• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@あっぷあっぷのブログ一覧

2006年08月15日 イイね!

中途半端にドライブしてきました

中途半端にドライブしてきました昨夜、走りたくなったので自宅から最近豊田市に吸収された旧藤岡町を経由してR153へ。
飯田まで走って眠くなったのでコンビニで買物して仮眠。
仮眠のつもりが爆睡してしまって午前6時すぎまでレガシィの中で寝てましたw(涼しくてエンジン切って窓閉めてても快適でした)

伊那まで北上して伊那⇔飯田周辺をうろついてR152から佐久間ダムを目指しましたが、時間の都合で大鹿村役場付近で引き返して伊那からR361で権兵衛峠を通ってR19へ。
権兵衛峠がバイパス化されていてびっくりしました。

中津川から高速使って夕方帰ってきました。
高速乗る前のR19旧山口村付近はさすがに流れが悪かったです(汗


デッドニングしたので、どんな感じで音が鳴るのか聴いてみたくてちょっと走ってきました。

純正のままついていたツイーターを撤去したのでシャカシャカ音はなくなって自分好みの感じになりました。
ビビリ音も皆無で運転がますます楽しくなりました♪



走行距離 約550km
平均燃費 11.6km/L(満タン法実測)
【参考】燃費計AVG.数値 12.3km/L
Posted at 2006/08/15 19:21:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年08月14日 イイね!

まー、呆れてモノが言えんわ・・・

まー、呆れてモノが言えんわ・・・数週間前に通販でデッドニングキットを購入していたのですが、機会と勇気とヤル気がなくて(爆)部屋の肥やしほったらかしでした。

昨日、シロレガ先生に手伝ってもらって運転席側のデッドニングをやりました。


内張りを剥がして絶句。

納車前にスピーカーやデッキ、ナビの取り付けをDラーにお願いしていたのですが、
依頼
フロントにボーズ
リヤにナカミチ
と電話でお願いしたのですが、


実際、ついていたのは
フロントにナカミチ
リヤにボーズ

でした


やはりスバルクオリティでした(怒)
コノオトシマエハドウツケテモライマショウカネー??


#マークⅡの時は友人にスピーカー交換してもらっていたのですが、フロントにボーズ、リヤにナカミチがついていました。
マークⅡから移植する時に「マークⅡについていたのと同じ様に」と念押ししたのですが・・・。話を聞いてなかったとしかいえませんね。





※いままで音を聴いて気付かなかった私もいい加減なんですけどね(笑)


夕方から開始したので、写真撮れませんでした(汗)
フロントとリヤのスピーカーの入れ替えなどしていたので、4時間くらいかかって運転席側を終了したとこで昨日はおしまいでした(22時すこし前)

今朝、助手席側をやりました。
慣れもあって3時間弱でした。


ツイーター切ったので高音は大人しくなりましたが、ビビリ音なども消えて快適になりました。

シロレガ君、手伝ってくれてありがとうございました(^^)



パーツレビュー


整備手帳

ご覧ください。
Posted at 2006/08/14 12:59:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年08月12日 イイね!

盆休みなのに・・・

盆休みなのに・・・おはようございます。

盆休みなのですが、予定がないヒマ人でございます(-.-)


今朝5時頃に凄まじい雷雨で目が覚めたのですが眠くて二度寝しました(笑)


しかし、8時すぎに晴れてきたのでウォータースポットをこれ以上進行させないように水洗いしましたf^_^;


今日はまだ降りそうな気がしますが、まぁヨシですわ(^-^)
Posted at 2006/08/12 09:40:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年08月09日 イイね!

おはようございます♪

おはようございます♪朝、起きたら快晴でした!


やっぱり、この時期の台風は定説通り、愛知には来ませんでしたね。
洗って正解でした!!


クルマを見たところ、ほとんど降られていないようで、ビックリしました。

零三式施工後初の雨&洗車(零三式は昨日の洗車では塗ってません)でしたが、水洗いでキレイになって嬉しい限りです♪


今回の台風は迷走しているんですね。


今後、台風の予想進路になっている地域のみなさん、それることをお祈りしています。


Posted at 2006/08/09 07:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年08月08日 イイね!

ノーブラですよ♪がっ!!

台風はやってくるのでしょうか。
今朝もパラパラ、日中もパラパラ降った愛知ですが、ここ数日晴天だったので、車体に砂埃がたくさんついていたらしく、黄砂の後みたいに凄まじく汚くなってしまいました。

今夜から明日にかけて、降ることがわかっているのですが、我慢できないアフォな私は
退社後にノーブラ洗車に行きました。

埃を落としたかったし、興味があったので、ブラシなしということで洗車機に入れました。
オープンしてまだ2ヶ月くらいということで、説明してくれる店員サンと談笑しながら待つこと6分。
洗い終わりました。


期待してませんでしたが、期待してなかった通りの出来上がりでした(笑)
埃は軽く取れたからヨシでした。
(手洗いは面倒だったので)
少し埃が残っていて傷になるので拭かずに洗車場を後にしました。

乾いたボデーを見て仰天。
屋根の石鹸が落ちきってなかったんです(汗
水洗いコースでなく、シャンプーコースにしたのが間違いでした。



結局、自宅に戻って水洗いしました・・・。
2度手間でしたね(爆)




あと気になったのは、600円からの価格設定は高いですね。




Posted at 2006/08/08 20:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「@種芋 こちらも1ヵ所?新東名かなんかでET2.0限定で道の駅へ途中下車できるらしいですがそれくらいです。2.0の交通情報が入るときもありますが聞きづらくて。やはり普通のやつでいいですよね。」
何シテル?   09/15 19:36
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   12 34 5
6 7 8 91011 12
13 14 151617 1819
20 212223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

マイチェン前のように・・・バリアブル間欠ワイパーに変更① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 04:21:45
車速連動バリアブル間欠ワイパー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 04:21:13
[ホンダ N-ONE] エアコンアウトレット交換(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 21:57:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
シエンタ不調の兆しにより急遽お迎え。 試乗車代車上がりの11,000kmの個体です。 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation