• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT AGAINのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

2024秋の旅4

こんばんは・・・

小豆島のお宿、夕食編です。
生ビールはオシャレなグラスですが、
自分的にはストレートグラスがいいかな♪
このグラス、飲みにくいです。

  


各お料理に合わせたオリーブオイルを使うオリーブ会席


  


  

この牡蠣、美味しかったです。


  


  


定番のビールから日本酒へ


  


この原酒、美味しかったです。


  


  


お造りは青竹盛り


  


オリーブ牛、柔らかく美味でした


  


最近の流れは日本酒からウイスキー
山崎をロックで…
今日は少し呑み過ぎたのでシングルで♪


  

ご飯はお寿司、
全体の量は若い方は少し物足らないかも、
私達には最適です。


  


ご馳走様でした、おやすみなさい

※皆さん食後の時間で特に問題ない投稿時間かと思います…
Posted at 2024/11/10 20:45:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2024年10月27日 イイね!

2024秋の旅3

こんばんは・・・

予約した小豆島のお宿に到着です。


  


到着のお茶菓子の、お品書きは初めてです・・


  


私は甘味よりこちらデス(^^♪


  

お部屋の冷蔵庫に1本しか入ってない缶ビール、
これを一人で先に呑んでしまうと、
流血戦になるといけないので速攻で追加のお願いしました(笑)


2階のお部屋のテラスからの景色です。


  

☔マークの天気予報でしたが何となく初日は降りませんでした♬


  


  


お部屋はこんな感じでした。


  


  


5年前に開業されたようですが、建具の一部は
古い物を意識的に使われてるようです・・


  


外観はこんな感じです、母屋に4室、母屋の横に離れが2室、
計6室のお宿です。


  


  

16時30分、予約時にお願いした貸し切り湯を堪能、
先ずは内湯


  


露天を楽しませていただきます。


  


各お部屋にお風呂が有りますので、大浴場は有りません、
次は夕食を楽しませていただきます(^^♪
Posted at 2024/11/08 19:53:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2024年10月27日 イイね!

2024秋の旅2

秋の旅2です、お付き合いいただければ幸いです。

小豆島へ上陸して先ず向かったのは、天使の散歩道、
通称、エンジェルロード


  



潮の干潮時間に、中余島との間に
砂浜の道が現れる人気スポット。
『大切な人と手をつないで渡ると願いが叶うようです』
老夫婦は願いが叶わないかも・・・(笑)


  


最近スマホも皆さん自撮りされるようで、
『写真お願いできますか』の声を聴かなくなりましたが、
この日は赤ちゃんを連れた若いご夫婦から依頼されました、
貴方、見る目が有りますよ、いい人に声を掛けましたね・・・
やはり一眼を持った人にお願いするのが正しい選択(^^♪
しかし人様のスマホ、ズームボタンもよくわからないので、
単焦点レンズを装着したカメラの要領で、
私が動いて最適な構図で撮ったつもりですが、
どうだったのかな・・?


  

次に向かったのは小豆島霊場第42番
小豆島の隠れた絶景スポット「西之瀧龍水寺」
浮世離れした天空感を味わえるというお寺さんです、
駐車場までの山道は細く急なつづら折り、
対向車が来たらどうしましょうという道です、
晴れていれば素晴らしい景色のはず(笑)


  


階段を登っていきます。


  


登りきったところで振り返ると・・
青い空、青い海が見えます(晴れていれば)


  





沖合を400㎜で撮ってみました。


  


  

宿に向かう途中、道の駅オリーブ公園に立ち寄ります。

  


CMで見た方もいると思います、この風車♪


  


次はお宿編です。
Posted at 2024/11/04 21:18:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2024年10月27日 イイね!

2024秋の旅

適度に降ることを知らない雨ですね、
本日15時くらいから猛烈な勢いで雨が降った当地でした・・
各地で被害が無いといいですね・・

少し時間が遡り10月27日(日)
名古屋駅下り17番の新幹線ホーム、
朝きしめん(^^♪
名古屋のお天気は晴れ、
ですが旅の目的地は今日から3日間、
全て☔マークが・・・(笑)


  


8時27分のぞみ7号で岡山へ、
3割引になるジパングクラブの、ひかりで行きたいところですが、
時間優先で今回はのぞみを使います、
ささやかな抵抗で、乗車券は3割引きの紙切符、
指定席、特急券はEXで購入(^^♪
少しでも節約です。


  


岡山で快速マリンライナーに乗り換え、
2階席を予約してます。


  


瀬戸大橋を通過中、車窓から撮ってます。


  


  

夫婦とも初の香川県にお邪魔となります。


  


高松駅に到着後のマリンライナー、
折り返し岡山へ戻ります、


  


お隣のホームにはアンパンマン号♬


  


今回の旅の相棒は車種指定したヤリス、
全長で選びました。


  


ヤリスの全長が3950㎜、4メートル未満なので・・・・


  


フェリーがAQUAに比べて往復で2,500円ほどお安くなります♪


  

乗船前に昼食を済ませる予定でしたが、
レンタカー店で時間がかかり、食べずに乗船したので・・
船の中でうどん、500円也の昼食、美味しかったですよ・・


  


小豆島へ向かいます。
Posted at 2024/11/02 20:10:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月18日 イイね!

開田へ3

秋分の日を過ぎ朝夕はかなり涼しくなってきました。
庭の斜面は彼岸花が満開です♪


  

開田の続きです、
お昼間はかなり混雑した古い町並みも夜の8時を回ると、
誰も居ません(笑)


  


宮川も一枚


  


宿は陣屋の朝市近く


  


朝7時赤い橋付近、人を入れずに写真が撮れます。


  


古い町並みもこんな感じです(^^♪


  

朝市で購入した小ぶりの桃と洋梨


  


朝食は和を選択


  


  

さるぼぼのセクシー箸置きかなと思ったら、
酔っぱらった、さるぼぼだそうです。


  

久しぶりにせせらぎ街道を走って帰えります。

Posted at 2024/09/25 14:36:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

趣味は車と写真、9匹のニャンコちゃんと1匹の柴犬に囲まれ 継続雇用状態のおじさんです(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏の東北6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:41:55
貧乏性?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 09:27:21

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
GRアクア スポーツを購入しました。 年齢を考えたら・・と言う意見も(笑)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツGR hybrid
フォルクスワーゲン ルポ 小粋な相棒 (フォルクスワーゲン ルポ)
高速直進性能はさすがヨーロッパ車、 楽しませてくれた一台です。
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86 2018年7月諸事情にて売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation