• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

濡れ場で撮影大会

四国は13日(日)から梅雨入りとなりました
13日は子供の通っている幼稚園が「うどん法要」と称される意味不明なイベントに参加して讃岐うどん音頭を踊る予定でしたが、残念ながら中止となってしまいました。。。。
どんぶりを頭に乗せる最後のチャンスだったのに。。。あぁ残念




そんな雨の日曜日でしたが、土曜日は梅雨入り前のピーカン晴れ日和
さらに嬉しいことに、嫁さんが用事でいなかったので若いピチピチの子と一緒に撮影会を開きました
最近”絞り優先モード”での撮影を練習しており無理を言って?協力してもらった次第

場所は希望通り、ビチャビチャに濡れて気持ちのいい所にて揺れるハート



今回初めて訪れるこの場所は、自然豊かな公園で山手ということもあり人もまばら・・・・





解放感あふれるシチュエーションでモデルさんも大胆になっちゃうかも♪
こりゃ、ポロリが期待できそうw





と、余計なこと考えてたらすでに後ろでビーチクどころか、アレまでポロリ(イヤーン黒ハート)してるモデルさん。。。。
チョッwwwオマッwwwwww恥ずかしすぎ


ザブーン波と勢いよく飛び込み「撮って♪撮って♪」と興奮するモデルさん








▲ペチャパイさんでごめんなさいね





うーーーん。。。絞り優先とか言っておきながら間違えてシャッター優先モードにしてるしorzブレまくり




申し遅れましたが、このたびは財田町にある『香川用水記念公園』にやってきました
この施設は、水源の乏しい香川県に水を確保するために建設された香川用水の歴史を後世に伝えようというものらしいです。
子供達はビチャビチャになるまで遊べ、大人達は先人の偉大な事業をお勉強できるありがたい施設なのです。もちろん入場料も駐車場もタダ♪


これから暑くなってくる季節、公園だと熱射病で倒れそうですがここは非常に使えるわ~(プール行ったら地味にお金掛るしw)




息子ほっといて日陰で休んでたら
女の子に回させて楽しんでるし


▲女性の敵ですねw




さらに見てたら
女の子に押させて楽しんでるし


▲女性の敵ですねw



2時間みっちりとビチャビチャのカワイイ子を激写ぴかぴか(新しい)してきました
ほとんど失敗したけどw




水遊び後、そろそろ眠たくなる頃なので、着替えさせて水の資料館という場所へお勉強に・・・・
中へ入ると「おーーーーexclamation×2何か立派な竜やないですかっ」


▲神龍」(シェンロン)みたいなんで、お願い事すりゃよかった


建物内は、香川用水の歴史や県の利水事業について展示してるのですが・・・・子供には興味がないらしく、じっくり読ませてもらえませんでした
今度、嫁さん連れてきた時に子守させといて、ゆっくり読むことにしよ






んで帰り道、琴平側を通り『太郎うどん』に寄りました(仕事中たまに行くけど)
写真の”肉ぶっかけ(冷)”を注文
うどんはツルツル系?


▲肉ぶっかけは少しピリッとしてるということを忘れてた・・・・・スマン息子よ







チェイサーは・・・・・・梅雨入り前にブリスしたかったけど、結局洗車できずドロドロ
今年上半期ひとつもパーツ買ってないし、このまま燃え尽き症候群なのでしょうかね?
フォグHIDもヤル気だけで買う気がおこらず、割れたリップに至っては未だにダムテープ貼りというボロボロ感がただよっております
ブログ一覧 | 22年04~06月 | 日記
Posted at 2010/06/14 23:50:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

不二洞
R_35さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年6月15日 9:46
何時もながら、良いお父さんしてますね(^^)

お子さんも子煩悩な父親に恵まれて幸せです♪

チエ子さんのお化粧治しが夏までに完了する事を、影ながら応援してますよ(笑)

コメントへの返答
2010年6月16日 1:05
いやぁ~ホントは友達いないだけですw
やっぱり生まれ育った地元に帰りたいですわぁ

子供達に遊んでもらってる身としては、毎週大変です
家で寝てたいのに!!

そろそろチエ子さんの6N9という化粧がボロボロと剥がれないか心配です
業者さんにコーティングしてもらうのも、そろそろ微妙な時期で中々踏み出せません
2010年6月15日 12:12
最近オチがカナーーーリ読めるようになってきたエロ隊長です♪

香川って無料施設がたくさんあって(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
コメントへの返答
2010年6月16日 1:12
オチとしましては、ドラゴンボールが2つポロリした・・・・ですが、18禁なので却下

人件費やら光熱費やら諸々は知らないうちに税金でまかなわれてるような気も・・・
田舎なんでお金が必要な施設って少ないですね
2010年6月15日 22:18
そんな施設あるんだぁ
徳島に感謝してね(笑)

1日限定30食の肉ぶっかけ 気になる(笑)

えとーーー
オフはアナタが企画してください(笑)
コメントへの返答
2010年6月16日 1:26
早明浦ダムと吉野川に助けられております
恐らく今年も日々恐々となるんだろうなぁ

そんな日頃の感謝を込めて、オフ会は近場のうどんだったら楽なんですけど、愛媛はどーなったぁ?w
2010年6月16日 6:39
将来有望ですな(* ´Д`*)

ちゃんと早めに教えとかないといけませんよ

確かに肉ぶっかけ気になります!!
コメントへの返答
2010年6月18日 0:20
そうですね
してもらう・・・には、やっぱり初めからの教育が大切だったと実感

って、自分のことじゃなくて?w


あなたが言うと、「肉にぶっかけたい気になります!!」にしか聞こえません
2010年6月16日 11:45
女の子とのコミュニケーションがうまいですねw
コメントへの返答
2010年6月18日 0:24
最後の方は女の子が飽きてどこかへ行かれてしまってます

おそらく、途中のフォローがまだ甘いんだと思われます
ヒモ生活への道は長いw←ホンマになったら困るけど
2010年6月16日 14:22
女性の敵、より(社会通念で言う)亭主関白タイプということにしましょう。
ボクにはとても出来ませんw

肉ぶっかけ美味そうですね・・・あぁ、うどんが食いたい。
コメントへの返答
2010年6月18日 0:27
将来は靴下まで嫁さんに履かせるかもしれません
ウチの嫁は亭主の靴下を指でつまんで手を洗いますw

肉うどん食べて、屋島水族館へレッツゴー
2010年6月16日 23:43
水車の写真を見て思いついたんですが、もうじきこちらの高速も無料化されるので流しそうめんオフでもどうでしょう?←やっぱりオフには麺類は外せないw



さらに険しい山道でリップも破壊したら嫌でもヤル気がおきるから一石二鳥ですよ(笑)

コメントへの返答
2010年6月18日 0:32
そっちは無料になるんですか?
も、もしかして田舎?w

流しそうめんを検索してたら↓こんなのありました
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52040379.html

やっぱり松山の夜といえば女体流しそうめんですねw

プロフィール

「スパルコ http://cvw.jp/b/17423/46693059/
何シテル?   01/21 23:31
白い乳牛のような車に乗っておりますが、ホンネを言えば白くて小ぶりなBカップのオネーサンに乗ってもらいたいです(違っ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

うどん県 
カテゴリ:うどん県にようこそ。
2011/11/09 02:44:15
 
1JZマフラーサウンド置き場 
カテゴリ:1Jサウンドマニアな貴方へ
2005/01/10 21:27:28
 
つあら~友の会 
カテゴリ:会員抹消されてましたw
2004/06/02 00:30:26
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ノーマルな愛車に泣けてくる。。。。 <現行仕様> 【電装系】 GARAX / チュー ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あぁ愛しのチエ子さん・・・・・・・ <最終仕様> 【足回り】 日産/ R34GT-R ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
見てくれだけのチキン仕様  ※写真の頃とは少し違います 【給排気系】 エトス/ オー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation