• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@あっぷあっぷのブログ一覧

2007年03月03日 イイね!

見出すと止まりませんなぁ(滝汗)

ちょっと気になってたアニメがあって(2,3年前の作品)今更ですけど(爆)
※私がアニメから遠のいていた時期の作品です(涙)

昨夜7時頃から12時間くらいかけて一挙に見ました(爆)
今、見終わりました(笑)

春から続編が始まるらしいので、とりあえず付いて行ける様に(笑)

流石に、PCの前に座りっぱなしで第一期第二期をぶっ続けに見ると目が疲れますね。
あそこは画面小さいしw

不覚にも第二期最終回で泣いてしまいました(泣





ホントは第一期OPのinnocent starterにしたかったんですが、OPだけの動画が無かったので先日に引き続きETERNAL BLAZEです(汗

最初はただの魔法少女アニメだと思ってナメてました。良い意味で裏切られました、人気があるのも頷けます。
Posted at 2007/03/03 07:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | anime | 趣味
2007年03月01日 イイね!

たまにはニュースについて思ったことを垂れ流します

carviewのニュースから


>富士重工業の森郁夫社長は28日、新中期経営計画(2007年度-2010年)についての記者会見で、同社の企業風土改革について触れ、「まだまだ充分ではない」と述べた。

まだまだですね。というか、全然だめでしょう。



>森社長は昨年6月の社長就任以来、社内に向かって「お客様第一」と説いて回っている。これは、社員をはじめ、販売店の店員などすべてのスタッフが常にお客様第一を自主的に考えるというものだが、森社長にすれば、まだまだできていないというわけだ。

一顧客の私でも全然出来てないと感じますが。



>とはいうものの、森社長がお客様第一と言い始めてから、社内も徐々に変わっているのは間違いない。

変わり始めるのが遅いと思いますよ(汗



>森郁夫社長はその会見の席上、前中期経営計画「FDR-1」について振り返り、「急激にブランド力の向上を図ろうと性急すぎた」と反省した。

ブランド力を上げる前に、もっとやることがあるでしょう。
マイナートラブルの少ない車を作る、「当たり外れ」の無い車作りを目指す。
クレーム対応で年に何回も入庫してるんですよ、私・・・。俗に言う「無駄足」


各販社も重工本体と一丸となって上辺だけの営業ではなく、顧客一人一人を大切にする。サービスピットの受入れ態勢を整備する(もっと同時に入庫対応できる台数を増やす)。

重工も販社もあぐらをかくのは止めないと、もっと売れなくなります。


ターボ、水平対向、4WDなど他社に無いものがあると思ったら大間違い。
世の中の大多数はそれを必要としていません。強いて言うなら必要とされているのは4WDくらい。その4WDだって国産メーカーだったらどこでも用意されてますし。



スバルさんは危機感を感じているんでしょうかね?私にはとてもそうには思えません。







たわ言なんで、スバル好きの方のお気に障ったらすんません。
Posted at 2007/03/01 23:23:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「@種芋 こちらも1ヵ所?新東名かなんかでET2.0限定で道の駅へ途中下車できるらしいですがそれくらいです。2.0の交通情報が入るときもありますが聞きづらくて。やはり普通のやつでいいですよね。」
何シテル?   09/15 19:36
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     12 3
4 5 678 9 10
11 1213 14 15 1617
18 19 20 212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] 内装の異音対策4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 18:17:15
グローブbox付近の異音 原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 23:00:14
[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) エアミックスモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 22:59:19

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
シエンタ不調の兆しにより急遽お迎え。 試乗車代車上がりの11,000kmの個体です。 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation