• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月25日

パワーアップ!したのか??

パワーアップ!したのか?? 車の話ではありません・・・


自分が今使ってるmyパソコンは2003年に買ったソニーのバイオです。(家族で使用しているのも去年買ったバイオですが)



流石に数年酷使しているためか、最近調子が良くありません。
CDドライブは反応しない時が多いし、反応しても物凄い轟音を響かせて回転する・・・。
ハードディスクも容量一杯になってきました。

昨夜はすごく調子悪くて、固まったりしてました。
タワーの蓋を取って掃除機でホコリを取ってちゃんと繋ぎなおしたら多少マシにはなりました。


こりゃもうだめだと思い、自作PCを作ろうか迷いましたが、面倒だし(汗
大須(名古屋の家電やヲタの街 爆)まで行くのも面倒だし(汗汗
まだまだ使えますしねw



ってことで、市内の量販店でお手軽に外付けハードディスクとDVDドライブを買うことにしました。
予算は2万円前後!

2軒ほど家電量販店を回りました。2軒目で面倒になったので(笑)
ハードディスクはこれの250GB、DVDは特価だったこれです。
簡単に値引き交渉して20,500円で買いました。



で、最大の失敗
USB2.0用ボードを買い忘れました。まとめて買ってさらに値引きを引き出せば良かった(泣)
これは比較的自宅から近い1軒目の店で買いました。



接続終わってデータの移動もひと段落しました。


快適です♪(かなり自己満ですがw)
これでしばらくは大丈夫かな~
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2007/01/25 19:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

勢い余って•••
shinD5さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年1月25日 19:50
このブログで『面倒』って単語を何回見たことか(汗)


あるものは大事に使わなきゃネ!
コメントへの返答
2007年1月25日 20:00
これで家族用PCでDVD焼かなくても済むようになりました♪

タワー型なのに拡張性ゼロはツライですね。
2007年1月25日 20:24
そろそろソニータイマーが・・・(笑

ハードウェアは壊れても替えがありますが、データは飛んじゃうと取り返しがつかないですからね。
マメなバックアップは大切です。
コメントへの返答
2007年1月25日 20:34
ソニータイマーは怖いですね(笑)
次壊れたら自作PCを作りますよ。

3年ほど前、このバイオでB社の外付けハードディスクを付けてたことがありますが、逝きましたね(汗

今回は大事なデータを焼くためにDVDドライブも購入しました。
2007年1月25日 21:09
最近のは18倍速ですか~DVDも早くなりましたねぇ・・・(;´Д`)

ウチは未だに4倍速で焼いてます(笑)
コメントへの返答
2007年1月25日 22:49
せっかく買うなら速そうで安そうなやつを(笑)
最新鋭と2千円違いました。有無を言わさず特価品でw

結局、CPUやら経年やらで家族用のPCには負けます・・・。
2007年1月25日 21:10
いいな~快適で・・・

携帯からのみんカラは辛いですf(^_^;
コメントへの返答
2007年1月25日 22:53
携帯版もPC版には及びませんが、かなり充実してきましたね~。

調子悪かった昨日はCPU使用率がずっと100%でした(爆)
2007年1月25日 21:56
DVD…!DVDマルチドライブ持ってるくせにDVD焼いたこと2回ほどしか無いんですが(´・ω・`)
ちなみに自作は安上がりなのもいいですけど長持ちすると思いますよ~!
うちは2002年に作ったパソコンだけど、まだまだ最近のパソコンに引けをとりませんっ
でも面倒の方が強そうですね(笑)
コメントへの返答
2007年1月25日 22:56
家族用PCは最初から焼けるので結構焼いてますね。
myパソコンで焼くとどうなるか、一度試してみたいです。

自作機というか、寄せ集めで作ったことあります。
結構楽しかったです。

自作機の方が自分の意思で思ったとおりに組めるから無駄が少ないですよね。
2007年1月25日 22:53
オイラもPCの中、掃除しようかな?

今更新規に組む元気、アリマセヌ…orz
コメントへの返答
2007年1月25日 23:01
>掃除
オススメです!10分もあればできますし。
すばらしいホコリの世界でしたよ(笑)


メーカー品、高いんですもん(爆)
2007年1月26日 20:51
こんばんは。

ソニータイマーは怖いですね
買って一度使っただけのHDビデオカメラが即壊れました(泣

一体どういう仕事をしているのかと小一時間・・・
コメントへの返答
2007年1月27日 0:26
こんばんは(^^)

ソニータイマーってありますよね(汗
私もMD1DINデッキやウォークマンなどやられました・・・。

OSがMeだった某社のバリュースターも酷かったです(あれはMeがいけないんですけどね)

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] フロントガラスの気泡対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:42:25
[トヨタ アベンシスワゴン] フロントガラス気泡隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:39:29
シートベルトの未着用警告音の解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:22:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation