• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月12日

タイヤ考察

まだ新車から2万キロ走ってないので、山はそれなりにあります。
「あるもの」をわざわざ換えるのもよほど不満がない限り、したくないのでスリップが出るまでは使うつもりです。
レガシィ、次のタイヤ選びを考えてみました。
マークⅡでは・・・デジタイヤSP70(185/70R14)からプログレ純正の195/65R15を経て205/55R16にしました。
16は最初、ファルケンのアゼニスST115、続いてポテンザGⅢでした。スポーツ系のタイヤでしたが喧しさは気になりませんでした。(ディーゼルエンジンのせいかも??)

レガはポテンザ050Aです。ひとことで「やかましい」です。
グリップはまあまあですが、扁平なのも手伝ってロードノイズが気に入りません。

そこで、次はサイレント系を付けたいと思っています。
候補は
BSレグノGR-8000
ダンロップビューロVE301
ヨコハマDNAdb(EURO)
トーヨーPROXES CT01
グッドイヤーEAGLE LS3000ハイブリッド
ミシュランENERGY MXV8
たぶん、BSとダンロップは履きません。
ちょっと値が張りますが、静かなタイヤが履いてみたい今日このごろです(^^)
気になってるのはトーヨーとグッドイヤーですぅ♪
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2006/02/12 19:36:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2006年2月12日 21:06
050A、新品の時は静かなんですけどね~。減るごとに五月蝿く硬くなってきます。結構、コーナーで横っ飛びしますね。
私も気になっていましたよ、トーヨーとグッドイヤー♪。(笑

でも予算無いから、NANKANG NS-2 発注しちゃいました~♪。近日装着予定。
コメントへの返答
2006年2月12日 22:03
ナンカン、行きましたか!!!インプレッション楽しみにしてます(^^)
コストパフォーマンスも考えれば、クムホ、ネクセン、ナンカン、フェラデル、ハンコックなどもありですよね。
この辺の外国製タイヤでも静かなのがあるか、探してみたいです♪
2006年2月13日 2:10
私はランクスにレグノGR-7000(先代)→GR-8000と使ってきていますが、値段とかを気にしなければ、レグノをお勧めしますよ!!
下手なスポーツタイヤ並みにグリップ力は有りますし、ロードノイズは気にならないですよ(個人差は有ると思いますが)

意外と耐久性も有るし
・GR-7000(先代)が50,000㎞使って残り3部山くらい残っていて
・GR-8000(現行)が現在使用中で、40000㎞:4部山くらいです。
※ローテーションは約6000㎞/毎でやっています。
コメントへの返答
2006年2月13日 10:24
レグノ、いいですよね。高いけど(笑)
いろんなメーカーのタイヤを付けてみたいなって思ってるのでいろいろかんがえてみます(^^)

長持ちするのはイイですね♪♪
2006年2月13日 9:47
050、全然気になりませんでしたが(^^;;


自分はミシュランですね~
それかBSの二者択一です

コメントへの返答
2006年2月13日 10:27
たぶん、気にしすぎだと自覚してます(汗
ウルサイのは嫌!ってことでマフラーも換えたくないくらいなので・・・。

いままでずっと冬タイヤはミシュラン派でした。ドライ性能を考えてそうしていました。
2006年2月13日 20:29
050うるさいですかね~
僕はあまり気にならないですが。
基本的に、BSのタイヤ使ってます。
でもお金があればミシュランいきたいな~
コメントへの返答
2006年2月13日 22:36
BSは前の車でGⅢ、その前の車でグリッド2(古っ)付けていたので、違うのにしてみたいです。


純正装着の「050A」と店頭販売の「050」は性能差あるんでしょうか?

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE(JG3)マニュアル・パーツリスト関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:44
助手席側インテリアパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:19
ナビパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:39:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation