• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@あっぷあっぷのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

みんカラよぉ

クレのモニター登録メール来ないぞ!

どないなっとんねん(怒)みんカラ、返事しろよ

メール送っても無反応なので

トラバ貼るためにこれを書きました。
(ですから、見て頂いたみなさんコメントは入れなくて結構です。すいません。)







































































無しなら無しでもええけどな、考えさせてもらうだけやし。
Posted at 2007/03/31 09:30:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2007年03月24日 イイね!

お礼を

親が旅行に行っているので、パジェロを乗り回しています。(レガシィの走行距離抑制のため・・・・・・でも、レギュラーで燃費の悪いパジェロの方がハイオクのレガシィよりランニングコストはかかるんですよね 笑)

パーフェクトクリーンを入れてみようと思い、カーマへ行きました。

スーパーパーフェクトクリーンを1本買いました。
説明書きを見ると、「50~70Lに対して1本添加」となってます。
パジェロロングの燃料タンクは90Lなんですが・・・。気にしません(笑)


モニターに当たったんで、お礼の意味もありますが(笑)


パーツレビュー
Posted at 2007/03/24 16:07:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2007年03月05日 イイね!

KUREの次世代オイル添加剤『ダブル-エコ』で省燃費を実現!

■車の種類(車種、年式、排気量、ガソリン/ディーゼル)
三菱パジェロ 2003年式 3L ガソリン


■現在の走行距離
約54,000キロ

■車の使用頻度(km/年)
約14,000キロ/年

■使用しているエンジンオイル(粘度、グレード、鉱物油/合成油)
[例]0w-30、SM、鉱物油
5w-40 SM 100%化学合成油

■使用したことのある添加剤(オイル・燃料・クーラント・バッテリーなど)
クレ ガストリートメント

■添加剤を選ぶ基準(品質、価格、メーカー名、商品パッケージ、その他)
メーカー名、価格

■カー用品の購入場所(ホームセンター、カーショップ、通販など)
ホームセンター、ディスカウントストア、オートバックス、ジェームス、ドライバースタンド、アップガレージなど

■車の購入サイクル(走行距離・年数)
10万キロ以上は乗る。


■フリーコメント
レガシィにはクレの燃料添加剤を使っていますが、調子良いです。
パジェロにはあまり添加剤入れてません。オイル添加剤は一度も入れたことないので入れてみたいです。
クレしか添加剤入れたことないです。他は怪しくて高いような・・・(笑)


※この記事は■KUREの次世代オイル添加剤『ダブル-エコ』で省燃費を実現!について書いています。

Posted at 2007/03/05 22:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | タイアップ企画用
2007年01月22日 イイね!

パリダカ7連覇

ダカールラリーがゴールを迎え、三菱パジェロエボリューションが1-2フィニッシュで優勝しました。
増岡さんは5位とのことです。完走、おめでとうございます。

私、もともと三菱党なんですよ(^^)三菱に手ごろなサイズ(価格も)の2L級NAのMTセダンが無いのでスバル買いましたけど。



話を戻します。
しかし、ステファン・ペテランセルは強い(汗
彼は2輪でも数回優勝経験があるので、2輪・4輪両部門制覇しているんですよね。

次回こそは、増岡さんに優勝してもらいたいです。
三菱チームのみなさん、お疲れ様でした。

Posted at 2007/01/22 11:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2007年01月12日 イイね!

オイル交換

オイル交換5万キロを突破した我が家のパジェロ。前回交換より約5千キロ走ったのでオイル交換してきました。

いつもの店で前回と同じオイルです。
パジェロは3000ccなので4L缶では足りません。いつも量り売りを利用しています。(エレメント交換したら5L入ったそうです。規定は4.9だったような・・・汗、でもゲージ確認したらアッパー内でしたし、問題ないでしょう。)

ホントは100%化学合成か部分合成の5W-30がいいんですけど、量り売りの設定が無いので100%化学合成の5W-40です。
中身はエクソンモービル製らしいので、無難ですしね。


重い車を上げられる唯一のリフトにパッソが上がっていたので(爆)30分待たされました(汗)
後から来たウィングロードやライフ(軽い車用のリフトを使ってました)に作業順番抜かされました(泣)


で、時間もあったのでいろいろ店内を徘徊。
そんなにTVを見るわけでもないのですがワンセグチューナーは気になりますね。アナログが停波する頃に買うとしましょう(笑)


やっぱり、オイル交換すると気分がいいですね♪♪
私の車ではないので、早速親父が乗って出かけて行きました(笑)


整備手帳

パーツレビューは前回と同じオイルなので新規投稿していません。
Posted at 2007/01/12 12:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 三角窓のゴムモール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:54:46
[トヨタ プリウス] フロントガラスの気泡対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:42:25
[トヨタ アベンシスワゴン] フロントガラス気泡隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:39:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation