• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんた@讃岐うっど~ん♪のブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

経過報告

ひとまず完成しました



【☆★☆超希少!!ST246WカルディナGT-FOUR用ピカピカサクションパイプ☆★☆】




しょぼくれた色のパイプを3日3晩シコシコひらめきイクイクグッド(上向き矢印)ウッフン黒ハートアッハン目がハートしてイケテル商品に仕上げました
全国カルディナオーナーの皆さん、オークションに参加しませんか?


開始価格は10マンエンで(高っ











あぁウソです。すんませんKo-1さんoηペコリ

日曜日の午前中はヒマしてたのでイケテナイ部品を青棒でギュインギュイン磨いてイケテル部品に仕上げましたよ

▲うーーん写真では粗が分からないw



今回は下地1時間、ペーパー掛け2時間、バフ掛け1時間の合計4時間で完了しました
チェイサーの時は1ヶ月を費やしてたので、非常に上達したというか頑張れば何とかなるというか・・・・もうやりたくないですがw


Ko-1さん>
アソコとかアソコとかイロイロ妥協したとこばっかりですが、最初は

▲コレ
だったので勘弁してください(先に言っておきます)






さて、作業も一段落したので昼ごはんに"今日も"うどん食べに行きました
行った先はぶっかけうどんのうまい店と自負する池田

▲さてさて、自慢のぶっかけはどうなんでしょうかねー


今日はめずらしく『牛すじぶっかけ』を注文


麺はツルツルグニョグニョ系ですかね?
こんな私が言うのもなんですが、あともう少し麺にコシもしくは粘りがあれば・・・といった感じ
ダシはポン酢でしたw
また半年後に行って再検証してみることにします←俺って何様?


余談ですが、『牛すじぶっかけ』といえば昔丸亀で営業していたこうめの牛すじぶっかけは最高だったなぁー
閉店してしまって・・・あー残念(T∀T)








帰ってきたら、買ってもいない部品が到着
ラベルを見たらまたカルディナ用って書いてました

▲最近イタズラが多いわ



しつこい告知
8月に開催する『第3回うどんオフ』について再度宣伝をします


【開催日】  平成20年8月10日(日)
【集合時間】未定・・・1軒目の開店時間によります(9~10時頃予定?)
【集合場所】未定・・・ハシゴするお店によるので後日決めましょう
【行動予定】未定・・・ギリギリまで吟味しましょう(ご希望の店をジャンジャン言って下さい)
【ドライブ】  ご希望あれば五色台でもチンタラ走ります
【イベント】  大ジャンケン大会?
【癒しスポット】解散後各自自由行動でw


随時参加者募集中♪
Posted at 2008/07/28 21:26:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 20年07~09月 | 日記
2008年07月26日 イイね!

新規開拓>うどん屋の

日焼けした背中の皮がベロベロにめくれてきました
アチラの皮はもちろんズルムケです←見栄っ張り





さて、今日も夏真っ盛り晴れなお天気でして・・・うーん、午前中は外で遊ぶの危険やなぁ冷や汗2
っちゅうことで
「息子よ・・・"涼しいとこ限定で"どこ行きたい?」の問いに


イオン綾川♪」


うーんナイス回答黒ハート先週に引き続き田舎なので行くとこないイオンへお出掛けです車(RV)≡3≡3≡3







その道中、うどん屋新規開拓の為に寄り道してきましたー
行った先は綾川町のはゆか


▲お腹が空きすぎてて、うどんの写真撮り忘れました

メニューに書いてあるとおり、お勧めの「ぶっかけうどん」(濃いダシと薄いダシの両方)を注文
麺はモッチリゴムゴム系です猫2 ←分かったようなこと言ってるが全く分かっていないw
こういう麺は多分温かい「かけ」で食べても美味しいんだろうと思います♪今度は「かけ」も食べてみよっと



ちなみに、うどん屋巡りと言いましても香川へ来て10年近く経った現在いわゆる有名店と呼ばれるお店はほぼ全て食べ尽くしましたので(高松方面はほとんど行ってませんが・・・・池上とか)、最近は新装店とか中級店を開拓しております
ただ、やっぱりお客様を招く時は有名店を紹介するようになりますね。。。。。麺に独特のクセがあるっちゅうかうまい!






腹ごしらえも完了したところで、イオンへ行って何も買わずに帰ってきましたーw





帰宅後、息子が昼寝をしてる間に先日送られてきたイタズラパーツの修正をしましたよ>チェイサーの部品ちゃうけど


▲これが問題のまだまだイケテナイ部品(表面荒削り済み)





このまま青棒でバフ掛けしてもいいんですがねーー
これだと表面が荒れてる影響で乱反射してキレイに見えないんですよね
ということで、今日は耐水ペーパーにて手作業です手(パー)手(パー)



▲耐水ペーパーを掛ける前


少し凸凹した感じが見えるかもしれませんが、写真だと気にならないかもしれません
部品を送ってきた人に分かるよう、#240のペーパーで軽くシャッシャッシャ~とシコッてみましょう



▲あー汚な

この通り、凸凹が見えてきましたよね>乱反射の元凶
これをペーパーで消してゆきます( ´_ゝ`)フー
道具を上手に使えば消せるのかもしれませんが、そんなテクは持ち合わせていないので手でシコります!!エロDVDを見ながらやれば作業もはかどることでしょうw





シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシンドイシコシコシコシコシコシコシコシ
シコシコシコシコシコシコシコツカレタシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコアキタシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシ
シコシコシコシコシコシコシコヤメル?シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコヤメチャエシコシコシコシコシコシコシコシコシ
シコシコシコシコシコシコシコアイスタベタイシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコフロヨゴレタカラオコラレソウシコシコシコシコシコシコシコシコシ


本日の作業終了です決定



▲曇ってますが後は青棒様に任せましょうorz








息子が昼寝から起きたので、再度イオン綾川へ行きました(爆)
どんだけ行っとんねんちゅう話w
Posted at 2008/07/27 00:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 20年07~09月 | 日記
2008年07月21日 イイね!

とりあえず連休の出来事

背中を焼きすぎて日焼けではなく火傷になってしまった肌年齢下降中のオッサンです。こんばんは。

チョーシこいて焼いてるから火傷したのだと思いますが、どうせなら一夜限りの恋で火傷したい>モナ岡みたいに





さて、ありがたいことに3連休を頂いたこの週末
あたり前田のクラッカー(近所で育ちました)ですが子供の付き添いで終わりました



【一日目】
嫁さんが髪を切りに行くとかで、私と子供は近所の市民プールへ
ビキニ着たギャルがそりゃもうエビちゃんのようにチチをユサユサしながら走り回ってるのかと勝手に想像してアッチのムスコも半立ちで喜び勇んで行ったのですよ黒ハート
そしたらスクール水着の将来有望株?ばっかりでしてね・・・・


いまいち喜べんわボケーっとした顔ユサユサしてないし

他にオネーサンは居てないのか?
とプールサイドでキョロキョロしてたら背中がひどいことになりまして、服を着るのも苦痛なくらい真っ赤かorz
という訳で、家では裸族になってます←パンツは履いててもエエんやけどw



【二日目】
近日グランドオープンするイオンのショッピングモールが先行オープンしてるらしく行ってみました
何やらソフトオープンやって・・・・


なんだそのソフトオープンってのは?
軽~く開けてみましたよ♪
ってなノリかw?


まー店舗はいつものイオンと変わりなく、どこ行っても一緒な雰囲気
結局なにも買わずに100円マックでシェイクを飲んだだけでした
人が多すぎて疲れに行ったようなもん



帰ってきたら、東京から小荷物が送られてきてたので開封したところ『カルディナの部品』って書いてありました

▲多分イタズラですね



【三日目】
朝からさぬきこどもの国へお出掛け
このクソ暑い中自転車に乗って熱中症になりかけました
子供には水を飲ませながら遊ばせてたのですが、自分のことを"若いから大丈夫さ”と気丈な態度が大間違い

▲そこはもう少しリーンイン、もしくはモンキーターンでお願いしますw



涼む為に少し室内で遊んだ後、近所へうどんを食べに行きました←今日のメイン

高松空港近くにあるお店のもり家へうどんオフ調査のため訪問

▲12:30だったので結構並んでました

ここの駐車場は入り口に段差もなく、かなり広いのでオフには行きやすいお店だと思われます


ただし・・・・ここのお勧めうどんはオフには向いてないかとw












▲かき揚げデカ過ぎw

これは結構胃にキマス!!美味しいけど
麺は最近の新規店で多いツルツルモチモチ系でした
うどんだけで言えば、おか泉に似てるかな?←修行先やからそりゃそーか
ツアーに入れるかは後日決めましょう




帰ってからは、昨日イタズラで送られてきたパイプの表面が納得できなかったんで磨いときました

ないです


これは送ってきた人への確認用写真

▲手で磨く気にはなりませんよねw



いつものごとく変速グラインダーにオフセットサイザルをセットして、サイザー46&プリンスライムで下地作り

▲手が痺れてきたので本日は終了

後日、手コキにて最終仕上げをしてバフ掛けの予定>自分のじゃないんで結構丁寧




夕方は某ショップYへおじゃまして猥談ならぬY談
今日も途中で白目むきましたw(キングスライムが何とかかんとからしいです?)

今後のことについて相談をしましたが・・・・・財布に千円札1枚しか入っていない客ですがいいのでしょうかね?
Posted at 2008/07/21 23:44:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 20年07~09月 | 日記
2008年07月17日 イイね!

欲しい物イッパイオッパイ

一時的に懐事情がよろしくなっておりまして・・・物欲だけが先走りしております


今月は任意保険の一括引落としなんで、月末には金欠病が再発するかと思われますがねorz







アレ黒ハートが欲しい♪



アレ黒ハートも欲しい♪



アレ台風は予定よりも早くご予約で(爆)







と、会社に若干不安を感じているサラリーマンなオッサンもたまには自分に御褒美上げたいんすよ!! ←今まで散々お金使っているのは忘れている



と、いう訳でアレ買っちゃいました(安い方から)


▲180SXの新車ですよ!!


先週タカラトミーより発売された『ドリフトスペックライト』っちゅうラジドリ車
1/10のラジコンだと中々やらないと思うので(TA-03Fという旧車持ってて、いつでもやれるのですが・・・その気がなく)、自宅でドリフトできるとあれば(゚∀゚)ウヒャァァァーーー♪と数ヶ月前から買う気マンマンでした
さっそく畳の上でやりましたが初心者でもフツーにできますね





あっ(笑)
2台買っちゃいました。。。息子用と父親用をw

写真に写っている転がった34Rもドリフトタイヤがついてるのですが、ボディがダイキャスト製でして・・・重たくてドリフトどころか走りもしませんw切れ角アップとかしてみても、どーにもならずお蔵入り


いやーーーー
実車じゃ勿体なくてドリフト興味無いのですがラジコンだったらオモローーー♪









2つ目のアレはまだ買ってません。
イヤ、少々値が張るので買えません


▲KONAのKULA(\141,750)妥協してFIRE MOUNTAIN DELUXEでもいいや

一昨年から自転車買いたいと言ってるのですが、3つ目のアレを先にいってしまいそうでして・・・
まぁ今買っても暑くて乗ること少ないし、時候のよろしくなった秋には子供を幼稚園まで送っていかないといけなくなるので自動車通勤やろうし・・・・自転車はまた来シーズンまで持ち越しかな?




で、3つ目は検討中です
どこかにオイシイ話は落ちてないでしょうか?
Posted at 2008/07/17 23:54:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 20年07~09月 | 日記
2008年07月11日 イイね!

第3回讃岐うどんオフ・・・・の続き

開催日が仮決定しました♪


あとは参加者募るだけw



ちなみに私は幹事ではありません
単なるジモッチーです指でOK



それでは下記の通り『第3回讃岐うどんオフ』の概要をお知らせいたします

開催日】  平成20年8月10日(日)
集合時間】未定・・・1軒目の開店時間によります(9~10時頃予定?)
集合場所】未定・・・ハシゴするお店によるので後日決めましょう
行動予定】未定・・・ギリギリまで吟味しましょう(ご希望の店をジャンジャン言って下さい)
ドライブ】  ご希望あれば五色台でもチンタラ走ります
イベント】  大ジャンケン大会?
癒しスポット】解散後各自自由行動でw




ツアー内容は出来るだけ色々な種類のうどん(かけ、ぶっかけ、釜揚げ、釜玉、創作など)を食べれるようにしたいとは思いますが、多分有名店ばかりになると思います←だってハズレは少ないし・・・


とりあえずコレ見て行きたいうどん屋を見つけてください⇒讃岐うどん遍路
※なお、田舎なので日曜日は休みたいっ♪という、儲ける気のないお店が多いです(笑)


<私が思いついたお店>
池上(しょうゆ・かけ)
なかむら(かけ・釜玉)
日の出製麺所(釜玉・ひやひや)
おか泉(ぶっかけ)
岸井(きし麺w・ひやあつ)
長田(釜揚げ)
もり家(デカイかき揚げ)
てっちゃん(創作系)
宮武、あたりや、松岡(宮武系・・・山内、冨永は過去に行ったので外しました)
大庄屋(体験系・・・うどん道場)
明水亭(美人系・・・たまに美人のオネーサンがいてる)
はまんど(讃岐ラーメン系・・・うどんやないけど)



ではでは、参加ご希望の方(車種不問)お待ちしております~わたし幹事やないけど(笑)
Posted at 2008/07/11 22:12:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 20年07~09月 | 日記

プロフィール

「スパルコ http://cvw.jp/b/17423/46693059/
何シテル?   01/21 23:31
白い乳牛のような車に乗っておりますが、ホンネを言えば白くて小ぶりなBカップのオネーサンに乗ってもらいたいです(違っ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うどん県 
カテゴリ:うどん県にようこそ。
2011/11/09 02:44:15
 
1JZマフラーサウンド置き場 
カテゴリ:1Jサウンドマニアな貴方へ
2005/01/10 21:27:28
 
つあら~友の会 
カテゴリ:会員抹消されてましたw
2004/06/02 00:30:26
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ノーマルな愛車に泣けてくる。。。。 <現行仕様> 【電装系】 GARAX / チュー ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あぁ愛しのチエ子さん・・・・・・・ <最終仕様> 【足回り】 日産/ R34GT-R ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
見てくれだけのチキン仕様  ※写真の頃とは少し違います 【給排気系】 エトス/ オー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation