• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月09日

ハッタリ祭

ハッタリ祭 昨日はハッタリ祭に参加してきました。
自分から行くことは100%ないだろうと思っていた『喫茶マウンテン』に行きました。



『ノリ』で注文するもんじゃないですね(汗




甘口キウイスパ

相当な強敵でした…




『案外イケるんじゃないの?』とか思ってるそこのアナタ!
案内しますから、名古屋に来て食べてみてください。




話のタネにはもってこいですよ(^^;)




ハッタリさん、参加されたみなさん、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | お祝い | グルメ/料理
Posted at 2007/09/10 09:18:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

さて今日はどんなものか
giantc2さん

不用品処分!
レガッテムさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2007年9月10日 11:45
キウイの爽やかな酸味と
クリームの甘さが奏でるハーモニー・・・・・・・

オエッッッッ。
コメントへの返答
2007年9月10日 12:22
お疲れ様でした。

これはやばかったです。臭いにやられましたね・・・

不協和音もここまで来ると立派なもんです(汗
2007年9月10日 12:09
キュウイよりメロンの方がヤバいですよ♪

今度行きましょうね。
コメントへの返答
2007年9月10日 12:23
イナボーさん尊敬します!

行ったら普通のメニューで勘弁してください。
それより飲みに行きたいです~~(笑)
2007年9月10日 12:10
お疲れ様でした。

キウイは強敵でしたね~ワタシもあれ頼んでたら確実に遭難コースでしたよ…

次は…辛いもの?(汗)
コメントへの返答
2007年9月10日 12:24
お疲れ様でした。

抹茶もきつかったですよ(汗

普通のスパが恋しくなっちゃいました。

辛いもの・・・?胃がやばそうですね(汗汗
2007年9月10日 12:17
そんなにヤバいんですか∑( ̄口 ̄)
コメントへの返答
2007年9月10日 12:25
10月、ついでにこっちまで足を伸ばして食べてみてください!

食べりゃわかりますよー
2007年9月10日 19:07
さすがに謝っちゃうかも(^^;
コメントへの返答
2007年9月10日 23:40
もう絶対注文したくないです(汗
2007年9月10日 19:52
「やばいよ」
いろんな方面から情報だけは聞いて早数年。
正直、「そう言ってイケるんじゃないの~?」と思うことも(笑
こんな私、一度は登山すべきでしょうか^^;
コメントへの返答
2007年9月10日 23:46
一度行ってみることをつよーくオススメします。

行けばわかるさ、ってことで(笑)
2007年9月10日 21:40
なんかコチラの動きに合わせてもらって感謝です、乙かれさまでした♪


夜もバタバタでスイマセン(汗)また遊んでください~
コメントへの返答
2007年9月10日 23:41
いえいえ、遠方よりお疲れ様でした。
気にしないで下さい!

また、こちらにいらした際は遊んで下さいね~♪
2007年9月10日 22:11
こんばんわ~

昨日は、お疲れさまでしたぁm(_ _)m

いや~山をほんとなめてましたわ。
食べてるときに今日は、早引きかなって思ってました(笑)
コメントへの返答
2007年9月10日 23:42
いろいろとお疲れさまでした!


早退しませんでしたか?w

お通じがいい気がするんですけどね(汗
2007年9月10日 22:11
10数年前に2度程、同僚に拉致され登山しましたが…

1度目は小倉抹茶スパで遭難しました(爆)
2度目は普通のメニューのミートスパで登頂成功しましたがブーイング出ました(^^ゞ
コメントへの返答
2007年9月10日 23:44
ブーイング覚悟でノーマルメニューに逝けばよかったとかなり後悔しました(トホホ

小倉抹茶スパもひと口もらいましたが、きつかったですよ(汗汗
2007年9月10日 22:55
無謀な行為はやめましょう(笑
チャレンジすることに意義があるのかな(汗

山はやっぱり走りに行くのが1番♪
コメントへの返答
2007年9月10日 23:45
最近、山に走りに行ってません。

もう【登山】は懲り懲りですが(笑)


すごい店でした・・・(汗
2007年9月11日 2:03
お疲れ様でした。

あのキウイスパは、バナナスパ、抹茶小倉スパと並んで想像以上の強敵でした。
食欲無くなるし、体が食べるのを拒否してくれるし。

次は今回の悪夢を忘れるためにも美味い物喰いにいきましょう。
コメントへの返答
2007年9月11日 6:20
お疲れ様でした。

まだ味を鮮明に覚えています(汗汗
「食べられるかも」ってレベルを超えてますよね。すごかったです。

次回は、そちらで寿司とかいいですよね~♪
2007年9月13日 20:32
本当に色々とありがとうございました。

「本日の主役」タスキが、誰のブログにもかかれてないのが悲しいです(涙)

自分にアルピニストは不可能だと痛感した、29歳のハッタリ祭でした。
コメントへの返答
2007年9月17日 12:04
亀レスすいません。
おめでとうございました。

>タスキ
すいません、撮ってなかったです(汗
パーツレビューに上げておいてくださいww

>アルピニスト
私も無理でした。
普通の食事が美味しいのなんの(笑)

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] ドライブレコーダー取付、ユピテルドラレコ、フロント&リヤ Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 09:28:59
N-ONE(JG3)マニュアル・パーツリスト関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:44
助手席側インテリアパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation