• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんた@讃岐うっど~ん♪のブログ一覧

2008年07月11日 イイね!

第3回讃岐うどんオフ・・・・の続き

開催日が仮決定しました♪


あとは参加者募るだけw



ちなみに私は幹事ではありません
単なるジモッチーです指でOK



それでは下記の通り『第3回讃岐うどんオフ』の概要をお知らせいたします

開催日】  平成20年8月10日(日)
集合時間】未定・・・1軒目の開店時間によります(9~10時頃予定?)
集合場所】未定・・・ハシゴするお店によるので後日決めましょう
行動予定】未定・・・ギリギリまで吟味しましょう(ご希望の店をジャンジャン言って下さい)
ドライブ】  ご希望あれば五色台でもチンタラ走ります
イベント】  大ジャンケン大会?
癒しスポット】解散後各自自由行動でw




ツアー内容は出来るだけ色々な種類のうどん(かけ、ぶっかけ、釜揚げ、釜玉、創作など)を食べれるようにしたいとは思いますが、多分有名店ばかりになると思います←だってハズレは少ないし・・・


とりあえずコレ見て行きたいうどん屋を見つけてください⇒讃岐うどん遍路
※なお、田舎なので日曜日は休みたいっ♪という、儲ける気のないお店が多いです(笑)


<私が思いついたお店>
池上(しょうゆ・かけ)
なかむら(かけ・釜玉)
日の出製麺所(釜玉・ひやひや)
おか泉(ぶっかけ)
岸井(きし麺w・ひやあつ)
長田(釜揚げ)
もり家(デカイかき揚げ)
てっちゃん(創作系)
宮武、あたりや、松岡(宮武系・・・山内、冨永は過去に行ったので外しました)
大庄屋(体験系・・・うどん道場)
明水亭(美人系・・・たまに美人のオネーサンがいてる)
はまんど(讃岐ラーメン系・・・うどんやないけど)



ではでは、参加ご希望の方(車種不問)お待ちしております~わたし幹事やないけど(笑)
Posted at 2008/07/11 22:12:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 20年07~09月 | 日記
2008年07月05日 イイね!

勉強のため

勉強のため












久しぶりに↑コレ買いました

香川へやってきた年に買った以来だから・・・実に9年ぶりとなります
時代が変われば中身も変わる。今の本はフルカラーで広告バリバリ、お店の紹介は小っちゃく3行だけでしたw





もっと詳しく書けや!!



これなら断然コッチの方がありがたいです




<御連絡>
第3回うどんオフの開催日ですが、皆さんの御都合等考えますと8月の方がいいかな?と思いますがいかがでしょうか
Posted at 2008/07/06 00:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 20年07~09月 | 日記
2008年07月01日 イイね!

第3回讃岐うどんオフ

を7月にするみたいです



もちろん人数集まればの話ですがねw
時期は7月でも8月でも参加者の方々が都合良い日取りでおこなえればと思います
うどんを食べながら【みんカラのこと】【愛車のこと】【チューニングの方向性】【将来設計】【年金問題について】【止まることのない燃料高騰】【とどまることのない性欲】等々お話できればオッサンは嬉しいです


なお、誠に勝手ではございますが7月13日までの土日は全て子供関係の行事で埋まっておりました(私の知らぬ間に)
ということで、7月19日以降の土日祝日で何卒よろチクビ





以下、あくまで予定です
【幹事】そんなんいらないです・・・・みんなで決めればエエじゃな~い♪
【日時】7~8月のどっか・・・・・・各自希望の日を記載下さい
【最小催行人数】3人・・・・・・一応2人でもやりますが、1人だと寂しいのでやりません
【行動範囲】香川県全域
【行動方法】車・・・・・・・・・ガソリン代もったいないので乗り合わせも可としておきましょう一応
【訪問予定】特に考えてないのですが・・・・各自希望のお店を記載下さい


過去の訪問先
<番外編>谷川、小懸家、おか泉、山下
<第1回>がもう、中村(丸亀)、小懸家、山下、冨永
<第2回>谷川、山内、日の出(おみやげ)、赤坂、三島製麺所、小懸家、山下
となっております
何気に小懸家と山下は毎回行ってるし(笑)そこしか知らんのやろな私はw



今テキトーに考えたところでは
①やっぱり外せん?【谷川米穀店
②ルミちゃんに会いたい【池上
③讃岐ラーメンも食べて欲しい【はまんど
④ネギは自分で刻みたい?【なかむら(飯山)
⑤久しぶりに冷天おろしが食べたい【おか泉
⑥谷川と比べてみましょう【山越
⑦釜揚げならどれにしようか【長田うどん】【長田in香の香】【わら屋】【大釜
⑧バラバラのきし麺食べたい?【岸井
⑨超有名店で並ぶ?【宮武
⑩キレイなお姉さんが居てるかもしれません【明水亭
⑪お口直しのデザートに八十八ところてん(シャコタンで辿りつけるか知りません)【清水屋


うーん。。。結局有名店ばっかりやがなorz





うーん。。。うーん。。。毎度のことですが大反響なんてこれっぽちも期待しておりませんw
Posted at 2008/07/01 23:19:14 | コメント(5) | トラックバック(1) | 20年07~09月 | 日記
2008年06月28日 イイね!

6月末日

6月末はいろいろと行事があり小忙しい
昨日は子供と一緒に21時に寝てしまいました冷や汗

というのも、金曜日は幼稚園のハイキングーー指でOKがありまして朝早くから戦いに向けての準備をしていたのですよ










ええ、ヤンママとのお弁当戦争です波


今回は何にする?
んーー
「簡単でー」「食べやすくー」「子供が好きなものー」
って、ことでアンパンマンに決定←ベタすぎ

正直言いまして、最近の子供が喜ぶキャラクターを知らないオジサンがキャラ弁なるものを作るってのが恐れ多いw
男の子モノでいったら、ガンダムやらイデオンやらバイファムやらマクロスやらダグラムくらいしか分かりません!!(ロボットものばっかり)、ついでに女の子モノでいったらミンキーモモくらいしか分かりません!!

アンパンマンは卒業してる息子ではございますが、まだ子供なんで一応喜んでくれるでしょう( ´_ゝ`)多分ね





くだらないこと考えてる間にできました♪

▲スマン。。。緑の野菜買うの忘れてたわ


今回のハイキングーー指でOKは保護者同行無しなのでヤンママからの反響は期待しませんが(いつも無いと思いますけど)、子供がお弁当残さず食べてくれるかドキドキしながら帰宅しました

・・・結果、アンパンマン半分位残してましたorz
多分アンパンマンが可哀想で食べることが出来なかったのでしょう!!





ウォォォォォォォォォォォ!!なんて良い奴なんだ君は!!俺は猛烈に感動したぞーーーー!!←美味しくなかったなんて言わせません







さて、時は変わって28日(土)
本日は息子の誕生日ですので、夜はお家で盛大なパーティを開きました


買出しに行く途中で、先日のラジコンを空き地で壊しましたお楽しみに


▲離れるとノーコンになるのでラジコンを追いかけなくてはなりません(笑)

バッテリー3パック分思う存分(一緒になって)走る・(一緒になって)走る・(一緒になって)走る・・・・・・・・・・チョットしんどいんすけど(;´Д`)




「ラジコンの意味あんのか?」と思った昼下がりどんぶり









夜には盛大な誕生日パーティを催しましたバースデー
誕生日ケーキには"ロマンスカー50000形VSE"という中の上クラスの少しマイナーな電車を指定して描いてもらってますw
ケーキ屋さんに置いてたアルバムには過去に作った色々な絵を描いたケーキが載ってました
キャラ弁の参考になりますね♪
ワンピースやらケロロ軍曹やらスポンジボブやらキラリンちゃんやら獅子舞やら・・・・・・・・・・獅子舞はタムケンやろか?(笑)


晩御飯を食べた後に美味しくいただきましたわ

▲チョット・・・・そちらへ向ける前に消さないでくれます?
Posted at 2008/06/28 23:12:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 20年04~06月 | 日記
2008年06月23日 イイね!

息子の誕生日が近いんで

日曜日の昼はぴかぴか(新しい)タコ焼きパーティーぴかぴか(新しい)をしました♪
まぁ雨も降っていたので遊びに行けなかったのですがね




息子が生まれてから初めて自宅でタコ焼き大会をやったのですが、4歳にもなると聞き分けがよく目の前でタコ焼きをクルクル台風やってても「やらせて~やらせて~」を言わず、終始タコだけを食べていた(笑)ので助かりました
これが3歳の時だと「やらせろ!!やらせろ!!」とウルサイわ、タコ焼き機を触ろうとするわ、最終的にはタコ焼き食べんわで大変やったろうと想像されますげっそり


しかし、香川で食べるタコ焼きは美味しい店が少ないので(知らないだけかもしれませんが)昔はよく自宅で作ってたものでした
大阪では『一家に一台タコ焼き機』とは言いますが。。。もちろん香川へ転勤なった時も、親から「はいコレ」と言って渡されたものですwアリガトウーー!!オカアチャーーーン!!


ちなみに、今回は”タコ、ネギ、紅ショウガ、天かす、コンニャク、コーン、子供用にソーセージ"なんていう(邪道なトッピングもありますが)具を入れましたが皆さん何を入れますかね?
シンプルに作ると家庭では何か物足りないんですよねー
なお、ソースはオリバー派です
あっ、基本的にタコ焼きに白ゴハンは食べません(お好み焼きと焼きそばの場合は白ゴハン食べます)


結局、1時間半まったりと家族でタコ焼きパーティを楽しんだのでした。。。







そして、先日物置を片付けていた際に出てきた新品のラジコンを息子にあげました
車はアレックスというラジコンマニアには超人気で高嶺の花的存在桜らしいです
このラジコンはウチの親が知り合いの玩具屋さんから見つけてきたらしいのですが、私はそんなチョー有名なものだとは知らずに物置の奥へしまっていたんですわ


アレックス・・・・






CER?←よく分からないw







スティンガー?←だからよく分からないってばw






いや、違う・・・・








これだーーーーー!!↓













▲世界のNIKKO"スーパーアレックス"






(´・ω・`)なんだそりゃ?









▲この素晴らしいスタイルを見よ!!



・・・・・・・これ、タミヤの名車"マイティフロッグ"と"グラスホッパー"を足して2で割った中国人も真っ青な大パクリ品じゃないですか(笑)
恐らく15年以上前のものだとは思いますが、当時問題にならなかったのでしょうかね?


日曜日は雨やったから外で走らせることができなかったんで

▲我慢できずに遊ぶ息子



まぁ、それ以上に我慢できないお父ちゃんがバッテリーを急速充電して家の中で走らせてみましたよw






若干ノーコン気味なこの車・・・・・・・フスマが外れたのはここだけの話
Posted at 2008/06/23 21:13:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 20年04~06月 | 日記

プロフィール

「スパルコ http://cvw.jp/b/17423/46693059/
何シテル?   01/21 23:31
白い乳牛のような車に乗っておりますが、ホンネを言えば白くて小ぶりなBカップのオネーサンに乗ってもらいたいです(違っ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うどん県 
カテゴリ:うどん県にようこそ。
2011/11/09 02:44:15
 
1JZマフラーサウンド置き場 
カテゴリ:1Jサウンドマニアな貴方へ
2005/01/10 21:27:28
 
つあら~友の会 
カテゴリ:会員抹消されてましたw
2004/06/02 00:30:26
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ノーマルな愛車に泣けてくる。。。。 <現行仕様> 【電装系】 GARAX / チュー ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あぁ愛しのチエ子さん・・・・・・・ <最終仕様> 【足回り】 日産/ R34GT-R ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
見てくれだけのチキン仕様  ※写真の頃とは少し違います 【給排気系】 エトス/ オー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation