• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月12日

ひとり反省会・・・

ひとり反省会・・・ 土曜のツーリングで思ったことがいくつかあります


その①

参加車両の中でワタシのクルマだけ純正ホイールだったんです!


みなさん換えてるんですね~、ワタシのクルマだけノーマル感全開でした(笑)
(ちょっと狙ってやってる節もあるんですけどねw)



その②

①に関連するのですが、ノーマルなので、割り込まれやすい気がします。
一般車からナメられてるよーな気がしますね・・・。



その③

ターボ車と走ると、燃費が思ったほど良くありません。



その④

奈良県内の道の駅の看板は不親切だ。(反省というより文句ですがw)



その⑤

伊勢自動車道は道が悪い。草も刈ってない(これも文句ですねw)



その⑥

ワタシのワインディングの走り方はヘタクソ。要練習。



次はどこ走りに行きましょー♪


ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2006/07/12 23:13:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2006年7月12日 23:31
いや、そのノーマルなのが良いと思います。
真の羊の皮を被ったオオカミって感じで個人的に好きですよ。
私は、なるべく現地の人(フランス人)が普通に下駄や荷車として使っている雰囲気にしたいと思ってオーディオ関係以外はドノーマル主義なので、ホイールももちろん純正です。
それでも少々派手な気がするので、なにか枯れた雰囲気を出すドレスアップ(ダウン?)方法はないかと思案中です(笑)。
コメントへの返答
2006年7月13日 6:06
なるほど(^^)参考になります♪

羊の皮を被った牛って感じなんですけど(笑)、純正の統一感は好きです。(バンパーを純正上級グレード用に換えてるんですけどね・・・)


406ブレーク結構渋いですよね、大人のワゴンって感じがします。406セダンのMTに乗ってみたかったんで・・・w
2006年7月12日 23:33
ウチの車も、冬はノーマルホイールですよ~

まあ、運転手がいちばん純正ですけど(謎)
コメントへの返答
2006年7月13日 6:07
冬は純正ですよね~。走りは年中社外品?(爆)

takuya@さんのクルマ、渋く決まってると思いますよ。
2006年7月12日 23:35
あれ? 完全に狙ってノーマルだと思ってましたが。

しかし、よりによって神風号の前に割り込むなんて、なんて命知らずな・・・・(--;

ターボ車と走ると付いてけません、じゃなくて「思ったほど燃費が良くありません」というコメントが、としさんの走りのすべてを物語ってる気がしますね~♪
コメントへの返答
2006年7月13日 6:12
狙ってるところもあります。
お金がないってのもあるんですよ(汗
純正のまとまりの良さはイイと思います!


>割り込み
割り込まれたら、入れてあげますよ。心広いんでw

>燃費
付いていけないのは、当然ですよw。加速が違います(汗
ターボ車なんかが4くらいの力で走ってるときでもNAは10くらいで走らないといけませんから・・・(滝汗)
2006年7月12日 23:43
走ってたらよほどの通じゃないとホイールの違いは見抜けないような笑

掃除が純正はサイコーです笑
コメントへの返答
2006年7月13日 6:13
道の駅で止まってた時に自分の車だけ、純正ホイールだって気付いたんですよ(笑)

純正の掃除のし易さ、堪んないッスねw
2006年7月13日 0:02
うちもノーマルですが、
としさんの2.0R spec.Bはかなり渋く決まってると思いますが…
スペBバンパーにあえての17インチ
『オトナのセダン』てな感じですね^^
もっとオトナに近づくには、3.0Rのの17インチホイールを行っちゃいましょう!(爆
コメントへの返答
2006年7月13日 6:16
オトナのセダンですか、ありがとうございます。
走りは子供じみてるんですよ(爆)

>3.0Rの17
コレは通ですよね。激安で超美品があったら逝きたいところカモw
ハイラスター塗装は磨き甲斐がありそうですね。
2006年7月13日 0:24
としさんに割り込むなんて

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2006年7月13日 6:18
あまりにヒドイ割り込み方をされると頭に来ますが、普段は放置の方向でw

優しいんですよ(爆)
2006年7月13日 6:42
純正ホイールっていいデザインじゃないですか。
BLレガシィのホイールはぼくも欲しいくらい好きですよ。
どうしても気になるんでしたらスペーサーかませて、面イチに仕上げると見栄えがすごく変わりますよ。20年くらい経つとノーマルの貴重さが出て価値有りとみました。
ってそんなに長く乗らないか。(笑)

コメントへの返答
2006年7月13日 6:47
C型までのアルミはデザイン好きです。
耐久性では純正がイチバンですよね(笑)

アルミ換えちゃうと「いじってる感」が増して家族にバレるのでやりませんけどね(爆)

車体色が暗いので、今のアルミの色はバランス良くて気に入ってます♪
2006年7月13日 12:32
追い越す気も無いのに、追い越し車線に出て来るクルマが多いですね。
羊のように気の弱いワタシは、狼がいっぱいいる追い越し車線には怖くて出て行けません。(汗
コメントへの返答
2006年7月13日 12:51
走る気もないのに右側を走る車、下道でも高速でも多いですね。
何とかして欲しいモンです(Θ_Θ)


ワタシはジェントルマンなんで、滅多に怒りませんが(爆)
2006年7月13日 20:48
あーら、としサンも反省会?

たぶん2、3日以内に次のような夢を見ると思いますよ。

大滝ダムの神様『あなたの落としたホイールは、この金のホイールですか、それともこのブロンズのホイールですか?それともこの鉄ホイールですか?』
としサン『・・・・・??』

魔法のカードの神様『某茄子払いでしますか?それとも月賦払いにしますか?それともリボ払いにしますか?』
としサン『・・・・・???』

そのときはすかさず『金のホイール!』と叫びましょう。
コメントへの返答
2006年7月13日 22:29
そんな夢見てみたいッス!!!

禅さんやハッタリさんのような金ホイールはガーネットに似合うのでワタシの地味車には荷が重過ぎます(笑)

ブロンズもいいですよね~。


宝くじ当たらないかな~(注:未購入です 爆)
2006年7月13日 20:48
純正ホイールによるノーマル感が判るほどのレガシィフリークなら、穴あきボンで無いのにスペBバンパーと云うセンスがきっと理解できる人だと思いますよ(笑

それに、見た目はノーマルかもしれませんが乗っている人がフルチューンドですから(爆
コメントへの返答
2006年7月13日 22:34
今ついている純正アルミホイルが無駄になるので換えないというケチ臭い考えを捨て切れません(笑)
2.0Rは16アルミでスタッドレス組めるので、17は冬タイヤ用には不必要ですし・・・。


乗っている人は椎茸ネタが好きなだけの凡人ですよw
2006年7月13日 21:10
わたすもあえてドのーまる化進行中です。
走りがヘボイので目立たないようにしてますぅ。
コメントへの返答
2006年7月13日 22:37
ホンモノのスペックB(しかも濃色)はノーマルでも迫力十分ですよ!

ワタシの走りも相当ヘボイので、ねずみ色買って目立たないように努力してます(笑)

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] エアコンアウトレット交換(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 21:57:14
[ホンダ N-ONE] エアコンアウトレット交換(右側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 21:56:31
ボンネットインシュレーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 17:58:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation