• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月07日

レジェントマフラーカッター装着位置変更V(^0^)

レジェントマフラーカッター装着位置変更V(^0^) 6月5日にレジェントマフラーカッター装着しましたが

バンパーより少しだけ飛び出しているのと
エアコンコンプレッサーによる振動を解消するため
マフラーカッターの装着位置を変更しました。

前回より2センチほどタイコ寄りに持って行きました
再度穴開けです・・・やはり固かった!

今回はタイコギリギリの為
位置合わせに少し手間取りました・・・暑いし

付け終わりエアコンコンプレッサーを作動させても
振動はありませんでしたV(^0^)

暑い中での作業は疲れますよ(笑)


整備手帳 レジェントマフラーカッター改良装着

マフラー位置変更前画像


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/06/07 17:34:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

カエル
Mr.ぶるーさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年6月7日 20:02
レジェンドのマフラーカッター良いですね♪

S2000のが壊れたらレジェンドにしますね♪笑
コメントへの返答
2006年6月7日 20:09
ははっ

レジェンドのマフラーカッターは
アブソには短いと思いますよ

まあ、S2000マフラーカッターは
そう簡単には壊れません(笑)
太さも合わないでしょう
2006年6月7日 20:06
作業乙でした~。
S2000用とまた違った雰囲気でとてもいいじゃないですか♪
パンパーとのマッチングもべり~ぐっど
コメントへの返答
2006年6月7日 20:14
無事終わりました(^◇^)

ちょんきさんの弄りは綺麗にまとまってますね
今度、見せてくださいね
出来たらNightで(笑)
2006年6月7日 20:24
お疲れ様!!

標準車にはS2000のよりこっちの方が良いですね(o^-')b

いい感じですよ!!!
コメントへの返答
2006年6月8日 0:00
ヒロ74アブさん、こんばんは

標準車には確かにこっちの方がいいかも

付けて判ったけど
やっぱりS2000のはスポーティです
レジェントはマフラーの縁も厚みがあり
ラグジュアリーですね
2006年6月7日 23:52
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

作業お疲れ様でしたm(._.)m
暑い時のイジリって凄く疲れますよね~・・・
本当にお疲れ様でした(#^.^#)
コメントへの返答
2006年6月8日 0:08
(^-^)/ドモ
昨日はケーキ作り
お疲れ様でした
ちびちゃんも喜び良かったね

今日は暑かったよ
車の下に頭入れた状態で作業したので
手首も痙ってくるし
でも無事終わりました

暑かったんでTDLのミッキーの
オレンジアイスが食べたかったです(^◇^)
2006年6月8日 3:14
装着、おめでとうございますぅ~(*´▽`)
カッコいいですねぇ~(>∀<)
装着には加工が必要のようですねぇ~(>_<)

レジェンド用だけに、
やはり高級感が出てきますねぇ~☆
コメントへの返答
2006年6月8日 15:40
ありがとうございます

加工は穴開けだけなんですが
ステンレスなんで普通のドリル刃なら泣きそう
ステンレス用でミシン油かけたら楽でした

高級感は出てますね
4000円高い分だけ(笑)

プロフィール

「お久しぶり http://cvw.jp/b/17403/44718879/
何シテル?   12/31 19:02
RB1オデッセイ(10万キロ)とEKスポーツ(18万キロ)に乗っています 映画DVDは500枚ほど 最近ブルーレイも増えてきて400枚近くに(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私事でわありますが、皆様にご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:29:39
インパネ外してデッキ付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 00:16:58
初音ミク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 16:21:55

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
去年、11月に契約 H30.10.13 納車完了
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
只今、20万㌔なり
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイにV6復活を望みます 素晴らしい車でした
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
良い車でした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation