• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月03日

きずもの

きずもの 思いっきりバンパー下部を擦ってしまいました。
(結構広範囲)

慌てているといいことないですよね。


覗かないと判らないような感じなので一応、経過観察します。



カンタンで目立たなくなる補修法ないですかね??
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2006/08/03 00:55:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年8月3日 0:57
黒いビニールテープを貼る・・・(笑)
応急措置としては手っ取り早いです。
コメントへの返答
2006年8月3日 0:59
アーグレですからね~。黒は逆に目立ちそうかと(笑)

タッチペン塗ると余計おかしくなりそな予感ですので(汗
2006年8月3日 1:03
下面なら黒にすると見えなくなっちゃうので
ベストだと思いますけど・・・。
うちのパールに貼ってた時期がありますが・・・。

直すくらいならエアロつけて隠してしまうとか・・・( ̄o ̄;)ボソッ

コメントへの返答
2006年8月3日 1:16
なるほど、そういうことでしたか。
参考になります。
リップつけるのも手ですね(^^)
2006年8月3日 1:21
ご愁傷さまです(>_<)

にしても、としさんがミスとは珍しい・・・・。
コメントへの返答
2006年8月3日 1:27
完全に凡ミスです。
言い訳のしようが無いです。ホント、レガシィに悪いことしたなぁと。
反省です(;_;)
2006年8月3日 10:15
傷物にされちゃった(T^T)

もう、お嫁に…(爆)


ザラつきが、気になるのなら、紙ヤスリか何かで整えてみては?
コメントへの返答
2006年8月3日 15:07
高速走って飛び石なんかで傷はそれなりについているのですが、やりすぎてしまいました(汗

紙やすり、なるほど(^^)
2006年8月3日 11:55
STIのあごヒゲ付けますか♪
コメントへの返答
2006年8月3日 15:08
あれがついていたら吹っ飛んでいたでしょう・・・汗
2006年8月3日 12:46
ガサガサがとれるだけでも、だいぶ目立たなくなるので、耐水ペーパーとかで削ってなめらかにしてあげると良いですよ。
コメントへの返答
2006年8月3日 15:10
ガサガサがとても気になってます。
耐水ペーパーですか、なるほど(^^)
しゃがむとバレバレですからw
2006年8月3日 15:00
ご愁傷様です(ノω`)

やっぱりリップが良いんでは無いでしょうか。
それか一日かけてパテで埋めて…コンパウンドして…塗装…
でも見えない箇所ですから気休めでタッチペンで良いと思いますよw
コメントへの返答
2006年8月3日 15:12
ちょっと、ボケてました(滝汗)

リップですか、考えてみます。
パテ埋め塗装ってのが一番ですけど、現実的ではないので、タッチペンもアリですね♪
2006年8月4日 0:14
やってしまいましたねw。
私も購入後半年でバンパー下部をこすった経験あります。
よく見ると塗装の剥がれが見えますが、樹脂なので、まあいいかと現在に至ってます。
後修理しないのは、時々傷を見て注意を喚起する為放置してます。
単なる無精者です。。。orz
コメントへの返答
2006年8月4日 2:41
やってしまいました。
夜で見落としてしまったのと、いい加減な運転が招いてしまいました。

ボディやアルミじゃないだけマシだと思っています。
どうせバンパーは傷がつくものだと思っているので、他の傷も含めて相当ひどくなってきたらまた考えますが、今のところは応急処置するだけにしておきたいです。
2006年8月4日 17:23
余りにも、とし君が気落ちしている気がしたので、コメント出来ませんでした。

これもコメントの内か・・・(汗
コメントへの返答
2006年8月4日 17:29
ありがとうございます。
開き直ってますから、ご安心ください。
暑さに狂って新品発注しないように鉄壁の理性で…w

本当に大丈夫ですから(^^)
2006年8月5日 8:51
STIなどのリップで無塗装のモノを付けると、バンパー本体を摺る前にそっちが当たってバンパーが傷つくのを防げますよ~(経験あり)
傷隠しも兼ねて如何?
コメントへの返答
2006年8月5日 9:08
やっぱり、リップがオススメですか~。
ちょっと考えてみます。自宅駐車場に段差があるので微妙ですが。

今回の場合、リップがついていたら、割れていた気がします(汗

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] エアコンアウトレット交換(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 21:57:14
[ホンダ N-ONE] エアコンアウトレット交換(右側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 21:56:31
ボンネットインシュレーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 17:58:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation