• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~くん。のブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

親父と

親父が9年乗ったGOLF4から買い換えると言うのでGOLF4を購入したディーラー(DUO)に親父と行ってきた

見てきたのはPOLOとGOLF6
試乗もしてきた
POLOはTSIコンフォートライン
GOLFはTSIトレンドラインとTSIコンフォートライン
の3台

ポロとGOLFのTSIトレンドラインは1.2リッターターボとは思えない加速にビックリ エンジンは1.2と言われないと解らないレベル
GOLF TSIコンフォートラインは1.4リッターターボだけど2リッター車並のパワーとトルクで乗りやすい
燃費もエコカー減税対象車なのでそれなりに良いらしい(今のGOLF4はリッター8キロ)

いやー9年の時の流れは凄いものです

VWは一番親父が欲しいと言っているが、ランニングコストが掛かるから国産にしなさいとお袋は言っているがどうなることやら

ちなみにGOLFもPOLOも結構売れているらしくエコカー補助金は間に合わないそうな。減税は適応だけど
Posted at 2010/08/17 21:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月11日 イイね!

トリクル充電器

トリクル充電器現在修理中のスカイウェーブ400の自然放電防止にトリクル充電器を購入
このメーカーのP1210TRってヤツでバイク用の充電器
最近の充電器は中国製が溢れかえっているけどコヤツはMADE IN JAPANな物 
ACデルコやデイトナにOEM供給しているから物は確実

トリクル充電って何?って人はココ


冬は寒くて乗る機会がかなり少なくなるのでコヤツがあるとバッテリ上がりの心配がなくなる
特にスカイウェーブとレッツ4はバッテリが上がるとエンジンが掛けられなくなるからコレで安心

この充電器は一応バイク用だけど軽自動車クラスのバッテリーまでは充電できるらしい
うちのジーノは40B20が付いているけど対応するのかな?

早速スカイウェーブからバッテリを外して充電しようと思う
別売りで車両に付けたまま充電できるキットがあるらしいけど高いので回避
Posted at 2010/08/11 17:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年08月10日 イイね!

ひとこと日記

今、mixiがアクセス出来ない状態なのでこっちに書いてみる

GREEに登録してみた

ますますみんカラはやらなくなる?

日曜日に親父が車を買い換えると言うのでステッピーを購入したディーラーに行った時に少しだけCR-Zを試乗した
CVT車だったけど乗っていてそれなりに楽しかった。

以上

簡単日記でしたw
Posted at 2010/08/10 21:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラの前身オートビレッジ時代からメンバー登録をしていたけど、数年放置プレイw 最近再開したが車ネタがなく放置気味w TT1サンバーとL375タントカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
89 10 11121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

魔法のケミカル P.P.MATE(P.P.メイト)!! 車輛の樹脂パーツの再生に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 21:32:21
便利だよ。リモコンだよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 21:31:54
ALPINE PCX-R3500B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 21:31:08

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ルークスからの乗換 後期型ワンオーナー車
スバル サンバー スバル サンバー
初めてのスバル車 DA64Vエブリイから乗換 エブリイを購入した店(友人の実家)にサン ...
日産 ルークス ポンコツ弐號機 (日産 ルークス)
L150Sムーヴカスタムから乗換 L150Sはボロかったがこのルークスは更にボロい
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
車自体はキズだらけのオンボロ サンバーのサブ車として購入 購入時 走行距離が60000キ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation