• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパー04@低浮上のブログ一覧

2025年07月09日 イイね!

スマホ修理の顛末

スマホ修理の顛末前回ブログの続きです
当てにならない翻訳アプリを介したチャットは辞めて電話対応を再度お願いして会話 画像より更にバッテリー膨張 コワッ⚠
日本語対応はありがたかったですが端末交換や返金対応は無理と。無償修理は可能となり小倉駅近の正規修理業者に予約 バッテリーが入荷まで3日かかる中の1番早い予約で

持ち込みが条件でしたので暑い最中行って来ました 日頃、小倉やシャレた商業施設に用事がないのでちゃんと入ったのは初めて
修理業者で言われたのが端末交換可能だと思いますで、その場で電話(怖) 結局、対応は変わらず修理依頼 そこの人によればオペレーターに寄って対応が変わるらしいです 

運がない🚩

待ち時間を利用して患っている友人の所を訪問して近況を聴き、来来軒のラーメン食べて修理業者で引取



カメラレンズのフレームがバックパネルの変形で外れ行方不明なんですがこれは有償約1.6万で断ったんですがフレーム自分で付けて早いとこ売却したいのが本音
🌀🌀よふざけんな
対応にラグがあるメーカーはもう避けたい
Posted at 2025/07/09 20:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月01日 イイね!

スマホバッテリー膨張のまとめ

スマホバッテリー膨張のまとめおとといの朝、バッテリー残量がカウントダウンするように減り続けシャットダウン
この時点では膨張に気づいていません
スマホカバーがズレているのでカバーの劣化かと思っていました 出先で余りにズレているのでもしかしたらバッテリーと思い帰宅して外すと膨張したバッテリーでバックカバーも膨れていました
この🌀🌀Pのバッテリー膨張は多発しているようで4月に延長対応が決まったばかりでした
チャットを重ね一度通話、無償修理プログラムがエラーで完了しないのでスクショをチャットで送りました 日をまたぎ昨日、申込完了
今日午前、メールで21日以内に可否が決まると来ました 返金対応もあるのでそちらにしてこれ以外に買い替えようと思っています
危険な状態での21日は長過ぎます
チャットも本国と翻訳アプリを介しての会話でラグと意味が伝わってない恐れがあります
その後もう一度電話対応を申請しましたがかかって来ず 決まった物に電話対応を求めたのでカスハラ扱いされているかも知れません
その前に一度、不在着信があったようなのでよりそう思われたかも知れません この状態なのでバッテリーがなくなりシャットダウンになっていたんですが
タブレットに移行するのもどうしても認証関係と通話でスマホを短時間動かす必要があり不発弾を持つような感じで使っています
不便です
Posted at 2025/07/01 16:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

最近のまとめ

最近のまとめ

出身地の辺りを散策とバスを降りたら綺麗なアルト外装の22ワークス、車系SNSに出てそう


懐かしい道
手前は荒れてて今は通ってなさそうでした

汐入の里で買った練乳フランスを食べ

グリーンパークに入場
立派な白馬
あまりに地元過ぎて数えるほどしか中には入ってこなかったです

ワークス

両方のアームの取付が出来たのでやっと着地 作業内容は運転席側と変わらず
傾斜地にいつまでもラックで上げて置くのは不安

アルトワークス大地に立つ
Posted at 2025/05/18 17:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

やはりそうですか🫠

やはりそうですか🫠
リアアーム↓

以前バイクサス取付の為に削っていた箇所にボンネット骨の廃材をロウ付け
今回は100℃ほど融点の低い細工銀ロウを使用
溶ける、専門用語だとぬれが起きたので鉄と鉄だと違うんだと実感(ポタージュスープのように広がる)薄い鉄板なので熱の入りも良いです

その勢いでステンをやりましたがあんまり変わりません
一般銀ロウ 融点745℃②
細工銀ロウ  650 ③
フラックス内蔵銀650①強度は同じ
ハンダ    200℃前後 接合強度1/10
※番号順に使用
粉末銀ロウも650℃で強度同じですかちょっと高い 溶けは良さそうですが

ガス溶接機を知り合いの所で借りるかバーナーのグレードあげるか融点下げてハンダ?
ステンレスで使えるのは銀かハンダなんで
今の銀ロウがなくなったら半端な銀接合よりハンダにしようかと迷います
Posted at 2025/05/06 19:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スマホ修理の顛末 http://cvw.jp/b/1741573/48534111/
何シテル?   07/09 20:16
閲覧ありがとうございます ぼちぼち行きます   雑草です まだだ!まだ終わらんよ (ストレートネック通院中なのでスマホ制限デジタルデトックスの日々) 自動...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 エネオス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 15:57:19
 
KC TECHNICA ダイレクトサスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 17:10:49
TECMAG Type 207R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 01:14:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルトワークス/experiment (スズキ アルトワークス)
AT→MT 実験機 ネオクラとして大事に乗るというより走れる車として扱ってます 1/1 ...
その他 ままちゃり 滑走機 (その他 ままちゃり)
WAVY ROAD とりあえず格安自転車では無いようです 粗悪品はベアリング等が駄目で ...
スズキ ワゴンR ワゴ (スズキ ワゴンR)
肩肘はらず乗れる車 最近はアルトワークスのうるささを申し訳なく感じるように    M ...
その他 ARCHNESS 脱出ポッド (その他 ARCHNESS)
初めての新車購入 フォールディングバイクが使い手があるかと購入 95%完成状態からの組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation