• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@あっぷあっぷのブログ一覧

2006年04月15日 イイね!

やっと接続しました!

やっと接続しました!購入して今年夏で4年になる、我がPC・VAIO
この前、初めてオフィスをインストールしましたが、
今日初めてプリンタをインストールしました(爆)

PCと一緒に買ったんですが、使わなかったので今までインストールしなかったんです。もう1台の方でやればいいかなと思ってましたし。
我が家はPCが2台あるのですが、仮に共有させても私のPC(2階)から印刷して出てくるのが1階の家族用PCに付いているプリンタなので、面倒だということで、押入れから引っ張り出してきて今日接続しました。


インストール用ディスクが行方不明でして(爆)PCにめっちゃ詳しい友人に聞いたらメーカーのHPからダウンロードできるということで、やってみました。


なんとか接続できました。


これでオフミ用名刺の製作が捗ります(^^)v
関連情報URL : http://www.epson.jp/
Posted at 2006/04/15 21:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ため息 | パソコン/インターネット
2006年04月13日 イイね!

駐車場にて

私はスポーツクラブに通っています。週3以上は行くようにしています(回数少ねぇなぁという異論は受付ませんヨ)

やはり、夕食後に行くので「あ~見たことある」程度の人はたくさんいます。
スーパー「バロー」(岐阜県多治見を中心にこの地方にあるスーパーチェーン)のグループ会社のスポーツクラブで、私の通っているトコもバローと同じ建物内にあります。

2階がジムと駐車場で、雨天でも濡れずに入れて、ジムに近いのでよく利用します。


入口付近には「車椅子マーク」の大きく描かれた駐車スペースが2つあります。

よく止まっているのはワインレッドのトヨタ・ヴェロッサ。
たまたま帰る時間が一緒になったのですが、ジムで見かける女性です。
勿論、「車椅子マーク」や「障害者マーク」付いていません。しかも普通にジムで走ったりマシン使って汗を流しています。


どういう神経でしょう?
毎度そのヴェロッサは壁に頭から突っ込んでいるのですが、壁には「健常者の方の駐車はご遠慮下さい」って書いてあるんですよ。
ヲィ、貴様は日本語読めんのか?みんな止めてないのに止めるヴァカかと。


貼らないだけで、ホントは障害をお持ちでしょうか?マーク類が貼っていないと見分けがつかないので、誤解を避けるためにも貼るべきだと思うのですが。






不適切なら削除しますのでご指摘ください。
Posted at 2006/04/13 23:10:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ため息 | クルマ
2006年04月03日 イイね!

日野ブルーリボンHT

日野ブルーリボンHT少しですが、久しぶりに運転してきました。

なかなか新しい仕事が決まらないので、とりあえず受けてきました。
話によると、自宅から近い拠点の人員は足りているそうなので、かなり微妙です。

そんなことはさておき、
久しぶりに乗ると、微妙に感覚狂ってますね~。すぐなれましたが(^^)
隣に面接官が同乗していたので余計かも


日野は久しぶりに乗ったのですが、ふそうより目線が高いせいか、大きく感じました。

久しぶりに乗ると、やはり
運転楽しい♪♪

デコンプ(昔のステッキタイプの駐車ブレーキのような形状のもの。コレを引いてエンジンを止める)が付いていてインパネも古かったので経年車のようでしたが、30万キロ弱しか走ってなく、ロッドギヤの入りがイマイチでしたがコンディションはなかなか◎でした。
サスの揺れ方でHT(リーフサス)だと判りました、HU(エアサス)はもっと酷い船のような揺れ方をするので。

デコンプも久しぶりに触りました。面接官の方は私がデコンプでエンジン止める方法を知っていたので驚いてました。(平成初期くらいでデコンプ付のバスは無くなっている筈です)


写真はヘッドライトが「角目」ですが、乗ったやつはシールドビームの「丸目」です。
Posted at 2006/04/03 16:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ため息 | クルマ
2006年03月25日 イイね!

11時スタートなので

11時スタートなので今日は祖母の3回忌です。
平服でやるのですが、家の駐車場に親類の車と坊さんの車を置くため我が家の車は近所の会社の駐車場に疎開させることに。何で我が家の車を動かさなきゃいけないんだ??年寄りいないんだし、来客がそこに置けばいいのに。などと思いながら朝から車を移動させていました。

半日置く場所が電車道に非常に近いんです。すぐ隣。鉄粉が~~~(--;)
我が家の位置も電車道から近いんですが、一応よその家(障害物)を挟んでるので多少鉄粉の飛びは変わるとは思うのですが。まぁ、終点の駅なので電車も止まりそうな速度で走ってるから飛ぶ量も少ないかなと。
あとは未舗装の駐車場なので強風が吹かないことを願ってます。

でも、しょっちゅうあらってるレガシィは大丈夫ですが、パジェロも屋根は結構ザラザラしてますし。ほとんど展示車両と化しているシエンタはもっとザラザラでヤヴァイです(滝汗)


みんカラ初登場のシエンタです(^^)
後ろは名鉄瀬戸線6600系電車
Posted at 2006/03/25 10:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ため息 | 暮らし/家族
2006年03月22日 イイね!

最悪ですわ↓

みんカラが重いのか、myPCが調子悪いのかわかりませんが、すごい重いです(ρ_-)o

PCの調子悪いです。
ん~、参りました(-_-#)

無線LANの飛びもスペシャル悪いです(滝汗)
Posted at 2006/03/22 22:49:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ため息 | パソコン/インターネット

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE(JG3)マニュアル・パーツリスト関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:44
助手席側インテリアパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:19
ナビパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:39:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation