• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月06日

春の交通安全県民運動 全開モード

春の交通安全県民運動 全開モード 昼から名古屋市守山区竜泉寺に用事で出かけました。瀬戸から森林公園を抜ける道を走っていると反対車線でスピード取締りをやっていました。
もちろん、パッシングしまくって教えてあげました。

乗馬場前のよくやるとこなんですけど、40キロ制限ですからよく捕まってます。

用事を済ませて帰りに取締現場の隣が公園の駐車場なので止めてちょっと様子をみていました。(イヤラシイですね、私)

ダンプやトラック、営業車などは速度落としてます。レーダーで取締りをやっていたので、探知機が付いているクルマも減速で通過していきます。



若い女の人が乗った後期のウィッシュが明らかに40キロ以上で走っていきました。

・・・・


「止まれ」旗が出てました。
(テールのLEDのブレーキランプが鮮やかでした)



教えてあげたいのも山々ですが、道の反対側でポリスが仁王立ちしていたので教えようがなかったです。


公園のトイレの影から撮った写真ですが、中央に装置(太鼓)が見えますね。その先の小さい白い看板の左奥にポリスが隠れています。(写真をクリックして拡大していただけるとわかりやすいです)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2006/04/06 17:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年4月6日 17:39
なるほど~。わかりやすいですね~(^^;

しかし、できれば捕まりたくないですね(>_<) レーダー必須!
コメントへの返答
2006年4月6日 17:44
手前の信号交差点から緩やかな上り坂&緩やかなカーブが終わってスピードが出やすいところなんですよ。こんなとこでやるとは姑息ですね。


2006年4月6日 17:54
通勤路でも昼間よくやってますね~。

直線4キロ信号なし、だけど制限50キロなので引っ掛ってますね。
皆さん平均80オーバーで走ってますから・・・。

過去に、捕まりかけた記憶が・・・、
旗振りが、停めようか悩むような手の動きでしたのでそのまま通り過ぎて難を逃れましたが(^^;;

停まってたら切られたのかなぁ??
コメントへの返答
2006年4月6日 18:10
流れで走っていて先頭か最後尾でなければ捕まらないと思います。

昔、れーだー探知機初めて買って半年位して鳴ってたのに街中で誤作動だと勘違いして捕まったことあります(笑)




止まったら切られたと思いますよ~
2006年4月6日 18:06
先々週に通りましたが、しっかりやってましたね。
このときは誰も捕まっておらず、おまわりさんは暇そうでしたよ。おまわりさんの真横でちょっといやらしい事して逃げてきましたが(^^ゞ
コメントへの返答
2006年4月6日 18:12
最近あの辺よくやってます。
今日は30キロで通過してやりました。通過中にウィッシュのネーチャンがポリのキャラバンに乗り込むところでした。

合掌
2006年4月6日 18:54
川崎は朝から宣伝カーが走っていてうるさかったです。
交通安全をアナウンスする前に騒音を何とかしろ!!と怒鳴ろうかと思いました・・・・・


しばらくは大人しく走らないと・・・・・
コメントへの返答
2006年4月6日 19:00
こちらは最近回数は減りましたが、たま~~に土日の午前にセスナが飛んでいろいろ街宣してたりします。


大人しく走りたいんですけど、ハンドル握ると忘れちゃう時がありまして(爆)

最近は、日没後のネズミ捕りとかやってたりするので、注意して走りたいです。
2006年4月6日 19:00
こんばんは

昔350.1MHZの
取り締まり無線を聞いて
遊んでました。
コメントへの返答
2006年4月6日 19:02
ココの取締りでは350.1メガは使っていないので、聞けません。
他のところでは聞けますね。

初めてレーダー探知機から無線の声が聞こえた時はちょっと感動しました(笑)

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] エアコンアウトレット交換(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 21:57:14
[ホンダ N-ONE] エアコンアウトレット交換(右側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 21:56:31
ボンネットインシュレーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 17:58:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation