• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@あっぷあっぷのブログ一覧

2006年11月12日 イイね!

パワーチェックオフへ行ってきました

パワーチェックオフへ行ってきました今日は浜松で行われた2.0R☆のパワーチェックオフ(中部)へ行ってきました。

最初は見学する予定でしたが、数日前から都合が良ければ計測したいなぁと思い始めていました。
余裕があったので計測してみました。

結果
167.1PS  18.6kgm

なんと、浜松のトップ記録になってしまいました(滝汗)


効いているのはGTマフラーでしょうか。

それとも前日のブログを見て愛知キューブ博さんが応援に来て下さったからでしょうか。
愛知キューブ博さん、短い時間でしたが、ありがとうございました!!




※他の方と大きく違うところはダイナモに載せている時の音がとても静かだったことw



往復、下道でした。
往路は見学の飛燕改師匠、復路は幹事のsuzumeさんと走りました。
ルートは豊田市内~R301~新城~R151・R257~浜松です。

走行距離266.1km
燃費計AVG.値:11.3km/L



まぁ、エンジンはハズレでは無いようで一安心でした。




フォトギャラ


参加されたみなさん、お疲れ様でした。
Posted at 2006/11/12 23:02:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年11月11日 イイね!

せっかくの土曜が・・・

雨です。
降ったり止んだりの天気です。

雨だとライフワークが出来なくて、たるい(こちらの方言で意味はつまらない、面白くない)です。


ちょっと汚れているので洗ってやりたいのですが、今日一杯は降るようなのでお預けですね。
明日はおでかけなので、早朝に水洗いだけしようと思っています。(豊田~新城~三ケ日の山越えルートで行くと思うので、どっちみち汚れてしまいそうですけど・・・)


今日はDラーへ行く予定です。
マタクレームナンデスケド、マイカーハ、ヤッパリハズレノコタイナンデショウカ・・・
Posted at 2006/11/11 12:42:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年11月09日 イイね!

夜の302

自らがハイビームだと気付かずに走る(前に10t車が走ってたので反射して気付くと思うのですが~)現行ハイエース…

大して明るい道でもないのにずっと無灯火(車幅灯はついている)で走るヤンキー仕様の初代ステップワゴン…


どうしたもんでしょうか(汗)
Posted at 2006/11/09 23:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年11月06日 イイね!

汚れ

土曜は初めて買ったコレを使ってから、零三式を施工しました。
それなりにキレイになりましたが、タイヤを洗っていて気になることが。

先日、ローテーションしたのですが、助手席側のタイヤは外しただけでまた同じ位置にハメたことが判明(滝汗)
※ガリ傷の位置で判りました。

そんなわけで、日曜はタイヤ外してアルミホイルの内側とタイヤハウスを洗いました。
ホイルナットも汚れていたのでクレンザーで洗いました。

相当頑固な汚れでしたが、何とか落とせました。


その時使った洗剤はコレ

変わったニオイが少ししますが、中性洗剤より汚れに強いです。



そして、継続作業のパワーステアリングオイルの交換作業を土曜3回、日曜2回やりました。


ちなみに、日曜夜はココへ行きました♪

Posted at 2006/11/06 00:46:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年10月29日 イイね!

クレーム祭り?

クレーム祭り?28日にレガシィがクレーム入庫しました。
前述のとおり、初日はプレオが代車でした。





当初はヘッドライトの内側が曇るということで、両側交換のための入庫でした。

折角入庫するので、その他にもいろいろ診てもらいました。
①2500~3500回転での息継ぎ
(→元々たまにしか症状が出ない。テスターで異常は発見されず)
②フロント窓の内側の曇り
(→前回のクレームで対策品に変わっているとのこと。変わっていても出るということか?汚れが出尽くせばそれ以上は汚れないような事を言ってました  ヲイヲイ汗)
③ブレーキのジャダー
(→走って確認して欲しいと依頼。高速に乗ってぬあわkm/hからテストしたそうですが症状確認できず。)
④フォグランプの光軸調整
(→調整完了)
⑤スペBバンパーのたてつけ不良
(→調整完了)


ヘッドライトはキレイになったのでヨシとしますか~~。


今日ちょっとやったこと
整備手帳


フォト



写真はプレオから乗り換えた代車のインプレッサワゴンです。

Posted at 2006/10/29 20:46:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「@種芋 こちらも1ヵ所?新東名かなんかでET2.0限定で道の駅へ途中下車できるらしいですがそれくらいです。2.0の交通情報が入るときもありますが聞きづらくて。やはり普通のやつでいいですよね。」
何シテル?   09/15 19:36
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] 内装の異音対策4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 18:17:15
グローブbox付近の異音 原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 23:00:14
[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) エアミックスモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 22:59:19

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
シエンタ不調の兆しにより急遽お迎え。 試乗車代車上がりの11,000kmの個体です。 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation