっかくの富士山に近づけないですwww
コメントへの返答
2014年12月8日 8:08
おはようございます♪

真夏の富士山は何だかなぁって感じですよね。
冬場の早朝は辛いけど、空気も澄んで真っ白い冠雪が見えると気合い入ります!

スタッドレスは買えないのでズームレンズ買って近づきたいと思いますw
2014年12月10日 22:18
ippoさんこんばんはー!

富士山、めちゃめちゃ綺麗ですね〜(≧∇≦)
しかも半日でこんなに沢山撮影できちゃうなんて羨まし過ぎる!!

miniとのコラボも良いですね〜(*^^*)
花柄号とのコラボはきっとないでしょう(T ^ T)

でも、いつか行けたら良いなあ〜(*´∇`)ノ 


コメントへの返答
2014年12月12日 20:57
こんばんは〜(^^)

この時期は空気が澄んでいるので富士山も綺麗だよー
あ、それでも早起きは必須ね!

いつかは花柄号とツーショット出来ると良いですね(≧∇≦)

プロフィール

「MINIを降りることになりました。。。 http://cvw.jp/b/1739410/35590101/
何シテル?   05/03 17:25
MINI COOPER(R56)を、2010年2月7日にGET! その後、MINIの走りの楽しさに目覚めてしまい、MTに乗りたくて、 2012年12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サロン・ド・オイルからの川崎工場夜景撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 22:42:12
インターミディエイトシャフト破損について(IMS問題) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 18:43:54
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 07:21:42

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
就職して最初に買いました。中古です。(写真のダットラは別物ですが同じ型の黒でした) 雪 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
限定車で、本革仕様のシート。リコールとか修理とか結構多かった思い出が。。 4WSの小回り ...
日産 グロリア 日産 グロリア
東京-鹿児島を往復走破した思い出の車です。 最後は、横浜からの帰り、東名用賀インターを降 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2010年2月7日 納車! ■ボディカラー:ホライゾンブルー(ルーフはホワイト) ■C ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation