• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月03日

マフラーのかえっこρ(⌒◇⌒)ノ

マフラーのかえっこρ(⌒◇⌒)ノ 今日も肋骨がいたーーい僕です

お友達のUzuさんと
マフラーのかえっこしましたぁー




僕のはレジェントマフラーカッター付き純正でしたが
Uzuさんの
トラスト サイレントフォース
かえっこ

うちのDでやってもらいました

Uzuさん、神戸からお疲れ様でした

やっぱ、車高あげやなあかんかな(笑)

このままだと最低地上高が低すぎて
車検アウトらしい(爆)

PS・フォトギャラは撮るつもりでしたが外が暗くなりました(汗)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/09/03 15:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

違った新世界
バーバンさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2006年9月3日 15:34
帰ってきますた。

高速走ってても静かでエエですわw

もう、音が大きいと疲れる(;´Д`)
コメントへの返答
2006年9月3日 15:50
お疲れ様

こっちはセルONで
ええ音してまっせ

やはり
出だし加速が少し悪くなりましたが
想定内です
2006年9月3日 15:52
乙です~
Dで交換して貰ったんですね
あとはバンパー交換っすね?
コメントへの返答
2006年9月3日 15:59
お子様誕生
おめでとうございます
Uo・ェ・oU/゜・:*【祝】*:・゜\Uo・ェ・oU

Dでやってもらいましたが
マフラーが最低地上高9センチありませぇーん
だから、このまま車検は無理!!って
言われました

次はリアバンパー・サイドステップ交換ですね
赤ちゃん背負って来てくださいね
待ってまーーすV(^0
2006年9月3日 17:15
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

夜勤ご苦労様でしたm(__)m
w(゜o゜)wマフラー交換したんですか?
音はどうだったでしょうか?
コメントへの返答
2006年9月3日 17:25
こんにちは

マフラーいい感じですよ
エンジンかけた時はブォンって太い音してますが
走行中は静かです

明日はTDS楽しんできてね
僕も行きたーーいでちゅ
☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆
2006年9月3日 17:49
マフラーエエナーーニヤリ

オレモイレタイ・・・・オカネガ・・・・orz
コメントへの返答
2006年9月3日 18:02
よい音してるズラ

これでセル2回回しがなくなりそう(笑)

弄りの秋がやってきた

o(^O^*=*^O^)o ワクワク

あとはアブソのフォグがほちい
キョロ('' )( '') キョロ
2006年9月3日 18:49
着々と進行中ですね~
バンパーとサイドの交換も楽しみですね~
僕も落ち込んでないで修理しま~すっ。
コメントへの返答
2006年9月3日 18:56
おつかれー

修理しますかぁー
ついでに後期パーツをあっちにも
こっちにも着けて(笑)

出張頑張ってくださいね
復活オフも楽しみにしてまーす
2006年9月3日 18:50
disney号のアイライン狙っています
家教えてくださいな こっそり外しに行きますよ=3
コメントへの返答
2006年9月3日 19:09
アイラインって(笑)

今度、純正のリアバンパーとサイドステップの
置き場所に困ることになります
何処に置いておこうかな?
あっ、あきやんさんとこのガレージが
空いてるわぁー
今、アブソ用リアバンパーは外ですが
アブソ用サイドとモディーローリップに
囲まれて子供寝てますが
だんだん我が家自体が倉庫に
なっていくぅー
2006年9月3日 20:15
お疲れ様でした!

15時ごろにそちらへ向かおうと思いましたが止めてよかったです!
コメントへの返答
2006年9月3日 20:21
そうだね

今回は入れ違いになってたかも

でも、メールくれれば待ってたよん

ホンダもSABも駐車場広いから

オフ会できるよp(^ ^)q
2006年9月3日 20:38
写真白オデ2台並んでリフトアップしてると面白いですねぇ~

肋骨お大事に・・・
コメントへの返答
2006年9月3日 20:43
そう、かえっこだから
同時にしなければ(笑)
リフト2台あって良かった

肋骨痛いっす

僕も厄除け行かなければですね
2006年9月4日 0:55
こんばんは!
マフラー交換オメデトウございます!
ジブンもみんカラお友達からの譲りモノだったんでDで交換してもらいました。やはり安心感ありますよね、、、。

出だしはやっぱり悪化しましたか!
ウチもやはりちょっと、、、。
アブは低速トルク弱いんでチト痛いですね、、、。
コメントへの返答
2006年9月4日 1:07
こんばんは

感想とかもそのまま聞けるし
安心感ありますねぇー

出だしはRB1からRA6に近くなったような
抜けの問題かな?
でも、いい音してます

逆に高回転域でパワー上がってるようなんで
高速で今度試してみます

前からマフラー欲しかったんで
良かったです

今までのMYカーでマフラー変えてないの
このRB1だけだったから
2006年9月4日 1:57
こんばんわ♪

あら、マフラー交換ですか。
いいなぁ~高くて手が出ませんわ・・・orz

コメントへの返答
2006年9月4日 2:13
こんばんは

今までマフラーカッターでいいわぁー
って思ってたところに
チャンスが来ましたρ(⌒◇⌒)ノ

いい音してます
また、走るのが楽しみになりました

ラブジェンガ、買うかも(●^o^●)
飲み会向けかな(笑)

プロフィール

「お久しぶり http://cvw.jp/b/17403/44718879/
何シテル?   12/31 19:02
RB1オデッセイ(10万キロ)とEKスポーツ(18万キロ)に乗っています 映画DVDは500枚ほど 最近ブルーレイも増えてきて400枚近くに(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私事でわありますが、皆様にご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:29:39
インパネ外してデッキ付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 00:16:58
初音ミク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 16:21:55

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
去年、11月に契約 H30.10.13 納車完了
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
只今、20万㌔なり
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイにV6復活を望みます 素晴らしい車でした
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
良い車でした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation