• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@あっぷあっぷのブログ一覧

2006年10月29日 イイね!

なんてったってアイドル

なんてったってアイドル昨日は、レガシィがクレーム修理なので代車に乗ってました。

クルマはプレオバンのCVTでした。
AMラジオ、赤外線式キーレス、全席パワーウィンドと、一通りの装備は付いてました。


いつものように、某氏を迎えに行って、ドライブへ行きました。


どんぐりの湯へ向かいました。


藤岡経由で向かったので、道中は軽めのワインディング。正直、不安でしたが、いい意味で裏切られました(oh!)
エンジンパワーは無い(46PS、5.9kg-m)ですが、CVTがトルクの美味しいところを使って走ってくれるので結構スポーティです。
ハンドリングも思ったよりダルでもなく、4輪独懸のお陰なのかコーナーも安定しています。バンタイヤなので、限界が解りやすいのも良かったです。
4気筒エンジンは3気筒に対して静粛性に優れますね。反面、トルク感が薄いかなと思いました。


正直、基本性能の高さと、CVTとエンジンのマッチングの良さには驚きました。
2ndカーにするならプレオバンだなと(買えませんが 汗)



(帰路は某氏に運転してもらいましたが、某氏も絶賛してました。絶賛するのは良いけど、十戒の様に道が。。。www)



フォトギャラです


Posted at 2006/10/29 08:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年10月28日 イイね!

2.0R☆はこれで…

2.0R☆はこれで…反省会
三 (/ ^^)/


(ぢつは今季のセ・リーグについての反省会かも…w)

Posted at 2006/10/28 20:11:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2006年10月22日 イイね!

ツーリングへ行ってきました

ツーリングへ行ってきました昨日はツーリングへ行ってきました。もちろんオール下道です。
今回は飛燕改さんと2台で走ってきました。

清見までは東海北陸道に沿って快走(ちょっと遅いクルマもいましたが)
そこから旧道小鳥峠へ。

すごい道でした。途中ずっと枯葉の絨毯で、いたるところにギャップがあったりします。基本クルマ1台分の幅で、1700mmを越えるレガシィでは少々狭かったかなと。


そして飛騨市内のアピタで昼食。


数河峠を走って神岡経由で平湯へ。そこから安房峠旧道へ行きました。
ミニバンの横柄な走りかたにキレつつ、峠を越えて長野へ。

奈川渡ダムを右折して帰るのですが、折角なので軽く見学することにしました。



そして中津川でとくさんハッタリさんと合流して夕食取って解散となりました。


今回は、すごいいい天気で絶好の行楽日和でした。


走行距離:466km
燃費計AVG.燃費:11.8km/L


フォトギャラリー


Posted at 2006/10/22 07:03:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年10月15日 イイね!

買出ししてきました

買出ししてきました今日mo昼から某氏と遊んでましたw

今日は、写真の物を買ってきました♪
零三式は今朝使っていて11型が無くなってしまって、22型もあと1回つかえる程残っていないため、買いました。
通販専用商品なのですが、小牧のF1ホビーさんでは取り扱っているということで買ってきました。

(通販だとタイムラグがあるので、店頭で買う方が好きですね)

商品ストックは少なかったですが、一通りは置いてありました。

この方のブログでとっても気になっていたベーシッククリーナーもゲットしました。
次回洗車時に使ってみたいと思います。



そして、刈谷のロックタウン(方角は真逆ですがw)内のモンテカルロでネルクロスとダイソーで100円道路地図(これが使えるんですよ!!)を買いました。
Posted at 2006/10/15 22:52:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年10月15日 イイね!

参ったな~

参ったな~昨日の洗車失敗を受けて、今朝も洗車してました。

ハセガワのコンパウンドを初めて使ってトランクリッドと屋根とボンネットを少し磨きました。

トランクの洗車傷(結構目立つ)が気になっていたのですが、洗車してもあまり取れなかったようです。やはりバフ掛けですかね~~。


水洗い→中性洗剤→屋根などのコンパウンド掛け→水垢取りシャンプー→水洗い→11型施工→水洗い,乾燥→22型施工
ですね。


それなりに・・・ですかね。
70点くらいかな?


Posted at 2006/10/15 11:36:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「@種芋 こちらも1ヵ所?新東名かなんかでET2.0限定で道の駅へ途中下車できるらしいですがそれくらいです。2.0の交通情報が入るときもありますが聞きづらくて。やはり普通のやつでいいですよね。」
何シテル?   09/15 19:36
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] 内装の異音対策4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 18:17:15
グローブbox付近の異音 原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 23:00:14
[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) エアミックスモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 22:59:19

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
シエンタ不調の兆しにより急遽お迎え。 試乗車代車上がりの11,000kmの個体です。 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation