• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月12日

ユーローバンパー

ユーローバンパー ノブッセ、ユーローバンパー

1号機2号機も決まり
具体的になってきましたね

今日、ノブッセ様より
メールが来ました

予約状況現在30台の先行予約
全額入金済が17台
量産品の生産開始の予定日が10/24になっておりますが、週/4台のペースが生産ペースですので、現時点の全額入金者の17番目のお客様の発送が11月末~12月頭となっております。
18番目以降のお客様は11月末~12月頭発送予定で、週/4台のペースで出荷となります。(4台あたり1ロッド)

皆様、全額いきましたか(笑)
僕は予約金でいきましたので
12月中旬くらいでしょうね

後の課題はカラー
ダクト、グリル辺りをどんな
配色でいこうか楽しく考え中なり


早く、付けた方のを参考にも
したいし

ワクワクしまーーす
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/10/12 23:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

不二洞
R_35さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2006年10月12日 23:18
1週間で4台ですか???
先行予約してても 12月ですか、、
何か 凄い状態ですね。。。

でも日程とかが決まってきて
いよいよ!って感じですね。。

装着画像楽しみにします♪
コメントへの返答
2006年10月13日 1:13
こんばんは

具体的になって
納期とか予想できるように
なってきました

でも、過半数以上の方が
全額とは。。。

元々、年末のニューリアルを
予定してたので
僕としては資金面からも
予想通りです

配色は悩みますね
ホワイトバルサの画像が
気に入ってるので
それに近くなるかも
2006年10月12日 23:40
こんばんは~!
かっこいいですよね~これ・・・・。
黒あぶさんのところでもブログを見させてもらったんですが、納品まで時間かかるみたいですね!!

装着したら、注目度No1間違いなし!!
どんな顔立ちになるか楽しみです(^-^)
コメントへの返答
2006年10月13日 1:15
こんばんは

納期、2カ月ですね今
年末には30台のユーローが
走るわけですね

配色、楽しみです
2006年10月12日 23:59
このバンパーって基本アブソ用ですよね?


地上高が不揃いとかはあんまり気にしないんですが、フロントバンパーだけメッキモールがないのはどうなのかなと思って。

サイドとか一式逝くんですか?


私もアブソ用のエアロいーなーって思ってるんで参考にしようかと・・・。
コメントへの返答
2006年10月13日 1:18
こんばんは

僕のは見ての通りMです(笑)

今回のエアロ装着にあたって

アブソのリアバンパーとサイドを
手に入れました
フォッグも

よってアブソルックのユーローバンパーとなります、僕の

サイドのメッキはなくします
2006年10月13日 0:03
すんません!

どうやらお先になります。

ボクは即入金でしたから。にゃはは。
コメントへの返答
2006年10月13日 1:21
(ノ_・、)グスン
(ノД`)シクシク
(´・ω・`)ショボーン

お先にどうぞ
先輩が先にしてくれれば
アドバイスももらえて
僕は助かります

Mルックとユーローをどう
融合させるか
楽しみです

配色も
2006年10月13日 0:21
お~、なんか迫力ありますね~。

ますますW○Yに入るのが厳しくなりますね(爆)
コメントへの返答
2006年10月13日 1:23
ナイショだけど

車高少しあげるの(笑)

今のフロントリップより
何センチかあがるので
楽になるはずです

あの本屋も行けるはず(爆)
2006年10月13日 0:34
自分も購入当初にこのユーロエディとラグエディがあったらどちらにするかメチャクチャ悩んだと思います。。。

それにしてもスポーツエディのとき以上の盛り上がりであることは間違いないですね☆
コメントへの返答
2006年10月13日 1:25
こんばんは

先行販売でこの賑わいですから
凄いですね

僕はリップの干渉が気になってたので
改良されたこのユーローに
期待してます
2006年10月13日 1:05
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

w(゜o゜)w凄く高価そうな物を購入しましたね!
12月頃に、商品が到着って事は・・・御自分用のクリスマスプレゼントですか??
σ(^_^)も、今年の自分用のプレゼント考え中だったりしてます(爆)
コメントへの返答
2006年10月13日 1:30
こんばんは

そのつもりですよーー
自分用のプレゼント

来年は木炭決定ですが(笑)

楽しみだなサンタさんが黒猫に
乗ってこれを届けてくれるんだ

ティンクさんはサンタさんに
何をもらうのかな?
きっと光物ですよ(爆)
2006年10月13日 1:06
世の中、そして関連雑誌もドバッと増えるのかなぁ・・・

人が付けているのを見ると欲しくなる・・・。
コメントへの返答
2006年10月13日 1:33
こんばんは

MONTAXさんも見たら
きっと欲しくなるよ

MONTAXさんのオデッセイの
カラーに凄く似合いそうだもん
2006年10月13日 5:21
この調子で逝けば・・・
年内装着確実ですね
楽しみですね~。
コメントへの返答
2006年10月13日 8:20
おはーです

なおTさんの後に続いて
発進しまーす

クリスマスデビューかも
2006年10月13日 19:27
先人がいれば、妄想しやすい、
という利点もありますからね~。ウィンク
コメントへの返答
2006年10月16日 0:26
こんばんは

そうなんです
早く付けたいって気持ちも
大きいですが
取り付けや塗装で悩みます
先人のを参考にしたいと
考えてます
遅くなってすみません
2006年10月13日 19:28
う~ん楽しみですね~♪

色分けで個性出すしかないですからね。
コメントへの返答
2006年10月16日 0:28
こんばんは

そう、色分けです
ホワイト一色も考えてますが
イメージが沸かない
ホワイトのユーローも
何人か居ますので
まずはお手並み拝見です
で、良いのはパクリます
塗分けを(爆)

プロフィール

「お久しぶり http://cvw.jp/b/17403/44718879/
何シテル?   12/31 19:02
RB1オデッセイ(10万キロ)とEKスポーツ(18万キロ)に乗っています 映画DVDは500枚ほど 最近ブルーレイも増えてきて400枚近くに(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

私事でわありますが、皆様にご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:29:39
インパネ外してデッキ付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 00:16:58
初音ミク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 16:21:55

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
去年、11月に契約 H30.10.13 納車完了
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
只今、20万㌔なり
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイにV6復活を望みます 素晴らしい車でした
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
良い車でした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation