4か月ぶりのブログっす(^_^;)
先日、Dに
1年点検で入れました。。。
入庫させるまでに色々とDの不手際により
1か月もかかり。。。。。ブツブツ。。
まぁ。。。それはさておき・・・・
本来は4月で1年になりますが、現在の走行距離は6450km(^_^;)
週に1回乗るかなぁ~といったペースですので、まぁ。。こんなもんかと。。。
少し前から、ハンドルを右にいっぱいきった状態で(車庫から出すような行動)車を動かすと、
足回りか何かがわかりませんが、下回りからの異音(音で言うと「クククゥ ククク・・」)と、、、
けっこう車内に響くような感じで異音がするのと、、、、
それとは別に突き上げるような段差を通過した時に、
↓ ここ ↓
多分この辺
赤丸で囲んだあたりから
”ガコっ”と何とも
いえない音が鳴るようになってまして、それもいっしょに見てもらうことになり、
1週間ほど預けました。。。
結果。。。
ハンドルをきった際に鳴る音は”ステアリングリンケージ”とやらから異音確認しましたとの
ことでした。。。Dのデーターから似た症状もあったようで、
「ローダウンされてる車に稀にあるようで・・・」。。。だそうです(-_-)
とりあえず該当箇所の交換とのことで、
>ジョイント、ボール
>クランプ、ワイヤー
>ボルト、シャフト
>ピン、スナップ ????
を、交換したようです。。 まだ、Dを出て数キロしか走っていませんが今のところ音は
止まった。。。かな(;_:)
そしてもう一つの異音がこれまた難儀な感じでして。。。(;_:)
整備担当者も30km程走行したようですが、
再現しないとの事(-_-)/~~~
私が運転し担当者を乗せ確認すことになりましたが、
何とも。。。。こんな時に限って鳴らない。。。。。(+o+)
なんでやねん!
まぁ、確認してもらえないことには修理もできないので、出直すことになりましたが、
帰りにいつも異音がするところを通過すると。。。
”ガコっ”
鳴るやないの~~~(T_T)
みなさん!!こんな現象の異音なる方経験ありませんか?
オシエテー
RSR車高調をメーカー推奨車高にしていますが、私の聞く限りではリヤ左から聞こえるような・・・
取り付けてからまだ4000kmも走行していないのに~~(T_T)
意外に背もたれ固定部分の金具かも。。。。。
地道に追及するしかないかな。。。グスン
ほか点検では異常がみつかりませんでした。。だって。。。
後はアルパインナビの自車位置ズレの対策部品があるとのことで、
センタースピーカー付近の鉄板みたいなものを交換したようです☆
で、、、
最近、pm2.5やらまもなく始まる花粉の為に、エアコンフィルターをええやつにしてもらい☆
前車からもずっと入れてた、MT10(クリーンディーゼル用)をいれてもらい☆
ウインカーの3フラッシュ!?の設定をしてもらい☆
キーレスのオートロック設定をしてもらい☆
(これ動作早すぎだよね)
最近んお馴染みになってきたこいつ↓ ↓
を付けてもらい☆
これは、別にどっちでもよかったんですが、
「アイドリングストップ中、なんかアナログ時計でも動いているのかい?」
っていってあったら、そのような人のために対策品があるとのことで、
>エア・ミックス・アクチェータ部分のヒーター・コントロールユニット交換?!
してくれたそうです(^_^;)
↓ ↓
エアコンのダイヤル部分から表示パネル部分からのASSY交換になるようで(+o+)
この部分、インテリアパネル張っていたのに。。。トホホ(T_T)
どんまい
てな感じで盛りだくさんの点検になりましたとさ。。。。
Posted at 2014/03/07 16:56:58 | |
トラックバック(0) | 日記