
大雪から1週間経ち、残雪はすっかり凍ってしまいました。
そこで、活躍するのがピッケルいや、ツルハシで凍結した雪をトントンしてあげます。
そうしているうちに、柄の部分が逝ってしまいました。
急遽、ホームセンタにツルハシを入手に逝きました。
そこにあったツルハシに、ゴールデンエレファントの文字何だろうと見ていた時にひらめきました、おお!これって菌増印(本当は金像印)面白くない!!
4苦海苔の中では、由緒正しきスコップ(土方作業道具)の製造メーカです。
重量600Gのツルハシを購入して残雪の処理をしました。
この作業を見つけた小僧たちが見逃す訳がありません。
すかさず、カワイイ、ツルハシ貸してと有無を言わさずトントンしています。
面白がって殆ど小僧達が残雪の処理をやっていました。
でも、このゴールデンエレファントのツルハシ使えるね!の言葉には参りました。
寒冷地では、スコップ、ツルハシ、一輪車、ママさんダンプは必需品です。
今日入手した、ツルハシ(小)お奨めです。
Posted at 2007/01/14 19:41:51 | |
トラックバック(0) | 日記