• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malosanの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年10月12日

ヘッドライトコーティング 3M 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回ヘッドライトコーティングをしたのはちょうど1年前でした。
夏が過ぎて急に(ほんとに急に)黄色く変色してきたように見えたので、コーティングをし直します。
こちらは、コーティング前。
2
ペーパーがけがめんどくさいので、
1000番からスタート
1000→1200→2000番
コンパウンド3000番、9800番
その後、脱脂。
コーディング1回目、10分乾燥
そして2回目。
ん~、写真で見るとあんまり変わってないように見えますが・・・
綺麗にはなりました。
3
使用したものは
3M(スリーエム)の
ヘッドライトクリアコート
の残り
施工後1年が限界のようです。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

備忘録 : ストップランプ切れ対応、仮球交換

難易度:

「CIBIE WOSS XENON FOG 」LED化

難易度:

フォグランプ球交換

難易度:

備忘録 : ハイマウントストップランプ交換

難易度:

備忘録 フロントグリルとヘッドライト

難易度:

備忘録 : ブレーキランプHID屋製品へ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドライブは毎週行っています。 整備記録もかねてみんカラに登録しました。 車いじりは万年初心者なのでぼつぼつしかいじれません。 いろいろ教えていただくことが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5代目レガシィパーツ交換の予算(スタイルワゴン・ドレスアップナビ) 
カテゴリ:整備手帳[足回り]
2021/04/06 00:59:04
 
スバル(純正) フロント アッパーマウント(ストラット マウント) 
カテゴリ:整備手帳[足回り]
2020/06/17 10:30:06
[白煙吹き]さん[STIアッパーマウント交換] 
カテゴリ:整備手帳[足回り]
2020/06/15 09:38:34
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイトのついてないBR9 2.5GT Sパッケージ(アプライドA) エンジン形式:E ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初代ハリアー エクストラG(3.0FOUR) 走行17万キロ超。 ABSの不具合(誤作動 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
83年式1800cc GT-TR 4ドア 学生時代に初めて買った中古のツインカム・ター ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
バブル期に製造されたクラウン。 装備は贅沢でした。 エアサス車でしたが、修理費がかさむの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation