
昨日は天気が心配でしたが、なんとか降っても小雨程度のコンディションで、予定通り琵琶湖に釣行しました。
ちょっと遅めに6時頃琵琶湖大橋近くの貸しボート屋さんに到着。小腹が空いて、SAでガッツリ食事してる間にベストタイムを逃してしまいました(-. -;)
今回はボート屋さんからそんなに離れるつもりがなかったので、フットターボ(足漕ぎ式)+ハンドエレキを借りて出船!気温が低く、冷たい雨の降る状態で、魚の活性も低く、ノーヒット・ノーバイトで午前中が過ぎようとしていましたが、昼前くらいにやっと25cm程を1匹GET。そこから急に風が強くなってきました。
そうこうしている間にどんどん船が流されていき、波も高くなってきました( ̄▽ ̄;)
とりあえず風を避けて風裏を探しましたが、3人でエレキ+フットターボ+オールで漕いでも思う様に進めません(;^_^A
とりあえずヨットハーバー近くに係留し、風がおさまるのを待ちながら、昼食を摂っていましたが、どんどん波が高くなってきて、転覆の予感すらしてきて、かるく遭難している事に気づき始めました・・・。エンジン付きバスボートのおにいさん達は少しほくそ笑みながら、通り過ぎていきました(≧з≦)身の危険を感じた僕達は、ボート屋さんへ帰還を試みましたが、横波を受ける+逆風で、恐怖と体力との戦い?で、途中小休止等いれながら、なんとか桟橋に到着しました。着いた頃には皆顔面蒼白状態・・・
結局、釣りどころではなくなり、体力を使い果たした僕達はそのまま帰る事にしました。
やっぱ琵琶湖位広くて湖流もある所では、エンジン付きが無難ですね・・・免許は持ってるのですが。
あと、風が出てきたら、早めに切り上げるのが良いですね。僕達の場合、ちょうど釣れ始めたところだったので、そこに頭がまわりませんでした(-. -;)
それにしても、釣れなかった・・・。
Posted at 2006/05/28 15:24:27 | |
トラックバック(0) |
FISHING | 趣味