• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月31日

SONY P1 復活!

SONY P1 復活! 去年、RA6をDに下取りに出した頃から行方不明だったSONY P1が最近、いじり小物の中に隠れてるのを発見しました
久しぶりに出してきて充電すると
生き返りました
早速、撮影するとやっぱり携帯とは
明らかに違う色
うれしー
もう、5年以上前のデジカメ
また、良いのが欲しくなってきました
次はデジタル一眼ですね
キャノンかニコンかペンタックスか
ゆっくり悩みます
皆様はデジイチ使ってます?
10万くらいでいいのん探します
ズーム付き28-300くらいカバー出来るのって高いかな?
只今、夜勤中にて資料もないですが

フォトギャラリーでSONY P1で撮った画像UPしてみました
ブログ一覧 | 好奇心 | 日記
Posted at 2006/05/31 00:49:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉活。
.ξさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

この記事へのコメント

2006年5月31日 0:56
オイラはKISSデジタルつかってますが、レンズは買い足し買い足ししちゃったので・・18-55,28-105,75-300ってバラバラですねえ~

ペンタックスのistとシグマレンズの18-200mmって組み合わせだと10万以内でおさまるとおもいますよ!
コメントへの返答
2006年5月31日 1:04
ありがとうー

昔はキャノンAE-1ってやつを
使って広角から望遠や接写レンズまで
揃えてました
白黒では現像の焼きも自分で暗室
作りやったました

最近、シグマは評判いいのかな
明日、仕事終わったら調べます
デジイチいいですねー
2006年5月31日 5:16
バーストは、ニコンD50とパナのFX8を使い分けてますね。
デジカメは数個持ってますが、これが一番好きな組み合わせです。
一眼の望遠は、シグマの70-300です。70-300と言っても1.5倍になるので105-450という事になりますのでかなり使えます。使えるんですが、やはり純正レンズを買えば良かったと言うのが本音ですねσ(^_^;)アセアセ...
コメントへの返答
2006年5月31日 6:37
おはようございます

ニコンは当然D200が憧れますね
高すぎですが
D70Sなら探せば予算内に近いかな

レンズは純正が一番には変わり無いですね

今のシグマは知らないけど
20年前にシグマズームで痛い目に
あいました
2006年6月1日 0:10
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

σ(^_^)も去年、デジカメのIXY買ったばかりなんですが、デジタル一眼良いですよね~!
σ(^_^)も欲しかったりするんですが・・・お値段が高いのでもう何年か我慢しようと思ってます(笑)
コメントへの返答
2006年6月1日 16:49
ティンクさん、こんOOは(^O^)

キヤノンIXY DIGITALも良いデジカメですよね

希望としては動いてる物体にすぐピントの合う優秀なAFが
欲しいですね
ディズニーランド等のパレードでも構えてここぞと
ばかりにシャッター切ってもタイムラグのせいで
実際にシャッター切れるのがずれるのですね
最近のデジカメはタイムラグ無いと思いますが
SONYP1は遅すぎでした

今後ともよろしくお願いします

プロフィール

「お久しぶり http://cvw.jp/b/17403/44718879/
何シテル?   12/31 19:02
RB1オデッセイ(10万キロ)とEKスポーツ(18万キロ)に乗っています 映画DVDは500枚ほど 最近ブルーレイも増えてきて400枚近くに(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私事でわありますが、皆様にご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:29:39
インパネ外してデッキ付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 00:16:58
初音ミク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 16:21:55

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
去年、11月に契約 H30.10.13 納車完了
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
只今、20万㌔なり
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイにV6復活を望みます 素晴らしい車でした
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
良い車でした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation