• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月04日

硬いなぁ。。。

硬いなぁ。。。 もう雪は降らんだろうと決め込んで夏タイヤに戻しました。
金曜夜~土曜朝にちょっくら平湯へ、いつもの方同乗で走り納めしてきましたしw


朝9時頃から作業を始めました。
ジャッキアップして、冬タイヤ外して洗って、ホイルハウス洗って、夏タイヤつけて。
って行程を4輪分w

ナットがとっても固かったです(汗


折角なんで洗車しました。久しぶりに零三式をかけました。強風で砂が飛んでそうでしたが(爆)


2ヶ月ぶりの夏タイヤでちょっと試走。
でら硬いがや(汗
こんなに硬かったか~~

増し締めして、空気圧も調整して♪


スリップまであと2mmくらいなので(爆)
大人しく乗りますよ(笑)

お手柔らかに・・・(謎)


パーツレビュー
整備手帳
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2007/02/04 23:18:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年2月4日 23:33
もう換えたんだ。

オイラは来月、雪の降る場所に行く
予定だからそのままですw
コメントへの返答
2007年2月4日 23:39
迷ったんですけど、換えてしまいました。
雪道も4回くらい走ったんで(笑)

路面凍結だけだったら、冬タイヤも夏タイヤも大差ないですからね。。。

>雪の降る場所
どこでしょう??
2007年2月5日 0:03
今年はホントにスタッドレス要らない感じですね~。削ってるだけになりそうで(^^;

切実感がないので、いただいたチェーンも、まだ試しすらしてません(汗)
コメントへの返答
2007年2月5日 0:08
こればっかりは予測できませんからねぇ。
夏タイヤの延命も考慮してもう少し冬タイヤを履いていようかとも思いましたが、思い立ったが吉日です(笑)

私も結局、チェーンつける練習しませんでした。
2007年2月5日 0:07
ワタシのタイヤは、スリップサインまで3ミリくらいですよ。

今年はまたタイヤを買わなければ・・・(汗
コメントへの返答
2007年2月5日 0:10
マジっすか!
早いですね~。オススメな舶来品ありますか(笑)

ワイヤーが出るまで使うかも(爆)
2007年2月5日 0:07
まあ、レガシィの足元は、とし君の真ん中の足に合わせて固いという方向で(エロフルブースト♪)
コメントへの返答
2007年2月5日 0:13
>真ん中の足
さて、何のことやら(笑)

さっき買ったお茶ってアルコール入ってるんですか??(萌爆)
2007年2月5日 0:10
はずしたんですか~
僕は、もう少しはいておきます(減らすだけのような気もしますが)

洗車は、今日 断念しましたw
コメントへの返答
2007年2月5日 0:17
外してしまいました(汗
我慢の限界!(某ウルフ流にw)
最悪、降ったら乗らないようにすれば。。。

>洗車
塩カル拾ってるかなと思ったんで、やっときました。
私の場合、悪い癖に近いので・・・
2007年2月5日 6:10
僕もいまノーマルに戻ってますよ~♪でもまた来週にはスタッドレスにしますぅ
実は
お正月から履いては戻しを3回目です(笑)

コメントへの返答
2007年2月5日 8:07
戻してましたか!
来週は雪の降る地域へお出かけですか??

>3回目
インパクトとか持ってたら確実に私もこんな感じだと思います(^^)
シロレガ君、流石です♪
2007年2月5日 6:29
私も戻したいな~と思ってますが、スタッドレスが4シーズン目なので今年で使い切ります。

だからアクセル全開さ♪
コメントへの返答
2007年2月5日 8:10
4年目ですか。4年目だったら私も履き潰すと思いますね~。
ホント、この辺は要りませんでしたね(汗

>全開
夏タイヤでさせていただきましたw

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE(JG3)マニュアル・パーツリスト関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:44
助手席側インテリアパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:19
ナビパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:39:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation