
息子の所属している、小学校のサッカークラブのコーチ主催で、XEROX SUPER CUPを観戦&見学に、東京国立競技場で浦和レッズ VS ガンバ大阪に行ってきました。
レッズは、天皇杯優勝・ガンバは天皇杯準優勝と因縁の対決とも言えます。
先制点は、ガンバが取りました。私のJリーグ観戦はこの日がデビューです。もちろん子供たちも。
ゴールの瞬間は、鳥肌が立って、からだ中の毛穴が全開モードになった感じで興奮しました。(おーテレビで観ているのとは、大違いだー)
ガンバのサポータは関西弁で、♪ガンバー大阪・ガンバーいったーれー・いったーれー♪(応援歌)で我々もその勢いに交わって、それっ!♪ガンバー大阪・ガンバーいったーれー・いったーれー♪日頃のストレスも、いったーれー・いったーれー♪応援を堪能しました。
が・・・ のどがいがらっぽい??風邪でもひいたか?(今日の東京は風が強く体感温度は、信州と変わらん、寒い)
最終的には、ガンバが4点取って優勝しました。ガンバの応援団には元気を貰いました。
子供達には、生のJリーグ戦の雰囲気と興奮を体験させる事ができたと思います。
でも、この一試合で、総額5000万とは驚きです。準優勝チーム2000万、優勝チーム3000万だそうです。
まめ知識
ガンバ大阪のガンバ=イタリア語で足です。そして日本語の頑張れのガンバだそうです。
Posted at 2007/02/25 14:33:35 | |
トラックバック(0) | 日記