• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんけんパーマン☆のブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

調整♪調整♪(^^)v

調整♪調整♪(^^)v













本日もアウディさん足廻り調整してきました♪(^^)
ってやはりお初の車は
なかなか予定通りにはいかないですねぇ~笑っ

フロントアッパー全短縮☆
トー調整☆



リアアッパー全短縮☆
ノーマル偏芯カム全倒し☆
トー調整☆





若干アウディのリアの足はローダウン量で後退するみたいなので笑っ



ここはまた来週326powerさん直伝マル秘加工で
センターに寄せます(^^♪

なんやかんやと車高も決めて
キャンバー角決めて出来上がりが・・・・・







こんな感じ♪\(^o^)/
まぁ~ホイールダサい笑っ(#^.^#)

見た目は低く見えないのですねぇ~アウディさん☆
腹下は低すぎてローダウン用ジャッキ抜けずに苦労したのに・・・( 一一)タラ
まだまだ下がります♪
ってか下げます♪♪♪

まぁ~ホイール入れるだけでタイヤサイズ違うので
単純に後20mm下がりますけどネッ(^^♪

ただショートナックル要れてないとこんなことに・・・・・





アウディはノーマルでボディ逃げ加工されているので
大丈夫な部分ありますが、
やっぱショートナックル必須です(+_+)

まぁ~順序的には
これでナックルショート幅とキャンバー角の加工仕様
決めやすいので良かったデス(^^)v

来週はリアキャスター弄って
ホイール注文しにいきまぁ~す\(^o^)/






Posted at 2017/10/07 21:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

足元第二弾!!(^^♪

足元第二弾!!(^^♪













足元改革第二弾!!(^^♪

外車はホイールの取り付けがやりにく~い(+_+)
そこで326さんからの刺客

EUスタットボルトー♪\(^o^)/

外車の泣き所の
ハブの部分にM14側を埋め込んで
国産用のM12の1.5ピッチに変換♪

さらにアウディは純正で60°テーパーではなく
球体座面なので
社外ホイールを履くにもボルトから
交換しなくてはいけないのでめんどくさい( 一一)

326ナットも付けたかったので
一石二鳥♪♪♪

これでホイールの取り付けも楽々♪
ロング仕様なんでスペーサーが入れれます♪
ハブに埋め込むだけ♪
色んな社外ホイールも気にせず選べます☆(^^)v

Posted at 2017/10/04 20:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

GETだぜぃ~!!(^^)v

GETだぜぃ~!!(^^)v













本日は、326さんとこのナットが
広島セ・リーグ優勝記念セールをしていたので
格安にてGETしました~♪(^^)v

足元をド派手&オシャレに決めたかったので!!(^^♪

通常よりも価格が半額!!

ホントはMサイズが欲しかったのですが
売り切れとは・・・・・(T_T)

全国の皆さんもかなり見ているのですねぇ~(^^)笑っ

次は日本一セールかなぁ~!?!?笑っ笑っ
期待☆☆☆”大”☆☆☆


Posted at 2017/10/04 00:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

なんとか形にぃ~\(^o^)/♪

なんとか形にぃ~\(^o^)/♪













本日足廻り2度目の挑戦をしてきますた♪(^^)

前回あえなく惨敗したので
今日は勝ちにいってきますた♪<(`^´)>

やはり仕様変更♪
326powerさん流石っす!!
修正バッチリ♪♪♪\(^o^)/





イイ感じでリア完了しました☆(^^)v

その後ティーディメさんとこのアームで
トー、キャンバーを調整して只今リアは
キャンバー10.5°ぐらいのセッティングにしました(^^)

ちなみにアウディ、トーコンはすんなり取り付け出来ますが
リアのアッパーは右側ボルトの抜くスペースがないので
メンバーを降ろすか!?燃料タンク降ろすか!?の対応を
しなければ取り付け厳しいデス(+_+)

オイラは燃料タンクの方をぎりぎり降ろして
頑張りました(-.-)

フロントも10°近くキャンバーつけたかったのですが
アッパーだけでは無理でした(;一_一)がーん
アッパーだけでは5.5°ぐらいが限界でした^^;
やはりショートナックル要りますね☆(>_<)





まぁ~一発で理想のセッティングできるとも思ってないので
今からとりまホイール注文してコツコツ完成体に
近づけていきまぁーす(^^♪



ちなみに純正のホイールで
フロント約5.5cm
リア約7cmツラまで余力ありました♪(^^)/笑っ
ノーマルフェンダーではそこそこのホイールになりそーです♪♪♪



Posted at 2017/10/01 21:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

2度目のチャレンジ!!<(`^´)>

2度目のチャレンジ!!&lt;(`^&#180;)&gt;












深夜の更新2度目あーんど本日足廻り2度目の
チャレンジです<(`^´)>

326さんにリアのダンパーを少し長く仕様変更してもらいからの~
お取り付けです(^^)v

まぁ~今回は失敗ないと思いますが・・・笑っ

しかしアウディ調べてみると
下げる量でリアはキャスター角
後方にずれていくみたい・・・( 一一)たら



さらに普通のダブルウィッシュボーンなら
キャンバーがネガにきいて
段差etcでの動きが内にかわす足の動きをするのに

アウディはポジ方向に動くらしい~(+o+)まぢかぁー

なかなかお初の車は
知らない事だらけで苦戦しますなぁ~(;一_一)



リアのキャスターズレは326さんから
アドバイスもらってたので対策は準備出来ているけど
完成までの道のりは険しいですわぁー(-.-)
Posted at 2017/10/01 04:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宿敵!!洗車の巻(^^)v♪ http://cvw.jp/b/1741048/41110794/
何シテル?   02/18 01:21
TCR エスティマ乗り けんけんパーマンでぇーす。 ユーロちっくなカスタムで頑張っております。 車は、オール大好きっつす♪ (^^)vぶい バイクもO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプカーニバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:35:37

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
今年からまた*2車イジリ開始!!\(^o^)/ 念願のアウディ★ 初外車♪ 初セダン♪ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
結婚を期にワゴンに乗り換え☆ スポーツカーからだったんで 遅さにビックリっつ!! (+_ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最高速&環状仕様(^^)v ドリフトが1次閉鎖で走る場所が無くなり 何気に環状&最高速に ...
カワサキ ZXR250R カワサキ ZXR250R
16歳で中免コゾーに(^^)v 高校のツレ&地元のツレきっかけで 夜中(;一_一)爆音 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation