• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月30日

(なんちゃってですが)2.0i試乗記

現在2.0iワゴンを代車で借りてます。初めてレガシィを借りました。
今日の夕方には返すことになってます。


今回はほぼ通勤オンリーでしたが、数日借りて乗っていたので、感想を。
《私の感想なんで、気を悪くしたら申し訳ありません》



【気になったこと】

パドルシフトに隠れてレバーのワイパー間欠時間の部分が見えません。右はフォグのスイッチ部が見えません。
モデル途中から追加された装備とはいえ、ちょいとお粗末ですね。


ATのマニュアル操作(パドル/シフトレバー)でのシフトダウンのレスポンスが悪い。
4→2速のダウンなどがとても遅いです。
あと、慣れの問題ですが、スポーツモードがパジェロと逆(パジェロはDから左に倒してスポーツモード、レガシィは右に倒す)なんで、戸惑いました。
三菱慣れしてるからでしょうか(笑)
アップ/ダウンの操作はパジェロもレガシィも同じでしっくりきます。


SOHCエンジンはトルクがあって乗りやすい。エコモードに入れっぱなしでも不満はありませんでした。
街乗りは16インチタイヤと相俟って快適ですね。やっぱり16インチは魅力です。


今ってBスポーツでも自発光メーターじゃないんですね~。
リモコンキーは施錠/開錠ボタンに色が付いてない(B型の私のは白く色が付いてます)ので慣れるまで解りにくいですね。


燃費は、2,000円分や5Lって入れ方していたのでよくわかりませんが私の車より若干落ちる感じです。ATとMTの差ですね~。


返却するので昨日洗ったんですが、今日は昼過ぎから雨らしいです(汗汗
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2008/03/30 00:57:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2008年3月30日 20:18
ブレーキアシストのフィーリングは如何でした?

素早く踏むとアシストが入るのが違和感がありませんでしたか?
コメントへの返答
2008年3月30日 21:43
夕方、自分のクルマに乗ったときにブレーキを踏んだときの感覚の違いにびっくりしました(笑)

BAは違和感ありませんでした。
ブレーキサイズが2.0Rより更に小さいのですが、BAのお陰か不満はなかったです。

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 三角窓のゴムモール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:54:46
[トヨタ プリウス] フロントガラスの気泡対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:42:25
[トヨタ アベンシスワゴン] フロントガラス気泡隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:39:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation