• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーホーのブログ一覧

2007年02月13日 イイね!

電源タップの向きについて

電源タップの向きについて以前、PS4×4さんのプログの、”火災原因”で、私のコメントに疑問に持たれた回答です。
弊社での、”電源タップは上向きにしてはいけません”は添付した画像にてご参照くださいませ。
Posted at 2007/02/13 20:47:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月12日 イイね!

バレンタインに向けてチョコを作ろう!

バレンタインに向けてチョコを作ろう!今日は、娘とチョコを作ってみました。
作ったと言っても、”手作り ハートカップチョコレートセット”と言うものを使って、チョコを割って、牛乳を加え、電子レンヂローバで約2分チンして、後は、ゆっくり、しっかりかき混ぜ型に流して固まるのを待つタイプのモノと、テンパリング(温度調整)が必要なものを使いました。ビター、ミルクをベースで。
お味の方は・・・???つまみ食いした息子は旨いと言っていました。
それにしても、材料を買いに行った時にチョコの量(種類)にはビックリ!!でした。
娘は、女友達にあげると言っていましたが、果たして、娘は誰にチョコをあげるのでしょうか???
Posted at 2007/02/12 17:17:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月10日 イイね!

季節がらこんなの如何?

季節がらこんなの如何?本日、PS4×4さんのL/R諏訪ファクトリーにいってきました。
例の酒屋さんで、在庫品をディスカウント価格にて購入しました。
この季節がら、バランタイン(バレンタイン)12年もののスコッチウ井スキーを入手しました。これから、1人でJAZZを聴きながら逃飛行でも・・・・
私はあまり、強い方ではありませんのでこれ1本で約半年は持ちます。
スコッチが熟成する12年間の香りを楽しみながらひと時を過ごそうかと・・・
酒屋さんの一日も早く復旧する事をお祈り致します。
Posted at 2007/02/10 20:58:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月03日 イイね!

L/Rの風は南から?

L/Rの風は南から?これは英酷産の風見鶏です。
ヤフオクで入手しましたが、L/Rが英酷庶民に愛されている事が解ります。
ガーデニングと言えば英酷です、きっと動物のペットと同じ位に普通の家庭にあるくるまなのでしょう。
もし、風見鶏にらん○るや、パジェ○があっても物欲が働かないです。
イングリッシュガーデンで薔薇やこの風見鶏を見ながら、アフタヌーンテーでも飲みながら優雅なひと時を過ごしているのでしょうね!英酷の人は???
Posted at 2007/02/03 17:57:51 | コメント(3) | 日記
2007年01月14日 イイね!

寒冷地の必需品

寒冷地の必需品大雪から1週間経ち、残雪はすっかり凍ってしまいました。
そこで、活躍するのがピッケルいや、ツルハシで凍結した雪をトントンしてあげます。
そうしているうちに、柄の部分が逝ってしまいました。
急遽、ホームセンタにツルハシを入手に逝きました。
そこにあったツルハシに、ゴールデンエレファントの文字何だろうと見ていた時にひらめきました、おお!これって菌増印(本当は金像印)面白くない!!
4苦海苔の中では、由緒正しきスコップ(土方作業道具)の製造メーカです。
重量600Gのツルハシを購入して残雪の処理をしました。
この作業を見つけた小僧たちが見逃す訳がありません。
すかさず、カワイイ、ツルハシ貸してと有無を言わさずトントンしています。
面白がって殆ど小僧達が残雪の処理をやっていました。
でも、このゴールデンエレファントのツルハシ使えるね!の言葉には参りました。
寒冷地では、スコップ、ツルハシ、一輪車、ママさんダンプは必需品です。
今日入手した、ツルハシ(小)お奨めです。
Posted at 2007/01/14 19:41:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アウトドア(キャンプ、スノーシュ、登山、魚狩り、鉄なべ)が好きな4駆乗りです。 ちなみに、職業はサービス業ですが、お水関係ではございません。製造生産装置に使用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガッチャマン1号、2号、3号
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
北米仕様のディフェンダー90です。 後部座席は対面シートで子供達も喜んで乗っています。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation