• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo's-sportのブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

プリウスαのタイヤ

プリウスαのタイヤ購入時から分かっていた事ですが
プリウスαのタイヤの溝が
そろそろなくなってきたので

次のタイヤを

今回はコンフォート
ミシュランのプライマシー4プラス

24年の2週生産
スペイン産

イベリコタイヤ!?


どんなフィーリングなのか
楽しみです
Posted at 2024/06/06 21:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月16日 イイね!

こんな所に

こんな所にNXの納車時から
エアコンの風音が
とても静かだったので
なにか仕掛けがあるのかな?
と思っていたところ

偶然
吹き出し口に日が差し込み
ルーバー側面に突起がある事に
気づきました。


よく見てみると
新幹線のパンタグラフの
風切音対策と同じような形。


たしか
フクロウの羽が元ネタだったような
気がします。


エアコンの音を
気にする方なので
ただただ関心してしまいました。

こんなとこまで
すげ〜!


コレって
最近のトヨタ車には
付いてるのかな?
Posted at 2024/05/16 23:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

1カ月点検

1カ月点検先日G.W明けに
NXの1カ月点検に行って来ました。

当たり前ですが
特に問題無し。


初めてのオーナーズラウンジでしたが
接客も良く(接遇的な感じ?)
小洒落た内装でお上品な感じでした。

特に座り心地が良いんだか悪いんだか
よく分からない高そうな椅子が
いかにもと言う感じでした(笑

こういったホスピタリティも
価格に含まれていて
レクサスの売りだと思いますが
私は少し苦手かも知れません。

そこまでされると
こっちが申し訳ない。

ただ
飲み物の種類が多かったのは
嬉しかったです。

でも残念ながらうっかりいつもの癖で
コーヒーを頼んでしまいました。。。



点検が終わり店を出たら
来客駐車場すべてNX!
しかも全部白!!

ナンバー見ないとどれが
自分の車かわかりませんでした(笑


価格、ボディサイズ的にも
国内では売れ線なのが分かりました。
Posted at 2024/05/12 12:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

G.Wのドライブ

G.WのドライブNXでの初ドライブも兼ねて
子供の社会(地理)のお勉強がてら
群馬県の鬼押出し園に行って来ました。



私も40年近く前に行った記憶が
うっすらとあるくらいですが
少し寂れた昭和の観光地な雰囲気で
それほど混んでもいないので良かったです。
自然の力って凄い!!



往復400km程の距離でしたが
ボディサイズも日本の道路事情に合っていて
高速、山道ともに運転し易く疲れにくい車で
購入して良かったと思います。

悪く言えば
当たり障りなく面白みのない
無難な車だな〜と。


唯一の不満は
後席のシートの座り心地や静粛性が
思っていたよりも良くなかった事ですが
ボディサイズの都合上
しかたがないのかもしれません。

RXや同クラスの外車も
後席の居住性はそうでもないので
これを満足させるなら
国産なら最低でも全長5000弱の
アルファードやランクル以上
じゃないとダメかなと思います。


でお次は
プリウスαでラーメンを食べに
佐野へ往復100km程のドライブ
こちらは下道だったので
プリウスαで行ってみました。

ハイブリッドらしく
20km/Lの燃費を記録して
こちらはこちらで満足です。
NXの倍の航続距離!

ただし、走行11万キロなので
ショックの抜けが少し気になって来ました
これで高速走ったらフワフワしそう

だからと言って金をかけて
交換するかは微妙な所です
基本は通勤、ちょい乗り用なので。。。


明日から仕事
憂鬱だなぁ〜。。
Posted at 2024/05/06 16:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月13日 イイね!

ようやく

ようやく待つ事3カ月
NXが我が家にやって来ました。

不人気グレード故か
このご時世では
かなり短い納期だったと思います。

これでやっと
2台体制に戻ります。



純正タイヤは
久しぶりのBS
静かだと思います。
他にも何社かあるらしいです。

すかすかのブレーキが
悲しい。
RXの6POTを移植してる方を
見ましたが
気持ちはわかります。

ちなみセンターの
ロッ○リアマーク
4輪とも揃ってました。

さすがレクサス。。。


まだ少ししか運転していませんが
試乗した初期型に比べ

静粛性は良くなっていると思います。

エンジン音も静かになりましたが
ディーゼルっぽい音は相変わらず。。。

アンビエントライトも明るくなってます。

乗り心地は少し柔らかくなったような
気がします。
Posted at 2024/04/13 21:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「G.W。。。 http://cvw.jp/b/173972/42796204/
何シテル?   04/30 16:26
日産とIMPULが大好き。 だけど最近はトヨタ車ばっかり 車は自己満足!適当に生きてます 歳なので外装にはさほど興味はありません 車好きなのに、自他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
ランクルの代替えです。 使い勝手を考えてダウンサイジング! LXやRXに比べタマ数も多 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
通勤、ちょい乗り用に スイスポからの乗り換え。 初めてのハイブリッドカー 初めての白で ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生最初で最後のMT車。 リソースを走りに全振りな車でした。 プリウスαと入れ替えで売 ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクルと言えば高い信頼性 とても安心感がありファミリーカーに最適 頼もしい車です 人 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation