• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月09日

軽自動車対決マイベスト

アンケート



1.今回対決したアイ、エッセ、MRワゴン、ゼストの中からあなたが選ぶクルマを1台だけ選んでください。

 三菱アイ


2.その理由も書いてください。

ミッドシップであること、新エンジン。重量バランスの良さ。前席(特に足元)の居住性、ロングホイールベースなどが評価できます。
エンジンが後ろにあるので後部座席の静粛性、荷室の積載能力などに興味はありますが。価格ははっきり言って高いですね。
スバルR1・R2のように、限られたサイズの中で面白いデザインをしているのも良いです。


エッセはアルトやミニカの廉価版への対抗車というイメージが強いですし、中級グレードでは3ATになります。MTに至っては下級でしか選べません。非力なNAの設定しかないエッセにはMTを欲してしまいます。


MRワゴンはワゴンRの「着せ替え」感が強いです。デザインもムーブラテみたいだし。


ゼストは「ミニbB」って感じがします。




アイの新しさに比べると、他の3車は斬新さの点で霞んでしまいます。


3.欲しいノベルティグッズを1つ記入してください。

スズキ「MRワゴン」
マザーズバッグ
ブログ一覧 | クルマ | ブログ企画用
Posted at 2006/04/09 12:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年4月9日 13:18
こんにちは

「i」は良い車ですよね
イヤーカーをとれるかも
知れません。
コメントへの返答
2006年4月9日 14:24
iのシャーシを使ってこれからどんなクルマが出てくるか楽しみですね(^O^)/
2006年4月9日 18:34
初めまして、足跡から来ちゃいました
宜しくです
感動しましたm(__)m
私、見た目で判断してしまいましたが、としさんの選択理由を読ませてもらいましたら
自分の理由がなさけなくなりました
勉強になりました
また、よろしかったら遊びに来てくださいね
コメントへの返答
2006年4月9日 18:51
はじめまして。コメありがとうございます。
いやいや、見た目って重要ですよ!デザインでクルマ買うのもじゅうぶん理由になります。
背の立った車は乗り降りも非常に楽ですし(^^)


ちょっと三菱贔屓なのはご愛嬌です(笑)
2006年4月9日 19:09
上記の4車種の中だったら

iが一番個性がありますよね!!

但し、メンテナンスの作業性でiはやり易いのかな?という疑問が有りますが・・・・
コメントへの返答
2006年4月9日 19:19
それは言えてますね。個人で整備するのは大変かも知れません。

MTの設定があったら面白いんですけどね~

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] ドライブレコーダー取付、ユピテルドラレコ、フロント&リヤ Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 09:28:59
N-ONE(JG3)マニュアル・パーツリスト関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:44
助手席側インテリアパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation