• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@あっぷあっぷのブログ一覧

2006年11月23日 イイね!

鈴鹿サーキットへ行ってきました。

鈴鹿サーキットへ行ってきました。今日は、鈴鹿サーキットで行われたラリーフェスタへ行ってきました。

7時前に自宅を出て友人を迎えに行って下道で向かいました。
会場に着いて歩いていると何人かお友達をお見かけしました。


パジェロの試乗体験もしました。午前のトークショー(木全さん、増岡さん、菅谷さん、田嶋さん フォトギャラ参照)、午後のトークショー(新井さん、奴田原さん、勝田さん、荒井さん)もとても面白かったです。

マイカー体験走行は先導車の後ろだったこともあって、あまり楽しめませんでした(汗
来年行っても体験走行はしないかも・・・


今日感じたこと
マイカーはスバルレガシィB4です。そして家のクルマは三菱パジェロです。
ラリーに出て鍛えてテストする。そして市販車へフィードバックするという点では共通の想いがある2メーカーなんだなと午前のトークショーを聞いていて改めて思いました。
この方たちが作ってきたモノの延長線上に我が家の2台があるのかと思うと、何だかとても嬉しかったです♪

いい話が聞けたなと思いました(^^)


フォトギャラ




※帰りは四日市から関ヶ原に抜けて大垣の北の池田町の池田温泉で温泉に入って帰ってきました。

走行距離:248km
燃費計AVG.値:12.8km/L
(11.24追記  満タン法実測値:13.1km/L)
Posted at 2006/11/23 23:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年11月22日 イイね!

野球選手ってやっぱり

巨人でプレーするのが夢だったりするんでしょうか。

小笠原選手が日ハムから巨人へ行くようですね。


プロの世界を浪花節で語ってはいけないのかも知れませんが、日ハムへの恩はないのでしょうか。
小笠原選手に限った事ではないのですが、巨人はスターチームというか、選手層が厚すぎるというか。。。
ドンとか言われて威張っているジイ様の元で働くのがそんなに嬉しいことなんでしょうか。
給料良くても今までの活躍ができる保証はないのに・・・。


今の中日落合監督が中日で選手時代にFAで巨人へ移籍したときは「裏切り者」とか「魂売りやがって」とか本気で思いましたよw




※アンチ巨人なので、表現がきつかったかも知れません。ご了承ください。
Posted at 2006/11/22 21:58:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になったこと | ニュース
2006年11月20日 イイね!

気温

昨日、ツーリングへ行って小雨交じりでクルマがとても汚れました。

今日も一日雨が降ったり止んだりでした。
先ほど洗いました。水洗いとママレモンで洗っただけで零三式は掛けてません。

洗っていると、寒くなってきたのがわかりますw
拭き上げてもボディが白く曇ってしまいます。雨上がりなので尚更ですね。



これから春先までは洗っても朝晩露が降ります(汗
道路の乾燥も遅いのですぐに汚れそうです。
山間部や降雪地へ行けば塩カルも拾いますし。


頑張って洗っていきたいですね(爆)
決意表明!?w


夜なので写真はナシです・・・
Posted at 2006/11/20 21:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年11月19日 イイね!

いくじなし・・・

いくじなし・・・今日は、飛燕改さんとだらりんさんと、禅さんとツーリングに行ってきました。

目的は奈良にある、「とんまさ」詣でw


鈴鹿スカイラインでは飛燕改師匠に置いていかれました(汗


とんまさでは主人にチキンカツ【並】を頼んだところ、「いくじなし」と言われてしまいました(笑)お会計の時には「弱虫」ってwww
おいしく頂くのは並までだなと思いました。


帰りは名阪で20系の中古セルシオに幅寄せされたり、煽り倒されました。
ああコワイ(汗


今回も往復下道でした。
走行距離:396km
燃費計AVG.値:11.4km/L


参加されたみなさん、お疲れ様でした。またお願いします(^^)


フォトギャラ

②(カツ写真有)
Posted at 2006/11/19 23:17:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年11月16日 イイね!

レガシィとアウトバックに特別仕様車出ましたね

レガシィの特別仕様車に関して、2.0R乗りの視点からちと思うことが。


D型からC型では特別仕様車だった「Bスポーツ」と「Sスタイル」がカタログモデルになりましたね。

今度の特別仕様車「2.0i Bスポーツリミテッド」(B4、ツーリングワゴン)と「2.5i Sスタイルリミテッド」(アウトバック)が登場しました。
TVCMも刷新され、C型までの上品な感じのCMに戻りましたね。
鈴木雅之の歌と相まっていい感じです。

そんなCMを見ていたら、パドルシフトを動かしているではありませんか!
ターボと3Lの専用装備だったパドルシフトが特別装備で付くんですね。


ちとおかしいんでないか??
2.0R Bスポーツは放置プレイです。(2.0R Bスポーツにはリミテッドは設定されませんでした)
ATを選ぶ人でもiより高回転域を楽しみたい人がRを買うような気がするのですが。


この辺が中途半端と言われてしまう所以なんでしょうか。
なんで2.0Rには設定しないのか、謎です。

MT乗りの自分には気にならない部分だったりしますが(爆)
Posted at 2006/11/16 20:47:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「@種芋 こちらも1ヵ所?新東名かなんかでET2.0限定で道の駅へ途中下車できるらしいですがそれくらいです。2.0の交通情報が入るときもありますが聞きづらくて。やはり普通のやつでいいですよね。」
何シテル?   09/15 19:36
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] 内装の異音対策4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 18:17:15
グローブbox付近の異音 原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 23:00:14
[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) エアミックスモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 22:59:19

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
シエンタ不調の兆しにより急遽お迎え。 試乗車代車上がりの11,000kmの個体です。 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation