• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~くん。のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

アドレスのリコール

先程アドレスを買ったバイク屋にリコールをやってもらうように電話をした
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2009/0420/index.html
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2009/0525b/index.html
金曜日の午前中で桶ということでお願いした。
そのついでにパレットのリコール
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2007/0208a.htm
もお願いできるか聞いてみたら
「部品が店ごとに入荷数が決まっているからメーカーに聞いてみないと解らない」
と言われた。

これでもし「出来ない」と言われたらスズキと陸運局に

どこでリコール頼めば良いんだ(゚Д゚)ゴルァ!

と文句言うしかないなw
Posted at 2009/09/22 11:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年09月17日 イイね!

オイル交換

オイル交換仕事を終えて自動後退にてステッピーのオイル交換

部分合成油の計り売りとオイルフィルターで5.4K

店に頼むとこの位が相場かな?
Posted at 2009/09/17 20:58:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン | モブログ
2009年09月11日 イイね!

保険更新

もう少しでステップワゴンの自動車保険が切れるので、ディーラーに行って保険の更新をしてきた。
そのついでにNewステップワゴンとNewアクティトラックの営業マン用資料(社外秘)を見せてもらった。

この資料普通のお客さんでは見せてもらえないだろうと思う。我が家では途中営業マンは変わったが10年以上の付き合いがあるからか普通に見せてくれた。
ステップに関しては色々と情報が流れていると思うのであえて書きません。
発売開始まであと1ヶ月だし
とりあえずRGの鋭い顔つきは無くなった。今までマイナーチェンジすると出ていたスパーダが今度は最初から出る

アクティトラック
雑誌に出ているとおり、セミキャブからフルキャブになのでキャビンはかなり広い
見た感じ先代に似ている
エンジンはライフと同じP07じゃないかと。今までどおりリアミッドシップは変わらない
今まであったパワステレスの「SDX-N」は廃止
乗用車チックなインパネだがプラスチッキーな感じ。オーディオは2DINタイプでインパネ上部に
最低地上高が190mmあるらしい。林業など山道を走るには良いかも?
最小回転半径が3.6m、クラス最小みたい
テール部分は先代、現行型と全く変わらない
発売は12月
現行型はかなり苦戦しているのでNewモデルは気合を入れて作ったらしい

某研究会の管理人はコレを見てどう思うか。

我が家のキャリイは来年10年を迎えるのでコレを気に買い替えもアリではないかと思う。
Posted at 2009/09/11 14:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

オイル漏れ

オイル漏れ親父が「最近キャリイがオイル漏れしているようだ」と言うのでちょっと見てみた

フロントデフの右側サイドシールからオイルが・・・

自力交換出来なくはないが面倒だなあ

ディーラーに頼んじゃおうかな?
Posted at 2009/09/11 09:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

楽しかった

今日は「軽トラック研究会」のサザンサーキット走行会だった

軽トラ研のメンバー登録されている12人が集合
走行会自体はPM2時から、PM2時までは2輪とカートが走る時間なのでそれまでBBQ大会開催

2時になり車を2チームに分けて交互に走行。
基本軽トラ研の走行会はサーキット貸切ではないので他に来た人たちと一緒に走る。
今回はたまたま他に走る人がいなかったので貸切状態に

チーム分けの時間が終わりフリーになった時オイラが「逆周りしてみたい」と言ったら幹事の90さんがサーキットのオーナーに交渉してくれてOKを貰い逆走行開始
コレが怖い時もあるけど楽しい

4時過ぎになると暑さにやられて参加の方々のスタミナが徐々に切れそのまま走行終了時間に。
その後コースの清掃をし、お宝じゃんけん大会で某建機レンタル会社の作業用つなぎ(新品)をGET
今後の車いじりに役立つな

5時半すべてが終了

軽トラで埼玉~宮城トンボ帰りはキツいので予約しておいた仙台のホテルに泊まる。
明日埼玉に帰る


久々の走行会だったけど非常に楽しめた
次は何時になるか分からないが走行会は開催するらしい

その時は有給で参加しようと思う






Posted at 2009/09/05 21:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラの前身オートビレッジ時代からメンバー登録をしていたけど、数年放置プレイw 最近再開したが車ネタがなく放置気味w TT1サンバーとL375タントカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
678910 1112
13141516 171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

魔法のケミカル P.P.MATE(P.P.メイト)!! 車輛の樹脂パーツの再生に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 21:32:21
便利だよ。リモコンだよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 21:31:54
ALPINE PCX-R3500B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 21:31:08

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ルークスからの乗換 後期型ワンオーナー車
スバル サンバー スバル サンバー
初めてのスバル車 DA64Vエブリイから乗換 エブリイを購入した店(友人の実家)にサン ...
日産 ルークス ポンコツ弐號機 (日産 ルークス)
L150Sムーヴカスタムから乗換 L150Sはボロかったがこのルークスは更にボロい
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
車自体はキズだらけのオンボロ サンバーのサブ車として購入 購入時 走行距離が60000キ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation