• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT AGAINのブログ一覧

2019年11月21日 イイね!

トレーニング

暖かい一日の東海地方でした(^^♪
養老山系の南端に位置する標高403メートルの多度山
山麓には上げ馬神事で有名な多度大社が鎮座してます、まずは参拝・・

  

  

頂いた御朱印

  

ショツプのスタッフさんが絶対に後悔しませんから、とおすすめの
トレッキングポールを初めて使いながら、低山ハイクをしてきました。

  

なかなかの景色を楽しませてくれました♪

  

  

  

標準のコースタイムは60分でしたが、老夫婦は90分かかって頂上へ・・

  

今日はカップヌードルにおにぎりの昼食、美味しかったです(^^♪

  

食後のコーヒータイム♪

  

さて帰りますかね・・

  
Posted at 2019/11/21 17:39:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月13日 イイね!

庭に小動物達が♪

10月19日に不注意で茎を折ってしまった胡蝶蘭、花瓶でまだきれいに咲いてます♪

  

小さな庭に小動物たちが集まってきてくれましたよ・・・(^^♪

  

  

  

指がキャノンの操作ボタンを覚えていて、頭が混乱してます💦

  

ソーラーシステムで、辺りが暗くなると自動点灯してくれます。

  

  
Posted at 2019/11/13 22:09:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月09日 イイね!

最近のカメラ事情

日中は暖かいですが、朝夕の寒さが堪えてるおじさんです。

最近の私のカメラ事情です・・
フルサイズの6Dには90のマクロが付いたまま、なかなか重宝してます。

  

先日の旅でも活躍した旅行用の80Dとタムロンの18-400、一本のレンズですべてを
カバーしてくれるのでこれまた重宝してます。

  

しかしコンパクトな高倍率レンズでもカメラと合わせると1.4㎏を越す重量物を
持って観光するにはやや重さを感じるお年頃になってきたので・・・・

鏡のないカメラを増機(^^♪

  

色々考えました・・・

  

このメーカーをお使いの方にはこのあたりで分かりますね・・
レンズは12-40F値2.8

  

  


  

  

『じらすなよ』・・との声が聞こえてきそうなので・・

  

  

オリンパスOMーD E-M1MarkⅡを選択、ほどなくMarkⅢが発売されそうな気配ですが、価格のお安くなったⅡで機能的にも満足・・(^^♪
第一印象、軽いです(^^♪

早速試し撮り

  

  

  

マイクロフォーサーズ ボケが少し弱いかな・・ということで単焦点の25mm
35mm換算で50mmを追加、F値1.2はお高くて手が出ないので、F値1.8

  

  

  

なかなかいい感じです・・

後は奥様ローンを地道に返済していくだけです・・💦








Posted at 2019/11/09 18:29:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

夏休み2ラスト

夏休み2にお付き合いいただきありがとうございました、これでラストです。

二泊目は長門湯本温泉の大谷山荘に宿泊
ここは部屋数の多いホテルですので大浴場には出かけず部屋の露天を楽しみました♪
もう少し奮発して、棟続きの別邸音信をチョイスすればよかったかなと少し後悔・・

  

湯上りはビールですね(^^♪

  

続いてお食事編

  

  

  

  

  

ここが夫婦の分かれ道

  

  

  

チェックイン時に明日は早朝に出かけたいとお願いしておいたので、
正面玄関にマツダ3が用意されてます、早朝5時半、フロントで車のキーを
受け取り出発、朝食前のドライブです(^^♪
行先はこちら
ホテルから車で30分弱、貸し切りです(^^♪
まだ日が昇ってなく真っ暗、
絞り優先F値を13設定シャッタースピード5秒で撮ってます。

  

  

竜宮の潮吹も見れました(^^♪

  

  

  

  

さてこれが難関のお賽銭箱

  

高さ6メートル

  

7回目のチャレンジで成功(^^♪

元乃隅神社のニャンコちゃん・・
  
  

ホテルへ戻り美味しく朝食を頂き帰路につきます。

  

  

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね(^^♪

このブログ奥様がコンデジのオリンパスPENの全自動モードで撮影した写真を
2枚使ってます(使えと!強要され)どれかわかりますでしょうか・・
縦サイズが微妙に違うので真剣に見るとわかってしまいますが。
皆さんが一見で見分けられないときは・・・
PENの性能が優れてる・・GT AGAINの技術がへっぽこなのかのどちらかです。

Posted at 2019/11/03 22:07:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月02日 イイね!

夏休み2-3

一泊目のお宿、古稀庵さんの夕食からです。
この日16時半頃にチェックイン、夕食の時間は19時スタートと遅い時間しか
空いてなかったです・・ということは18時過ぎに大浴場に行けば貸し切り・・・?
16室しかないお宿ですから、貸し切りでお湯を楽しめました(^^♪

では夕食スタートです・・

  

食事処は個室が5部屋、どうも予約順のようです、本年5月に予約した我が家は
個室に案内されました♪

  

まずは生ビールから・・

  

  

  

見た目にも鮮やかなお料理です

  

この時期〇〇のから揚げですね♪

  

  

奥様はいつの間にかワインをご所望

  

私は定番の日本酒へ、
どこへ行ってもグラスに氷を入れてきてくださいと要望します・・
ロックで飲むのが定番(^^♪

  

  

  

ごちそうさまでした。

翌日、朝食を頂きに出かけるとき、駐車場を見ると女の子が二人
脚立に登りお客さんの車の窓ガラスを清掃してます、
皆さん気が付くのでしょうか、窓ガラスが綺麗になってることに・・・?

すがすがしい気持ちで出発です、
小学校の社会の教科書で見たことがあるぞ・・ここ

  

  

三脚など持ってないので、手すりにカメラを載せて撮ってます。

  

地上の秋吉台も楽しみます。

  

  


  

今日は萩の街を散策

  

  

傘のおみくじ

  

  

  

  

  

二日目のお宿にチェックイン

  

続くです♪




  

  

Posted at 2019/11/02 20:14:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

趣味は車と写真、9匹のニャンコちゃんと1匹の柴犬に囲まれ 継続雇用状態のおじさんです(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
345678 9
101112 13141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

夏の東北6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:41:55
貧乏性?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 09:27:21

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
GRアクア スポーツを購入しました。 年齢を考えたら・・と言う意見も(笑)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツGR hybrid
フォルクスワーゲン ルポ 小粋な相棒 (フォルクスワーゲン ルポ)
高速直進性能はさすがヨーロッパ車、 楽しませてくれた一台です。
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86 2018年7月諸事情にて売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation