• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョミのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

ダンボール野郎

ダンボール野郎休んでダンボール切ってましたw
コーナリングランプのLED化に向けて作業中ですが、やっぱりオケネが無いので経費のかからない作業で><
で、LEDの数考えてたけど左右で100超えるんちゃう?
そしたら普通の市販電球だけLEDのが安いんちゃうか?まぁ、自作に手を出した以上やりますがね^^
あふぉやな。
Posted at 2011/10/26 09:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86整備 | 日記
2011年10月01日 イイね!

暇人なのでwww

暇人なのでwww暇なので分解しました。
コーナリングランプのストック品をwww
これ入手もう難しいだろうな~と思いながらもダンボールの中に入れてドライヤーで3分待ってドライバーでこじこじしたら取れました。
割れんで良かった^^;
分解したら何かやるでしょ?って思われますがナニもしませんよ・・・・・分解したかったから(グフォ)
オケネが鬼のように無いのでLEDすら買えないのは内緒の方向でw
Posted at 2011/10/01 09:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86整備 | 日記
2011年09月10日 イイね!

車高調完成???

車高調完成???一応完成しました~。
水曜夜に車検に出して木曜あがりだったので木曜日にシコシコ作成してました。前回あった全長短すぎるんじゃね?ってのが気になったので21.5mm下にスペーサ入れるべくストラット切ったのをまた伸ばしましたww


スペーサが来るのが遅くてここまで引っ張ったのは悲しい事実だったりする><
あと高速カッターの刃が途中でお亡くなりになって若干滝汗もナイショの方向で^^;
そんで、100V半自動で溶接溶接♪だまばっかでこれで大丈夫なのか不安ですが、きっと大丈夫と自己暗示wやっぱ100Vでは若干無理を感じる今日この頃・・・

ちなみに今回の車高調アダプターはSP-TECって所の使ってます。結構寸法精度出てて良い感じです♪
で車両に付けるとこんな感じ

2m動かしたらコトコト音がしたのでまた滝汗wアッパーのネジがマトモに締まってなかったw
あと、20mmのリアスペーサー抜いたらリアのが低いwwwwまた考えます。
試乗した感じ12kg→6kg変更ですが、若干頭の入りが悪いかな?って思う位であとはwwww
Posted at 2011/09/10 20:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86整備 | 日記
2011年08月18日 イイね!

ちと気になったので前回との差

ちと気になったので前回との差ちと気になったのでテケトーに前回の車高調整との比較をしてみました。
全長的には変化はほぼなし。(目測なので微妙な差はあるとは思いますが・・・・)

で簡単に仕様変更箇所としては、
 ・スプリングのID70→ID60
 ・スプリングの硬さ12kg?→6kg
 ・ショックのカラー削除(旧仕様はカラーをショックの下でなく上に装着)
 ・ショックは変更無し
以上
気になるのは硬さが変わったのでどんだけ車高が沈むかですな~www
一度仮組して車に付けてあまりにも車高が下がるならカラーを下に入れてみようかと考えとります。
きっとですが、20mm位は入る予定ですのが、最悪は溶接し直しでwww
連休明けてからだな~^^;
Posted at 2011/08/18 17:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86整備 | 日記
2011年08月18日 イイね!

ノーマルシェルケースぶったギリ

本日もブログ書くよ~♪休みが終わったらまた静観すると思うのでwww
昨日の続きです。シェルぶったギリですわぁ~。最初パイプカッターを会社から一時借用(カリパクではないですからね><)してるのでそれで切ろうかと思いましたが、やっぱり高速カッターで切りましたw。
切り口がパイプカッターだとどうしても気になりそうだったので・・・・
でもこの高速カッターいつから使ってないんだろう?多分インタークーラーの配管作ったとき以来の登場な気がするw
で切る前


まぁ寸法測って切るだけですから。。。。。昨日あれだけ考えて出した97mmと言う寸法を最初から間違えましたがナニカ?直角定規の使い方間違えての結果ですがナニカ?えぇ~3回ほど寸法調整して切りましたよ・・・・
2本目は1本目の長さに合わせて切るだけですから。。。。。。残念一発でうまく切れました^^

車高調のアダプター付けたのと切ったままの写真です

で、普通の人なら一気に溶接ですが、今日はここまで!何でって?暑いからwww
Posted at 2011/08/18 15:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86整備 | 日記

プロフィール

「久しぶりに投稿しようとしたら写真の貼り方忘れたw」
何シテル?   08/17 06:50
AE85だけどもS/Cは付いてたりもする不思議な車。 教職なのだが、普通に通勤に使用している今日この頃。 (とは言えインチキ教職なので関係は無いのだが・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ スプリンタートレノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 21:42:51
レビンのLEDテール制作 ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 17:13:31

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S/C搭載してまーす。 ちなみにエンジンは、4AGZですがエンジン本体はAW11、 補記 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation