• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんた@讃岐うっど~ん♪のブログ一覧

2008年06月07日 イイね!

「明日からは雨なんで」

っていう言い訳をしながらダメ親父は塗装を始めたのですよw
明日は高松までお出掛けする予定もあるし



さて、今日は天気もほどほどに良く風もない絶好の行楽日塗装日和晴れ
嫁さんが何と言おうとも「次を逃せばいつできるんじゃーーいっ!!」って、何人たりとも俺様を止めさせねぇ!!
嫁さんの両親が何と言おうとも!?「あっ、スンマソーーンw」って、何人たりともムコ様を止めさせねぇ!!



今日の俺は本気だぜ!!





マジと書いて本気!だぜ!!





失敗すれば元も子もなし
初めてアノ子にチューをする揺れるハート心臓バクバクもんの本番だぜ!!



そんな心境で、休日のオッサンはベース色の塗装に挑みました
近年やった自家塗装は別に失敗しても分からないような箇所ばかりだったので、そりゃテキトーにやって塗料垂らしまくったりしてましたが今回はそのような失敗はできません
曲面と平面が入り混じった部品なので素人さんは大変気をつかいます
過去やったヘルメット自家塗装以来の慎重さが要求される難易度B級のお仕事



( ゚∀゚)<テキトー人間の私にゃあ集中力がもたないんすよw



「とりあえずやりますか~」
ってな感じでシリコンオフをブッカケて拭取り、エアで埃を飛ばします≡3≡3≡3

オラーーーヤッタルゼ!!



シューーーーーーー




シューーーーーーー





プシュシューーーー








ひらめきハイッ本日の工程終了♪





▲キャンディレッドと言ってましたが・・・・・缶スプレーから違う色が吹き出てきましたw




いやーーーー( ´_ゝ`)パクリ過ぎ(爆)自分でもホンマ呆れますわw






全体画像はこちら↓


▲プラグカバー外したらエコ塗装がバレます(笑)



今日は”ドバァーーーーッグッド(上向き矢印)っと出したい衝動を我慢しながら”という男の本能に逆らった作業であった為ヒジョーに疲れました
やっぱり男は激しく振って早く終わらせないとね←ワケワカ



<本日の工程>
バンパープライマー ⇒ サフェーサー ⇒ 下地色 ⇒ 【ベース色】 ⇒ ウレタンクリア ⇒磨き


残るはクリア塗装と磨きだけとなりました
次できる日はいつになることやら・・・
Posted at 2008/06/08 00:30:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 20年04~06月 | 日記
2008年06月02日 イイね!

梅雨の時期に何故こんなことするの?

昨日は久しぶりに晴れ模様だったので、息子が昼寝をしている間に(目が開いてる時間帯は私の自由ありません)ヘッドカバーの下塗りを一気にやってしまいました



仕事であれ恋愛であれ、一気にやろうとすると失敗のもとではあるのですが、なにぶん時間がないもので・・・特に塗装などという(クサイ・近所迷惑・息子がスプレーで遊ぶ)特殊作業はダラダラやりたくないんです






で、今回も見事に失敗しましたわw







焦って済まそうとすればピュッピュッと飛ばしすぎてタレまくり、「こりゃイカン!!」と慎重に事を進めればサメ肌ボディの出来上がりorz


いや~実際の恋愛テクじゃこんなことないのになぁ(*´д`*)←ウソっぱち



塗装しようかと思えば風が強くなり上手いこと塗られへんわ、最後の方はポツポツ雨降ってくるわで・・・もー最悪な雨男ぶりを演じる始末
出来たもんはしょうがないとして、勢い良すぎてタレたところはペーパーで修正し今回はとりあえず完成♪
どっちみち上塗りしたら分からないしねw



<本日の工程>
バンパープライマー ⇒ サフェーサー ⇒ 下地色】  ⇒ ベース色 ⇒ ウレタンクリア ⇒磨き




▲あんまり進んだ感じがしない・・・





この写真見た北関東の人から「メールの内容と違うやんっ!!」ってツッコミ入りそうな状態ですが。。。


( ´_ゝ`)えぇ、どうやら私にはポリシーというものがないようですw
たまたま入ったイエローハットで売ってたもんやから・・・つい出来心で買っちゃた


こうなりゃレプリカ化を目指します!!←ヤケクソ



2ちゃんとかで叩かれても気にしないんで(むしろ全く見ていない)全然OKです







さて、上塗りできる日はいつになることやら・・・・
Posted at 2008/06/02 19:48:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 20年04~06月 | 日記
2008年05月26日 イイね!

徳島ラーメンオフ

が、急遽タイトル変更となり【四国・関西中間オフ】となりました(ウソ
当初、参加者は愛媛1名・香川1名・徳島1名と思っていたら突然大阪の方1名が現地に到着w





さて、当日は午前中雨と覚悟していたのですが案外雨は降らず、逆に暑苦しい一日でオフを開催することができ有意義な一日を過ごせました
参加された皆様方・・・・ありがとうございました&お疲れ様でした

今回の参加者は↓コチラ

▲疲れてるうえにムリヤリ食べさされてたばんちょ~♪さん


▲フロント19 リア20に惚れました黒ハートシュウ♪さん


▲一度話せば皆親戚wのおもちゃ♪さん

写真撮り忘れた私、そしてネット掲載不可NGな突然参加の方々数十名(ウソ



内容はというと、ラーメン食ってしゃべくる⇒ラーメン食ってしゃべくる⇒ラーメン食ってもうスンマセン。。。。といった一日でしたw


まず、一軒目は「王王軒」


▲濃い目のスープに堅めの麺が絶妙でメタボリック一直線!!本日一番美味しかったお店←一軒目やから特別美味しく感じてる可能性もあり





まぁ、まだ一軒目やし
満腹中枢がやられるまえに次もう一軒行っとこ♪ということで、近くのお店へ移動しました


続いて二軒目は「名東軒」


▲麺硬めにしてたら評価変わってたかもしれませんが・・・量は小のくせに多すぎ





いや~うどんと違って、豚骨しょうゆって重たいですわげっそり
二軒食べたとこでほぼ満足黒ハート
ダベったり試乗したりして腹を空かせようとしますが、胃の中はドロドロでギトギトw

元気出ないので、ムリヤリ元気出しましたよ!!









↓大じゃんけん大会で(謎

▲景品はヒーリング(癒し系)DVDでした・・・ばんちょ~さんスンマセン




イベントも終了し、小腹も空いて・・・・・きませんがwもう一軒ということで、超有名店の味を確認しに行きました

▲オフ会名物の大移動って、オバチャンから注目の的になるのでいつも恥ずかしいうれしい顔


三軒目は超有名店の「いのたに」


▲午前中に長瀬智也が来てサイン書いていったようですが、私らは特にサイン求められませんでした 味はチキンラーメンに玉子のせた感じで美味しかったですよ





この店を出たとこで、シュウ君とばんちょ~さんがダウンしましたので四軒目の「岡本中華」は次回へ見送りました


▲徳島来ましたよ!!的な写真






久しぶりのオフ会はやっぱり刺激的♪
次は足回りかなぁ~と思っていたのですが、やっぱりオサレは足元からかなぁ~と思わされた一日でした←思うだけならいいじゃない


★結論★
ラーメン一杯+ライスが徳島ラーメンを美味しく食べれる分量ですw
私はムリヤリなら四杯は大丈夫な感じ
Posted at 2008/05/26 12:23:02 | コメント(8) | トラックバック(2) | 20年04~06月 | 日記
2008年05月24日 イイね!

重い腰を上げて<最後の一押し告知付き>

今日は息子が昼寝をしている間に車弄りをしてみました

計画しておきながら長いこと放ったらかしにしていた【プラグカバー塗装】を、ついに決意したのであります!!←チョット面倒くさい


アルミのパイピングも入れ、エンジンルーム内もピカピカにしておりますが何かフツーのエンジンルーム・・・・(´・ω・`)どーもパッとせんな?
Weldのホームページ見た後にmyチェイサーのエンジンルーム見たときなんて


orz 俺の車ショボ。。。


ってなもんですわ!!←比べる相手が悪すぎ




と言う訳で、やっぱりプラグカバーを塗ろうと思ったんですよ
塗る色はマジョーラのプレアデスⅡにしたいのですが、高く付きそうなので手ごろなキャンディレッドにする予定(多分失敗してキャンディっぽい色になります)
今回はまずプラグカバーだけ塗ってみて、フューズボックスカバーとエアシュラウド?(名称しらん)は後から考えます


今日の作業は、油分を「油汚れに~ジョイ♪」でお馴染みの除菌ができるジョイを使ってゴシゴシした後、耐水ペーパーでプラスチックの梨地部を消していきました


シャカシャカシャカ




シャカシャカシャカ




シャカシャカシャカ




シコシコシコシコシコ




シャカシャカシャカ




ブチッ




(# ゚Д゚) 面倒くさいんじゃ!!ボケッ

ということで、耐水ペーパー(#240)から布ペーパー(#100)へ持ち替え、時間短縮と美観最悪を得ることができましたw
まぁ、次回修正するからエエや


▲写真右下にあるラジエターパイプ支えの部分は切り落としてスッキリさせる予定です(一部完了)


その次回はいつやることやら・・・・・・




<最後の一押し告知>
徳島ラーメンオフ (サブタイトル:四国4県中間オフ・・・って中間とちゃうやんw)

最初に言っておきますが、実際集まったらメチャメチャ多かったとかいう展開は全く期待しておりません

【日時】
5月25日(日) 集合場所&時間・・・内緒
【予定】
①徳島ラーメンのハシゴ3軒ほど<おすすめ店・有名店・パイタン店> ※途中ギブアップOK
②大ジャンケン大会(景品集まらず中止かも?)
③大バーベキュー大会(胃がもたれるので中止)
④3兄弟勢揃いの大撮影会(台数集まらず中止)
⑤大ダベリ大会

県外からくるかと思いきや、やっぱり徳島・愛媛・香川から各1名だけのようですw

Posted at 2008/05/24 18:05:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 20年04~06月 | 日記
2008年05月16日 イイね!

決戦は金曜日<しつこい告知付き>

ついに今日という日がやってきましたよ!!
先月予行演習をしていた幼稚園児のお母様方との決戦の日が!!(ただ単に幼稚園の遠足があるだけです)



卵OK♪海苔OK♪しまじろうのイメトレOK♪
なぜ父親が?っていうことは置いといて愛情もOK♪





うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
「翼くんのパパって料理上手いのね黒ハート今度個人レッスンしてもらおうかしら?」なんて言ってくれる若奥様募集中←ホンネ


って、ことで早起きしてお弁当作りました


▲現在のところ、キャラ弁はこれしかレパートリーなしorz




“ブロッコリー残さず食べてくれるかな?”
“ニンジンの甘露煮残さず食べてくれるかな?”
“ヤンママがパックリ食べてくれないかな?”
なんて一日中ソワソワ、ドキドキハァハァムラムラハァハァと仕事どころではありません





結果・・・・ニンジン&ブロッコリー食べ残し、ヤンママの反応無しとのこと(ガックリ








はっ?車ネタですか?
停滞中ですが、本日内減りの激しいフロントタイヤを組み替えしてきました
タイヤ外したらビードの裏側がベローンって剥がれてて(´・ω・`)ダメダコリャってな状態ですわ
お金ないのに新品タイヤを手配するハメに・・・


さて、オフ会までにタイヤ間に合うかな?





<しつこい告知>
徳島ラーメンオフ (サブタイトル:5月25日は関東東海中間オフっていう大規模オフ会があるけど負けないようにしましょう大会)

最初に言っておきますが、大反響なんてチョットしか期待しておりません

【日時】
5月25日(日) 集合場所&時間・・・未定
【予定】
①徳島ラーメンのハシゴ3軒ほど<おすすめ店・有名店・パイタン店> ※途中ギブアップOK
②大ジャンケン大会(景品集まらず中止)
③大バーベキュー大会(胃がもたれるので中止)
④3兄弟勢揃いの大撮影会(台数集まらず中止)
⑤大ダベリ大会

四国4県より3兄弟が多数集まるかと思いきや、徳島・愛媛・香川から各1名づつという何とも楽しいオフ会となりそうですw
Posted at 2008/05/16 21:53:22 | コメント(9) | トラックバック(1) | 20年04~06月 | 日記

プロフィール

「スパルコ http://cvw.jp/b/17423/46693059/
何シテル?   01/21 23:31
白い乳牛のような車に乗っておりますが、ホンネを言えば白くて小ぶりなBカップのオネーサンに乗ってもらいたいです(違っ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

うどん県 
カテゴリ:うどん県にようこそ。
2011/11/09 02:44:15
 
1JZマフラーサウンド置き場 
カテゴリ:1Jサウンドマニアな貴方へ
2005/01/10 21:27:28
 
つあら~友の会 
カテゴリ:会員抹消されてましたw
2004/06/02 00:30:26
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ノーマルな愛車に泣けてくる。。。。 <現行仕様> 【電装系】 GARAX / チュー ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あぁ愛しのチエ子さん・・・・・・・ <最終仕様> 【足回り】 日産/ R34GT-R ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
見てくれだけのチキン仕様  ※写真の頃とは少し違います 【給排気系】 エトス/ オー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation