• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hickey☆のブログ一覧

2006年05月09日 イイね!

吸気系統リフレッシュ!

吸気系統リフレッシュ!だいぶ前からですが、フルブースト近くになると、シュォ~という凄い音と共にブーストが上がらず。。。
吸気系の配管のどこかから圧が漏れているんでしょうけど、外観チェックでは異常がありませんでした。
次に疑いはブローオフですが、見てもよくわかりません。だいぶ長い年月ノーメンテなんで、疑わしいですが( ̄▽ ̄;)
現在SARDの大気開放タイプですが、ディーラーでモンクを言われない為にも、前々からバイパスにしたかったのでTRUST製に交換する事にし、購入!
ついでにCUSCOのターボパイプも購入、純正のゴム配管はクラック等ありませんが、かなり硬化してる様なので、リフレッシュを兼ねて交換します。I/Cはノーマルなのがサミシイですが。。。
後はリターン用のホースを入手したら交換作業に入ります!
Posted at 2006/05/10 00:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2006年04月29日 イイね!

9000KにグレードUP(^0^)/

9000KにグレードUP(^0^)/現在片側不点灯、もう片側はノーマルハロゲン並の色温度&暗さになってしまい、フォグだけが頼りでした・・・。

何とか同メーカのバルブだけを某オークションで安くGET!バルブは最新型も旧型も共通で使えるらしいので、最新型の9000Kのタイプをチョイス。6000KからのグレードUPですp(^^)q

さすがに青いですねー!

サンテカも最新型は信頼性が上がってるらしいですが、相変わらす安く出回っていますね・・・。

これで暗い夜道も安心安心!

Posted at 2006/04/29 22:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2006年03月25日 イイね!

やっと交換

やっと交換エンジンフードのつっかえ棒をフードの裏に止めておく樹脂のキャッチ部分が、樹脂の劣化?からキャッチ出来なくなってたのですが、やっと共販で購入&交換しました。

どうでもいいですが、部品購入して初めてこの部品の品名を知りました。ボンネットサポートクランプという名前らしいです。

SW20ではよくある不具合個所みたいで、僕のSWは最終型ですが、そこからまた形状変更されているみたいで、かなりガッチリ固定出来る様になっています。
Posted at 2006/03/25 14:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2006年03月14日 イイね!

サンテカのHID

サンテカのHID点灯しない原因はどうもバルブの様なんだけれども、バルブだけの販売はないのかな~?
買った当時はユニットとバルブは別々に揃えるタイプだったと思ったけどな・・・。
う~ん、イロイロ調べても載ってないから、今度オート○ックスで聞いてこよう。
Posted at 2006/03/14 00:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2006年03月12日 イイね!

ロアアームバー装着

ロアアームバー装着最近はやけに車体がキシむのを感じるので、気持ちだけでもと思い付けてみました。
タナベのサステックアンダーブレースってやつで、ロアアーム付け根左右と前方のラジエターコアサポートのブラケット部を繋いでいますので、よくあるロアアームバーよりは、縦の剛性が上がりそうですね。
効果の程は?あまりすぐに体感出来るものではありませんが、気分的には上々です♪
Posted at 2006/03/12 23:49:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR | クルマ

プロフィール

自他共に認めるDriving☆Junkieです!ヒマさえあれば走り行っちゃいます。とはいえ、片手間に?いろんな事に手出してますのでよろしくです(  ̄ー ̄)*キラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fishing Sunctuary 
カテゴリ:FISHING
2008/03/07 20:55:19
 
Saki Fukumoto Official Page 
カテゴリ:FISHING
2008/02/23 09:06:30
 
関谷醸造 
カテゴリ:ぐるめ
2007/12/19 05:32:03
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
'96 SUZUKI RGVγ250SP(VJ23A) セカンドカー?です。 絶滅が危惧 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅴ型MR-2 GT(SW20/3S-GT) 通勤・買物・たまにサーキット仕様です。 つい ...
スズキ その他 スズキ その他
'92 SUZUKI GSX-R400R SP(GK76A) 峠小僧時代に乗ってました! ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
セルボモードSR-FOUR(CP32S) DOHC+ICターボ+フルタイム4WD+5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation