• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月25日

まよってます

まよってます 前回オイル交換してから4,500km越えました。レガセッション往復すると距離的にオイル交換のタイミングがやってきます。

今週末、帳尻合わせに500kmほど走りに行こうかな(爆)
そうすればレガセッション参加前日の土曜日に気兼ねなくオイル交換できるしw


( ̄∀ ̄)
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2006/09/25 18:09:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シャインマスカットを買いに行こう♫
chishiruさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年9月25日 18:17
それは、間接的な誘いですか?
(ノ∀`)アイター
コメントへの返答
2006年9月25日 18:23
月曜にブログ上げとけば…(爆)

行き先は一切考えてません(キッパリ)
2006年9月25日 18:32
500km・・・・(^^;

やはり、としさんとドライブの感覚が違うことを再認識しました。

というか、その距離ならなんの迷いもなくオイル替えちゃいますね~。
コメントへの返答
2006年9月25日 18:42
土日で700km弱しか走ってないんですよ。
中途半端な距離で換えたくないですし~

3万km超えたら交換タイミングを4,000km毎にしようと思ってたんですけど・・・。
もう少し先の話になりそうですw
2006年9月26日 12:42
オイル交換する直前のアイドリング状態でのステアリングに伝わる振動を覚えておくと、オイルを換えた後に今まで使っていたオイルがタレていたかどうかの判断基準になります。

どんなものでも交換前の状態を覚えておくことが大事ですね。

2ヶ月周期のオイル交換ですか・・・(汗

コメントへの返答
2006年9月26日 18:19
大変参考になります。いつも『ん~、変わった気がする』程度ですのでw
(ディーゼル車時代は手に取るように判ったんですけどね~)


走行距離についてですが、電車通勤に切り替えて多少効果が出るのか楽しみなところです。
何入れよっかな~♪

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE(JG3)マニュアル・パーツリスト関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:44
助手席側インテリアパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:19
ナビパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:39:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation