• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nons'garageのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

ガレージ内装

久々に内装作業をします。 455mmピッチで間柱?を組んでいきます 骨組みが完成しました 今回から断熱材はグラスウールを使用します。理由は安いから! 敷き詰めました。 OSB合板貼りました。今回が1番うまくできた気がします。 いい感じ! 次はいつになることやら ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 00:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

ガレージ内装

ウチのガレージはスチールガレージなので夏は暑く冬は寒い。 と言う事で内装作業を2年前から少しずつやってます。今までやったことを紹介します。 ガレージが完成した頃です 物がなくてスッキリしてますね。 断熱材はスタイロフォーム、壁材はOSB合板を使用してます。 ニッチ風の棚を思いつきで作 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 23:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

連休最終日

連休最終日は朝からエスクァイア の洗車! コーティングしてあるのでまだ楽ですね😊 艶々! ほんでもってアコードワゴンに無限?のエアクリ取り付け! ボンネットカチアゲ仕様笑 軽くエンジンルームも磨きました! 希少なサンルーフ付き さあ明日から仕事がんばりましょか…😅 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/08 22:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

アコードワゴン

さぁ今日もがんばります まずはバイパーの配線手直し! サービスマニュアルを見ながら作業します センターコンソールとアームレストを取り付け! カウルトップ、ワイパー、バンパー、フェンダーを取り付け! とりあえずカタチなったので洗車&鉄粉取り! すごい量ですね、、、 あとは細かい ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 19:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

アコードワゴン

ワイヤータックの続きしました 内装の配線作業します オーディオ関係の配線がめちゃくちゃ多いので工夫しながら内装組み付け カーペットとリアシートベルト付けました ダッシュ周りも付けました。 バイパーセキュリティの配線がめちゃくちゃ大変でした。😅 今日もがんばります
続きを読む
Posted at 2022/05/04 10:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月02日 イイね!

最近買った工具

いつも使っている電工ペンチがへたってきた?とゆうかデカくて使いずらいので フジ矢の電工ペンチ買いました! しっかり力がかけれてカシメれるので最高です! 配線作業はこの電工ペンチとワイヤーストリッパーがあれば楽勝ですね
続きを読む
Posted at 2022/05/02 23:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月02日 イイね!

本日の作業

1日目の作業は ガンマにスマホホルダー取り付け! とアルトの洗車&バフ掛け 二日目は vtzのキャブ清掃! とアコードワゴンの足回り交換! ぼちぼち整備手帳書きます😅 1日経つのってほんまに早いですね😅 明日も引き続き作業します〜
続きを読む
Posted at 2022/05/02 22:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月24日 イイね!

最近の作業

アコードワゴンのフロントハブベアリング交換しました! ベアリングだけ交換しようと思ったのですが、ハブ側が錆でやられててハブも交換しました😅 安モンのプレスもなかなかつかますね! 残り作業はゴールデンウィークにでもしようかな。 アルトのエンジン載せ替えてから約一年が経とうとしてますが今のとこ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 16:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

CH9 アコードワゴン

今日は一日アコードワゴンの作業! 消耗品を交換したエンジン 車体とドッキングします とりあえずの配線繋げてエンジンは無事かかると思いきや、、、 デスビ死亡しました… 予備のデスビに交換して無事一発始動! この世代のアコードワゴンを知ってる方ならわかるんですが実はCH9ワゴンにCL1ユ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/07 00:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

アコードワゴン タイヤハウス加工

ch系のアコード?に太いタイヤを履かすとタイヤがボディに干渉します。 とゆう事で 当たる部分をハンマーで叩く。 そして切る。 こんな感じで鉄板を切って 溶接! あとはコーキング処理して終わり! 来週はタイヤハウス塗装と室内配線作業かなー。 早くエンジン載せたい。乗りたい。笑 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 23:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エバポレーター交換
慣れたら1時間で真空引きまで🤣」
何シテル?   08/16 19:18
どうも! 趣味で車いじりして、遊んでます(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボエンジンに載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 06:25:14
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 15:24:26
ファイナルコネクションステルスミニ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 04:30:12

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アルトから乗り換え!
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
廃車寸前を引き取り兄と共同でレストア(部品代は兄持ち)ww
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
先輩から譲ってもらったバイク 不人気でパーツがあまり出回ってませんが大事に乗ってます
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
bBから乗り換えました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation