• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんた@讃岐うっど~ん♪のブログ一覧

2007年04月24日 イイね!

あー思い出せん・・・

最近なにしたっけ?

脳が萎縮してきてるオッサンです。




さて、マフラー・・・・・・・・・・まぁいいや(爆)
だいぶ前先日メーターの色変更をやり直しましたことでも書きます

東京ナンチャラ照明という会社の照明用カラーフィルターを使いまして3度目のチャレンジです

▲比重1.39ってのと高融点からしてPETなんでしょうかね?



初めは愛媛のケンカばんちょうさんから頂いた【No.22】(やったけ?)のフィルムを使用。この様に色目は良かったのですが、昼間の視認性に難有りでボツ


2度目も愛媛のケンカばんちょうフルスロットルさんに買って頂いてた【No.20】という最高に赤みの濃いフィルムを使ってシブイ赤を目指しましたが、光の透過率が悪いようで・・・昼間メーターが全く見えず(笑)ボツ


▲一度貼り方を失敗してタコメーターが動かなくなりました(チョットアセリマシタ


3度目は【No.26】という色濃度が薄い紅赤のフィルムを使用してみたところ、エアコンや追加メーターとは全く違う色目でしたが(爆)昼間の視認性ややり直すのがメンドクサイ目に優しい色目などから当分はコレでいくことにしました

▲相変わらず写真ではピンクに写りますが、実際は2日目の様な赤です


ブースト計がオレンジなのは気にしないで下さい(´・ω・`)




関連情報http://愛媛のケンカばんちょうさん>ちゃんと入金は出来てましたでしょうか?
Posted at 2007/04/24 01:34:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 19年04~06月 | 日記
2007年04月16日 イイね!

パックリワレメ

パックリワレメ










なら嬉しいですが・・・・パックリワレスギです。。。。
信号が変わりそうだったので無理して段差降りたらイイ音しましたよ






新しいリップ買う金もないし、ウレタンやから直せるかチョット不安・・・












さてと、


関連情報http://とりあえずコレやってみるか!!
Posted at 2007/04/16 12:32:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 19年04~06月 | 日記
2007年04月08日 イイね!

そろそろエロチューンネタも止めます

しつこい男は嫌われると言うか、すでに嫌われてる者です(謎)


さて、この数日引っ張ってきたエロチューンマフラーネタも今は別のマフラーに交換してることですし・・・今回でメーカーさんには申し訳ないですがエロチューンマフラーのネタバラシをして終わろうかと思います。

GPスポーツさんが今年の2月に発売した『EXASエボチューンマフラー』は、ほぼストレートマフラーに近いパワーを確保しつつもJASMA基準をクリアーするという、まさに美味しいトコどりのマフラーで私もすぐに飛びつきましたw
その飛びついた理由は、某オプション誌で掲載されていたのを見てしまった・・・・というのに他ならないんですがねorz



【スライドテール機構】【パワーチャンバー搭載】【中身を丸ごと取り外したら爆音モデルに早変わり指でOK
嗚呼・・・・こんなギミック満載な超合金に子供は憧れるものですよexclamation&question




んで、商品が到着した翌朝に分解♪分解♪
雑誌の言うとおりスライドテールを外したら

▲ウヒャーーーーーーー!!黒くてブッ太いモノが出てきました(笑)


この見るからに"インナーサイレンサー"チックなモノが消音効果をもたらしてるのでしょうか?
・・・・って、パワーチャンバーはどないやねんって話(爆)

▲内径は65㎜くらいだったでしょうか? ←また調べときます




この"馬並みインナー"を装着時には、確かにメーカーさんが仰られてる通り音量はメチャクチャ静かです。1J特有である始動時の高回転アイドリングもご近所様の迷惑になることはありません!
運転時のテンションを左右する加速音がビョエエエエエエエーーーーーーーバッド(下向き矢印)ってのは我慢することにしましょう( ´_ゝ`)

▲馬並みインナー装着時の見た目はこんな感じ




ちなみに、公道使用不可ではありますが"馬並みインナー"を外して"ガバガバま○こ"状態にして走ってみると(もちろんサーキットです)・・・
まぁまぁな音量です。。。所感ではありますが、柿本N1の方が整った音といった感じでした。

▲ガバガバで締まりの悪いアソコはこんな感じ(若干カズノコ天井気味)






と、まぁ辛口でしたが次のマフラーに交換した今となって思えば・・・・・・エロチューンマフラーのままにしとけばよかったよトホホバッド(下向き矢印)ってのが本音です。。。それについてはまた今度




<おまけ>

▲腹下もステキ揺れるハート


関連情報http://エロチューンマフラーと柿ピーN1&Regu06Rとの腹下比較
Posted at 2007/04/09 00:32:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 19年04~06月 | 日記
2007年04月02日 イイね!

エロイ声はいかがですか?

友達少ないので台数が増えずに放置していたマフラーサウンドを久々に更新しました♪
昨年の1月に奇特な純正サウンドを上げた以来15ヶ月ぶりですね。


今回は試しに買ってみた『GPスポーツ EXASエボチューンマフラー』です。


気になるサウンドは、・・・・マフラーサウンド館へ ←このセンスないネーミングも如何なものかと(爆)
※リンクされたページの中ほどに載せてますので好き勝手に見てください



アフィリエイトは関係ないんでこちらをクリック



ホームページは見ないで下さいね










あ~ホント懐かしい(笑)分かる人だんだん少なくなってるだろうなぁ
関連情報URL://無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァァァァーーーー!!
Posted at 2007/04/02 12:51:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 19年04~06月 | 日記

プロフィール

「スパルコ http://cvw.jp/b/17423/46693059/
何シテル?   01/21 23:31
白い乳牛のような車に乗っておりますが、ホンネを言えば白くて小ぶりなBカップのオネーサンに乗ってもらいたいです(違っ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うどん県 
カテゴリ:うどん県にようこそ。
2011/11/09 02:44:15
 
1JZマフラーサウンド置き場 
カテゴリ:1Jサウンドマニアな貴方へ
2005/01/10 21:27:28
 
つあら~友の会 
カテゴリ:会員抹消されてましたw
2004/06/02 00:30:26
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ノーマルな愛車に泣けてくる。。。。 <現行仕様> 【電装系】 GARAX / チュー ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あぁ愛しのチエ子さん・・・・・・・ <最終仕様> 【足回り】 日産/ R34GT-R ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
見てくれだけのチキン仕様  ※写真の頃とは少し違います 【給排気系】 エトス/ オー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation