• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月28日

待春の京へ・・・2

 かんぽの宿奈良の夕食からです・・宝石箱という名のコースでした。

  

  

 今まで機会が無く初めて飲んでみました、
 通常の生ビールより少々割高・・アサヒスーパードライ・エクストラコールド♪

  

 私の感想です、通常のドライの方が美味しいかな・・?

  

  

 この流れはGT AGAINの定番コース♪

  

 きれいな盛り付、目で楽しみ、美味しくいただきました(^^♪

 フロントに置かれた鹿さん。

  

 朝食はビュッフェスタイル美味しくいただきました、写真ありません、没写真でした💦

 さて奈良観光に出かけますよ・・・

  

 おっと・・すいません奈良でなく、また京都へ舞い戻りました。永観堂から南禅寺

 1月26日(土)晴れ時々曇り・・時々‥・雪、寒かったです・・

  

 南禅寺のお庭を拝見してる時は晴れてました、人が少ないのはベストでした(^^♪

  

  

 一度撮ってみたかった南禅寺水路閣

  

 琵琶瀬疏水の分線にある水路橋で1888年(明治21)完成だそうです、
    南禅寺境内を通過するため、周辺の景観に配慮してデザインされた、
   全長93.2 メートル(幅4メートル、高9メートル)レンガ、花崗岩造りのアーチ型橋脚の構造物・・・

  
 
 さて、寒いから名古屋へ帰ります・・

  

  

  


  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/28 13:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

折角のブランドを …
P.N.「32乗り」さん

【フロンクス】指紋が付きやすいあの ...
YOURSさん

10/18(土)今朝の一曲🎶BO ...
P・BLUEさん

2025.10.17 今日のポタ
osatan2000さん

祝・みんカラ歴11年!
ストンゲーKさん

週末のご褒美〜♪お疲れ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2019年1月28日 17:02
お邪魔します・・・(真似してみました^^;)

宝石箱なんて素敵な名前のコースですね^^
かんぽの宿は、いろいろなところに泊まりましたが、
お料理はなかなかイケていますよね。
GT AGAINさんのカメラの腕もいいのでしょうけど、
色合いが本当に綺麗です^^

そして、南禅寺水路閣・・・こちらは映画とかドラマで
よく見ますよね。
名前が分かって良かったです^^
人が少ないときの京都に私も行ってみたいです。
コメントへの返答
2019年1月28日 17:42
お邪魔されます。(笑)

各宿の対抗で料理コンテストもしてるようで、
美味しいお料理を提供してくれますね♪
多分お料理がきれいなんですよ・・

確かにドラマによく登場しますね水路閣・・
冬は寒いです(^^♪

如月 澪さん、コメントありがとうございます。
2019年1月28日 17:02
お邪魔します('◇')ゞ

奈良は宿泊の為だけに行かれたのですか
これまた贅沢な感じがしますね(^^♪

水路閣は、とむさんと行ったのを思い出しました。
冬の京都は寒がり夫婦には無理ですが季節が良くなったら
また行って見たいです(^O^)/
コメントへの返答
2019年1月28日 17:46
こんばんは・・
まぎらわしい事をしました・・
京都のお宿はお高いので・・
近鉄特急で30分近いです(^^♪

そうですね、寒かったです
突然の雪でカメラを守るのが大変でした・・
良い季節にお出かけください(^^♪

あっと~むさん、コメントありがとうございます。
2019年1月28日 17:51
こんばんは~

美味しそうなお料理の宝石箱や~(^^♪
本当に美味しそうに撮れてますね(^^)/
お腹空いてきました😋
コメントへの返答
2019年1月28日 18:00
こんばんは・・

きれいに盛り付けられてるので、
       それなりに撮れてます♪

食事前に申し訳ないです・・

@smokyさん、コメントありがとうございます。
2019年1月28日 18:45
こんばんは。

京都良いですよね。

わたしは通りすぎるばかりですが^^;

今の時間・・・食事の写真は・・・
お腹に堪えますよ~・・・^^
コメントへの返答
2019年1月28日 20:14
こんばんは・・・

時には寄り道してください🎵

お食事前に申し訳ないです・・

KAZZ86改さん、コメントありがとうございます。
2019年1月28日 19:10
こんばんは~♪
京都~奈良~(*^-^*)

懐石のお料理なんですネ
運ばれて・・『これは○○なんです~』って
お女中さまが解説されるってイメージですが。。

古都巡り満喫されましたネ(●^_^●)
コメントへの返答
2019年1月28日 20:21
こんばんは・・・

食も観光も堪能させていただきました♪
歴史のある町は奥が深いです(^^♪

梵天+さん、コメントありがとうございます。
2019年1月28日 19:27
失礼いたします(^o^ゞ

あら…(^o^;) 奈良はお泊まりだけでしたか(笑) まぁ、奈良の観光メインたる仏様達はほとんど写真NGだし… やっぱり写真を楽しむには寺社の綺麗な京都ですね♪

エクストラコールド、自分も同意見です(^○^) 普通の生が、一番旨いっす!
コメントへの返答
2019年1月28日 20:27
こんばんは・・・

フェイント失礼しました・・
今回は写活としては満足できました(^^♪

通常の生より200円も高いのに・・・
  私の口にはスーパードライか・・
黒ラベルが合いそうです・・

pom☆さん、コメントありがとうございます。
2019年1月28日 19:34
こんばんは。

特別バージョンとかいって、以外と普通の味だったり裏切られることありますよね(^_^;)

こちらの夕食も見て楽しめる料理ばかりですねw
お酒も進みそうです(^^)

南禅寺水路閣はテレビでちょくちょく登場するので、こっちでも認知度が高いと思いますよ。

冬の京都良さそうですね。
夏に比べると観光客は少なかったりするのですかね?
コメントへの返答
2019年1月28日 20:33
こんばんは・・・

見た目の美しさ、味・・・美味しくいただきました♪
料金的にも、リーズナブルでお勧めです。

南禅寺の水路閣、
皆さんのブログによく登場するので、
自分の目でも確かめてみたかった場所です。

有名どころは冬でも激込みです、
   そこさえ外せばご機嫌ですね冬京は・・

櫻路郎さん、コメントありがとうございます。
2019年1月28日 19:52
こんばんは~

写真を拝見していて突然思い出したことがありまして。
南禅寺…
こちらのお庭の写真を撮ったことがありますよ~
しかも、中学校の修学旅行!
「写るんです」で撮ったんですよね。

ちょこっとタイムスリップできました(^ω^)
コメントへの返答
2019年1月28日 20:39
こんばんは・・

当時のお写真が有れば・・・
そんなに変化ないと思いますよ(^^♪
昔を思い出す一因となり嬉しく思います(^^♪

メタルゴッドさん、コメントありがとうございます。
2019年1月28日 19:58
こんばんは♪

いつもながらとても美味しく感じさせられる写真、
そのままメニューに使って貰えばいいのにと思ってしまいます🤗

ところで新幹線の上の写真は加工無しですか?
とても好い雰囲気出されていますね‼️
コメントへの返答
2019年1月28日 20:49
こんばんは・・

お褒めいただき、ありがとうございます。

後ろから2枚目はPCで加工してます、
 ここまでの技量は無いです、残念ながら・・

にゃんこおっさん、コメントありがとうございます。
2019年1月28日 21:07
こんばんは。
南禅寺行かれましたね♪
水路閣の不思議な世界をファンタジックに仕上げたカットにイイネです(^^♪
コメントへの返答
2019年1月28日 21:26
こんばんは・・

一度と思ってましたが、行けました♪
ありがとうございます。
真ん中を通したカットも撮ればよかったと、
後で後悔・・・
色々と反省材料も多いです・・・

アイのりさん、コメントありがとうございます。
2019年1月29日 5:30
おはようございます🎶

宝石箱のお造り・・・何と瑞々しいのでしょう!
鯛花・烏賊花・・・勉強になります💦

枯山水のお庭の写真に、凛とした冬の京都を感じました。。
良いものをありがとうございます(^^♪
コメントへの返答
2019年1月29日 8:23
おはようございます・・

なかなか自宅でひと手間は大変そうですね♪

冬の京都を感じてもらえたようで、
よかったです、ありがとうございます。

漁労長さん、コメントありがとうございます。

2019年1月30日 11:13
こんにちは。

お宿のお料理はまさにザ「和食」ですね!
芸術のような美しさは見ているだけで贅沢な気持ちになります(^^)
日本人の美的感覚って素晴らしいですね。

自分だけ食べるって気が引けませんか?(笑)
コメントへの返答
2019年1月30日 12:32
こんにちは・・・

見た目も味のうちですね、
     美味しくいただきました(^^♪

気は引けませんよ・・
 砲弾・爆弾の飛び交うお料理・お酒を
              見た後ですから(笑)

happy37さん、コメントありがとうございます。

プロフィール

趣味は車と写真、9匹のニャンコちゃんと1匹の柴犬に囲まれ 継続雇用状態のおじさんです(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夏の東北6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:41:55
貧乏性?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 09:27:21

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
GRアクア スポーツを購入しました。 年齢を考えたら・・と言う意見も(笑)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツGR hybrid
フォルクスワーゲン ルポ 小粋な相棒 (フォルクスワーゲン ルポ)
高速直進性能はさすがヨーロッパ車、 楽しませてくれた一台です。
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86 2018年7月諸事情にて売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation