今日は色々と久々な日でした。 しかも早起きして1日が長~く、得した気分♪
そもそもブログアップ自体久々ww
そろそろ年賀状の準備をせねば、と図案を考え出しましたが、ここ毎年恒例の富士山の写真を撮りに行って無い!! ということで久々に富士山の撮影に出かけました。
で、どこに行こうか?
いつもお世話になっている
まえとさん が先日富士山をバックに素敵なクルマの写真を撮っていたことを思い出し、場所を確認。ところが、山中湖の近くで非常にロケーション的には良いのですが、なにせこの時期の早朝は路面の凍結が懸念される場所だったため断念。
(ノーマルタイヤしか持ってませんので~)
で、路面凍結の心配が無く、絶景が期待できる代わりの場所として浮かんできたのは・・・
富士川SA!!
はい、かなりの定番ですね~
昨年、お伊勢参りの途中で富士川SAで休憩したものの、その絶景を拝み損ね(この日は雨模様のためまったく見えずw)、さらに一眼レフを取り出した際に、バッテリーが入っていないことに気付き、伊勢旅行ではコンデジのみとなった、思い出のSAです。
ということで、久々に富士川SAへ行くこととして、久々に まえとさん とも遊んで頂くことになりました。
4:00 起床!! めちゃくちゃ、寒い朝でした~
首都高に入り、いきなり
「厚木IC-秦野中井IC 通行止め」の表示が!!!
えぇ~っ!? なんですと!! 工事か~!!!
そんなところで、下道に降ろされたら、日の出前に富士川SAに着く計画が狂ってしまう・・・
不安になりながらも見間違いであったことを信じ、東名高速へ。
暫くすると、横浜から東名に乗ったまえとさんからLINE連絡。
厚木で降りて待ってます、とのこと。やはり、通行止めですか~!
ところが、自分が厚木ICに着いた時に丁度、工事が終了したらしく、通行再開になっていました。
しかし、まえとさんが既に降りて待ってくれているので、一旦降りることに。
まえとさんと再会し、再び、厚木ICから東名に乗り直し~
暫く走るとまたも渋滞。。。 なんと対向車線のトラックが火災!
5時前に東名に入ったのに何かとトラブルが・・・よりによって今日じゃなくても・・・
予定より30分以上遅れながらもなんとか日の出前に富士川SAに到着!
久々の2ショット。
01-DSC02276 posted by
(C)霧島一歩
6:40
02-DSC02218 posted by
(C)霧島一歩
6:43 お、そろそろ。
03-DSC08010 posted by
(C)霧島一歩
6:45 日の出~!
04-DSC08014 posted by
(C)霧島一歩
ど~~~ん!
05-DSC08015 posted by
(C)霧島一歩
はい、定番カットですね。
06-DSC02214 posted by
(C)霧島一歩
07-DSC08029 posted by
(C)霧島一歩
06:57 富士宮市の情景も綺麗でした。
07-DSC08030 posted by
(C)霧島一歩
07:07 随分明るくなってきました。撮影は終わりですね。。
08-DSC02248 posted by
(C)霧島一歩
09-DSC02255 posted by
(C)霧島一歩
ここで、まえとさんとはお別れし、一人でゆっくりしながら、ついでにMINIの写真もパチリ。
10-DSC02292 posted by
(C)霧島一歩
今朝は赤富士とはいきませんでしたが、綺麗な姿を見せてくれました!
作品としては平凡ですが、年賀状なので良しとしましょww
9:32 帰りの足柄SAにて。今日はず~っと雲ひとつなく、雄々しい富士山を拝めました。
やっぱり空気の澄んだ冬が撮影には適してますね。
11-DSC02307 posted by
(C)霧島一歩
11:15 帰宅。
こんなに走って、たくさん撮って、午前中に帰って来れました。このあと、ハルの散歩や近所へ買い物など、1日が長く有意義でした。最近、土日も色々と所用が多く、遊べない週末が多いですが今日は充実できましたね~
また明日からがんばろう~~
っと。
ブログ一覧 |
旅行・ドライブ | 旅行/地域
Posted at
2014/12/07 17:06:29