• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT AGAINのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

ふざけた気温・・・

 暑いぞ愛知県・・・体温より暑いなんて・・・屋外でお仕事をされてる方、お気を付け下さい・・

 早く仕事を終え・・・キンキンのビールが飲みたい・・・

 ビールの次は昨日購入した原酒をロックで・・・あと少しお仕事がんばります♪


  

 
Posted at 2015/07/31 17:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月30日 イイね!

涼を求めて・・開田へ

 毎日暑い日が続きます・・皆様いかがお過ごしでしょうか・・

 今朝8時前、自宅前での画像です・・既に28度

  

 開田の霧しなそば工場のボードです

  

 爽やかな風が吹いてます・・

 御嶽山は雲がかかってました、今日の捜索は中止になったようです。

  

 開田の里の写真

  

  

  

  

 開田小学校横の水車

  

 帰路・・南木曽辺りから局所的な雷雨・・前も見えないくらいの☂

 妻籠宿によって帰る予定でした、

 とりあえず駐車場に、関東方面のナンバーのBRZの横に止めさせていただきました


  

 散策をと思いましたが、雷雨がひどく撤収です・・

 写真はこれ一枚のみ

  
Posted at 2015/07/30 19:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月30日 イイね!

何でも遊べます・・・

  

  
Posted at 2015/07/30 07:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月29日 イイね!

とりあえず予約しました。

 仕事場に持ち込んでる私物のノートパソコンをまずは予約しておきました、

 無償アップグレードのウインドウズ10

  

 今日の午前中、高速の側道で一旦停止を取り締まる白バイ・・・

 しかし・・かなり手前から道路に設置されたミラーに写っているのが確認出来るんです

 ・・貴方の姿、新米の白バイ隊員なんでしょうか・・・頑張ってください

 
Posted at 2015/07/29 12:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

田舎に住んでます・・・

 童話「ごんぎつね」の舞台とされる阿久比町の権現山に、複数のキツネが生息していることが、日本福祉大健康科学部(半田市)・福田秀志教授(46)の研究室の調査で分かった。福田教授は「新美南吉の童話で親しまれているキツネが、今後も権現山に定着してほしい」と話している。
 福田教授らは2010年から、知多半島のキツネの生息を研究。近づく生物を熱で感知して撮影するカメラを毎年、一定期間にわたり樹木に取り付け、画像から生息の状況を調べている。
 14年は6月13日に権現山に4台のカメラを設置し、撮影を始めた。その2日後から続々とキツネの姿が捉えられた。7月22日には、親子とみられる3匹が同時に写っていた。

ということで、先週自宅の近くで、こんな看板が新設されました。

  

  

  

  


Posted at 2015/07/27 16:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

趣味は車と写真、9匹のニャンコちゃんと1匹の柴犬に囲まれ 継続雇用状態のおじさんです(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    123 4
5 67 8910 11
12 1314 15 161718
19 2021 22 23 2425
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

夏の東北6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:41:55
貧乏性?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 09:27:21

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
GRアクア スポーツを購入しました。 年齢を考えたら・・と言う意見も(笑)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツGR hybrid
フォルクスワーゲン ルポ 小粋な相棒 (フォルクスワーゲン ルポ)
高速直進性能はさすがヨーロッパ車、 楽しませてくれた一台です。
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86 2018年7月諸事情にて売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation