• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガまるのブログ一覧

2010年12月14日 イイね!

【年末賞与】節約!節約!と自分に言い聞かせる【貯金】

【年末賞与】節約!節約!と自分に言い聞かせる【貯金】


でもやっぱり買っちゃう(笑






というワケで無事に出た年末賞与☆
相変わらずレンズ購入の衝動に駆られ、ついつい(笑

つい、カッとなって・・・
ムシャクシャして、やってしまいました。。。

でも、新品を買うほどの度胸は無く(笑)
今回も格安中古です♪ 
しかもごく普通のズームレンズ☆

今現在持ってる常用レンズが18-135mmのみで
色具合がイマイチだったので代替ってことで購入です。

軽くお出掛けというときのレンズが無かったのでいつも
20mmと35mmの単焦点をトッカエヒッカエでどうしても
というときだけ18-135mmを使用していました。
これで気軽に撮りに出掛けられるかな♪
併せてお決まりのFL-Wフィルターと新たにお試しで
減光フィルターも♪
ついでに円偏光フィルターも(←ナニゲにコレ高かった
遊びの幅が広がればと思いまして(笑

カメラバックもいつも使ってる物より一回り大きいやつを
買いました☆

なんだかんだで5万弱(汗
カメラ部門は今回これにて打ち止めデス。。。

前回のブログで言ってた極秘プロジェクトですが、、、
特に極秘ってことでもなく(笑)、、、

フロントクロスメンバー交換

というワケでした。。。

当初メンバーのみ交換のつもりでしたが・・・

「ステアリングラック降ろすからジョイントも外すんだよね~」

だったらコーカン♪

「メンバー外れてるとエンジンマウント交換楽なんだよね~」

だったらコーカン♪www

「ロアアームも結局外さないといけないし~」

だったらコーカン♪(地域限定ネタw

「ピッチングストッパーも外すし~」

だったらコーカン♪

だったらコ~カン だったらコ~カン♪

コーカンしたらこーなったぁ~♪

みたいなネ(爆

Posted at 2010/12/14 07:44:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月22日 イイね!

紅葉ドライブ☆

紅葉ドライブ☆


    いや・・・
    違う!





どちらかといえば、、、
紅葉ツーリング
って感じ♪
だって久々に『運転』を楽しんだな~って感じが
味わえましたもの♪

というワケではー@さんのお誘いで日曜日に中伊豆ら辺!?
まで行ってきました☆

最初はメッセでやりとりしたもんだからお互いの歯車が噛み合わず
行動がズレマシタが(笑)無事に亀石で合流♪

その後は某穴場スポットへ移動して本来の目的であった、

落ち葉舞い上げ走行写真を撮るデスっ☆
を実施しましたっ☆

最初は私がはーさん号を運転して撮影開始♪
おぉ!
凄くパワフルですがな☆
ってか凄く乗りやすい!
ガタがきてない(爆
よくよく考えたら初試乗なんだった!

と、どっちが楽しんでいたのやらで(笑)って感じで
車と運転手を交代していざ私の撮影の番!

が、しかしですな・・・
ちょwwww
走ってる車を撮るの難しいぞなwwwww

でもオイラのBD良い音してるwwwwww
うはwwwwww
超wwwかっこwwwwいいwwwwww

とまぁこんな感じで撮影終了。

どんな感じやねん(笑

結果はというと・・・今回はうまく撮れず。(自分的に)
ですが今回短い時間の中でも問題点や良いアングルなどなどたくさん
得られたモノが有り、とても充実!

お互い納得したあとは紅葉がとてもキレイな場所へ移動して停止状態にて撮影♪
私は撮影のために新しく購入した秘密兵器を導入して挑みました。

そんなこんなでお互い満腹になったので帰路へ。

途中の滝地山で超ニアミスをしつつ(ホントニザンネン

シメはX氏オススメの座間のうどん屋さんで晩御飯して無事解散となりました☆

はー@さん お疲れ様でした!
そしてお誘いありがとうございましたっ!!
また行きましょう☆

充実した週末でしたっ♪


Posted at 2010/11/22 07:36:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月19日 イイね!

着々と・・・

着々と・・・


部品が揃ってきました♪
これでもまだ全部ではないけれど。






って感じで、、、
ここ最近BDネタもほとんど無くて
ネタ切れ感
が漂っていましたが(笑

水面下では地味に動いております♪
ゆきニャン以外は誰も知らない極秘プロジェクト☆

がしかし、、、
成功するかはやってみないとわからないという・・・

とりあえずみんカラ内で検索してもやってる人居ないから
結末は暗そうですが・・・
特に劇的体感とか効果とかは無い代物なのでやってる人が
居ないだけかも!?

やる事に意義があるからいいんです(笑

というワケで残る未入手パーツは来週中にすべて揃う予定♪

作業は12月始め~中頃にやる予定。

予定は未定ですが(爆
Posted at 2010/11/19 14:08:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月01日 イイね!

平日は・・・

平日は・・・

 人も居なくてのんびりできるでしょ♪







と思ったら・・・・・・・・・・・・


山中湖畔の平野、
三脚だらけ(笑
良い場所はもちろん先客有り。。。

トドメは観光バスが来て高級カメラ持ったオッチャン&オバチャンが
ぞろぞろと(爆

BD撮ってる場合じゃないぞwww

最初は「何の騒ぎ!?!?」って感じでしたが太陽の位置を見て、

なるほどっ!! そーゆーワケですね☆

ということで私も挑戦してみようということに♪

だがしかし・・・
最後の最後あと数分というところで、
天辺に雲(ガーン

というワケでダイヤモンド富士成らずでした。。。
皆様お疲れ様でした(笑

画像はその雲発生3分くらい前です。

そんな私はマトモにBDが撮れなかったのが一番残念。。。
暗くなるギリギリまで場所空くの待ってたけど、、、

とっても寒くて諦めました!

また行こうっと♪

Posted at 2010/11/01 20:42:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月06日 イイね!

知る → 買う → 試す

知る → 買う → 試す



 よこサン 有難う御座います☆



土曜日の夜『うどん満腹オフ』に行った際
よこサンのBPに同乗しまして、、、
写真ネタで会話が弾む中、とある現象について相談。

Q.夜の撮影時蛍光灯や水銀灯の光が緑色にウンタラカンタラ・・・

A.それを補正する専用のフィルターがありますよっ☆

さすが先生デスっ!!! 即答でした!

そして日曜日早速調べて買いに行きました。

ケンコー MC FL-Wフィルター

これですよね!?
あ、フィルター以外は何も買ってないですよ!!
物凄く我慢しましたけども・・・。

で、もちろん買ったらすぐ試してみたくなるのが趣味人の性。

フィルターを試してみた☆


もう、ホントに悩みが一つ解消しましたよっ!!
橋の薄いグレーとかがちゃんと出るし!
※ちなみにWBはオートで変更もしてません。
前回のヨコハマ夜景のフォトギャラにあるベイブリッジを比較
してもらうと違いが分かると思います。

改めてよこサンありがとうございましたっ☆

ってか、土曜の夜写真の話で盛り上がったと思ったら・・・

はー@サン → 京浜島
よこサン → 城南島

みんな好きねぇ(爆
でも自分は飛行機より夜景です☆
ネタ的には飛行機行くべきだったかも!?(笑


で、先日土曜日のうどんうどんうどんオフですが、、、
写真も撮ってないし、家に帰ったら即寝だったし、
Xサン来てくれないし
でブログUP断念しました。。。

はー@サンよこよこサンお疲れ様でした!
最後のぶっかけうどんは完全に私のミスです。。。
スミマセン!!

でもあのお店はイイですっ♪
また行こうっと☆
次回はXさん強制参加で(笑

Posted at 2010/09/06 01:25:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
たまには五人乗りのクルマにも乗りたいじゃないですかー(笑
スバル レガシィ スバル レガシィ
■車名・型式 スバル E-BD5 ■エンジン型式 ...
その他 その他 その他 その他
なんてことないごく普通の折り畳み自転車♪ 主に探検用として(笑 メタボ対策では無いで ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
オカンの車です。 すばらしい「メンテナンスフリー」状態で結構ヤバイ感じに。。。 格安車検 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation